衛宮を継ぐ男

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:13:22

    (神父のコメント)
    ハッキリ言って衛宮切嗣はメチャクチャ愚か
    拾った義理の息子に自分の夢を託して何やら満足して死んでるんだから話にならねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:14:58

    ◇この猿世界に出てきそうな体格は…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:33:14

    Fate/鍛えないと・・・?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:36:19

    SN本編の士郎のif未来の姿=村正は正直連想できないけど
    鍛えNight士郎のif未来の姿=村正はもちろんめちゃくちゃしっくりくるのが俺なんだよね
    見てみいこのバッキバキの筋肉を

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:36:21

    誰なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:37:00

    >>5見てわからないなんて雑種には失望したよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:37:15

    >>5

    た見

    わて

    け判

     ら

     ぬ

     か

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:38:07

    >>5

    あわわお前は漫画版だとどの作品でも顔面が安定しないギルガメッシュ…

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:38:36

    >>8

    ヒャハ坊?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:39:41

    >>8内容的にはそう変わらないのにこんな三下みたいな表情なんスね…

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:39:43

    >>5

    人類最古の英雄ならこれくらいマッシブは当然だと考えられるが…

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:43:38

    >>11

    怒らないで下さいね

    元々ギルガメッシュの話はおらが村で最強のスモウレスラーが身ひとつ斧ひとつで災害の化身とかに立ち向かうバリバリの超実践的フルコンタクト脳筋ファンタジーだ

    このくらいバキバキなのは当然だと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:45:11

    >>12体じゃなくて顔もいまいち覚えが無いんスけどいいんスかこれ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:46:42

    Fateルートの漫画版には致命的な弱点がある

    筋肉ばっかりネタにされて内容が語られないことや

    他ルートの要素も交えつつ、Fateルートを綺麗にまとめあげた名作なのに…

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:49:13

    >>14

    ウム だっと版SNは間違いなく名作なんだなァ(ニコッ)

    しゃあけどだっと先生自身がアクション仮面休載以降何やってるかすら不明だからしゃあないわっ

    マジで今何やってんスかね?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:50:46
  • 17二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:51:22

    ガタイが良すぎを超えた良すぎ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:52:47

    >>16ほう…賢王時代の面影が出ていますね

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:54:44

    >>8

    顔が

    !

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:55:58

    セイバーの絵なんてめちゃくちゃ進化しまくってるんだよね
    かっこよくない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 03:38:16

    >>1

    どうして死に際の切嗣と士郎のやりとりを事細かく知ってるの?

    なぜ・・・?

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 03:45:23

    >>17

    誰の事言ってるのん?

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 03:47:49

    >>22

    真ん中っスね…恐らく

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 03:50:51

    >>21

    なぜって…見るまでもなく想像できるくらい陳腐な話だからやん

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 03:51:26

    >>22

    士郎…

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:33:44

    >>1

    これってなんて返したんだったか覚えてないんだよね

    ブチギレて終わりスか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:36:18

    >>4

    しかし……首と肩幅がアメフト選手のそれなのです

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:57:41

    >>8

    しかし…顔が崩れるほどの笑いというのは解釈一致なのです

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:03:27

    >>16

    おそらく間違えてもコンティニューさせてくれると思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:04:26

    そういや冒険の新刊に士郎でるんスね

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:04:30

    >>26

    本編だと確かそれを言ったら殺されても文句は言えねえぞっ

    で特攻してた気がするっスね

    漫画は分からないっス

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:04:52

    >>23

    バックの背中だけ写ってる奴が推定士郎なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:58:21

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:01:43

    元々は萌え系のユルい絵柄だったけど「バーサーカーがヒョロくて弱そうっスね 忌憚のない意見ってやつっス」と言われたのをきっかけに筋肉を書く練習をしたら

    確かに上手くはなったけどキャラが全員ゴツくなっちゃったってネタじゃなかったんですか

    ガチだよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:02:05

    やっぱ怖いっスね 第三次性徴は

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:05:42

    とにかくFateの漫画は描いているうちに作画がメチャクチャ鍛えられる危険なコンテンツなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:07:51

    >>29

    ウム…失敗しても残りの雑種の数が一人減るだけでリトライさせてくれそうなんだなァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています