- 1二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:54:39
- 2二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:55:49
企業倫理どこへ!
- 3二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:57:19
主要スタッフはマニュアル作った後に抜けたんじゃなかったっスか?
- 4二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:57:27
一部の流通メチャクチャにする要因作ってる
んだけど 良いんスかこれ - 5二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:58:01
- 6二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:58:28
マジで時代を悪い方向に変えたんだよね ひどくない?
- 7二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:59:10
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:59:38
なにってどうかと思うような出品がほとんど野放しになってるんやん
- 9二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:59:49
- 10二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:00:01
盗品を足がつく前に売っ払えるのん
- 11二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:00:07
ヘルプマークとかも売られてるんだよね怖くない?
- 12二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:00:39
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:01:57
メルカリの現状には地名的な欠点がある
たとえ荼毘に伏したり規制をめちゃくちゃ強めたとしても転売ヤーどもは他所の場所に行ったりして止められそうにないことや
ふざけんなよボケが - 14二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:03:40
掘り出し物のアンティーク品が偶に見つかるから荼毘に付したら困るのは俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:04:48
メルカリ「ヒャハハハポケカの高額転売でウチらの元に入ってくる手数料めっちゃ美味しいでェ」
ポケモン「おまえ誰のおかげで美味い飯が食えてると思ってるんだあ───ん?」
メルカリ「申し訳ありませんでしたっ か…頭俺も前々から危ういと思ってたんです 対策するから許してくれませんか?」
ポケモン「ほいだら転売防止の協定を結んでもらおうか あ───ん?」
2023年6月に起こった 壮絶なやり取りである
逆に言うとポケモン側からおそらく何かを言われるまでは対策する気無かったんだよね
酷くない? - 16二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:05:06
各企業が転売対策で右往左往してるのに大元は蛆虫共を放置して手数料で甘い汁吸ってるなんて…クソボケでジャワティーだろ
- 17二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:05:28
まっ荼毘った方が良いレベルの悪い面とそういう良い面じゃ件数と内容でバランスが取れないんだけどね
- 18二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:06:07
- 19二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:06:24
ちなみに転売抜きにしても値段交渉蛆虫とかいっぱいいるらしいよ
- 20二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:07:01
- 21二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:07:09
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:07:15
- 23二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:08:04
- 24二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:11:14
仮に潰したとしても大量発生した蛆虫はもう消えないと思ってんだ
生きてても殺しても迷惑な鬼龍みたいな存在と化してんだ - 25二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:11:19
- 26二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:12:48
ヤフオクも最初からゴミだから消えろっと言い続けたワシの気持ちをわかる人が増えてくれたみたいでとってもうれしいのん…
- 27二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:13:32
不用品売るならまだしもどこの蛆虫の骨ともしれないやつからよく物買えるなと思って見ている、それが僕です
- 28二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:13:36
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:13:55
しかし…Twitterなどで自力で販路を作らないといけない上リスクも増えるなら適当にYouTubeだろで唆された無策でアホなせどらー(笑)などは減ると思うのです
- 30二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:15:30
- 31二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:15:38
ぶっちゃけマスクやアルコール転売のときに法整備できなかった時点で終わりと思ってるんだよね
メルカリなんて手段の1つやしな - 32二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:15:49
一般的な転売対策で死ぬのは情報商材に踊らされたせどらー共だし組織だった大規模転売グループの食い物にされてるのも商品以上にせどらー共だしで大本には常にノーダメージなんだよね
情弱の悲哀を感じますね - 33二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:16:19
- 34二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:17:18
- 35二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:17:38
- 36二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:18:14
ひろゆきじゃないんだから場を作った以上最低限の管理を求められるのは当たり前を超えた当たり前
- 37二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:18:53
- 38二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:20:00
- 39二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:20:30
チケットは根本的にイベントの箱によって供給量をどうしても増やせないからやむを得ず制限しているんだ
マスクも国民の生活を守ると言う大義名分があるからなんとかできたんだ
メーカー側の都合で増産が可能な品物は政府が口を出す大義名分が無いからどうしても規制できないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
だからちゃんとメルカリはマーケットを管理しなきゃ駄目じゃねぇかよ えーーーっ!
- 40二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:21:00
ウム…アホほど指摘されて犯罪まで起きてるのに声明すら出さないのは蛆虫企業で言い逃れはできないんだなァ
- 41二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:22:15
マネーロンダも話題になるまで対策しなかったスからね
真面目に運営は刑事告訴されたほうがいいんじゃねえかと思うんだ - 42二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:23:27
ガチ反社の資金源にでもなってる証拠が挙がらない限り司法も介入できないんスかね
- 43二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:24:37
証拠が上がってないわけないと思ってんだ
- 44二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:25:40
メルカリは転売されるほど儲かるから口だけで動かないんだよね
はーっ社員の家族まで全員苦しみ抜いて死んでろっ - 45二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:26:07
- 46二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:26:34
こんな悪徳企業が野放しなんて刺激的でファンタスティックだろ
個人の自由を盾にやりたい放題するってもうめちゃくちゃだな - 47二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:26:43
儲かればいいから恥ずかしいとも思っていない
- 48二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:40:18
現代の闇市やん、元気しとん?
- 49二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:42:29
あの…自分折り紙折ったんすよ…1万5千円で購入してもらっていいスか
- 50二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:42:41
いつしかメルカリで買い物ができなくなった それがボクです
何掴まされるかわかったものじゃないんだよね怖くない? - 51二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:45:53
生活保護受給者や反社会的勢力のマネロンに使われてるんだよね
怖くない? - 52二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:47:02
- 53二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:47:34
もちろんめちゃくちゃ可能
- 54二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:48:45
- 55二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:50:07
- 56二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:55:47
- 57二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:58:31
- 58二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:00:07
グレーとはいえば黒よりのグレーと思われるが行政処分とかできないんスかね…
- 59二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:02:46
- 60二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:06:42
しかし…無法者は減るどころか増えているのです…
- 61二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:08:08
- 62二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:09:02
順調に創業10周年迎えてるじゃねーかよ えーーーっ
- 63二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:12:56
いらないものを安価で売るのはまあいいよ
- 64二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:39:06
ヤフオクでさえ大概蛆虫と思っていたのに
それを遥かに超える蛆虫が出てくるなんて
こ、こんなの納得できない… - 65二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:22:31
- 66二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:24:17
不思議やな カードショップで盗難事件が起きたらメルカリでめちゃくちゃカードが売られてる
番号まで一緒なのはなんでや - 67二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:28:57
うぁぁぁ し…新発売のガンプラが3倍の値段で練り販売されてる
- 68二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:34:06
- 69二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:35:47
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:36:48
転売を超えて明らかな盗品故買やマネーロンダリングの場となり令和の闇市と化しているのは好感が持てない
- 71二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:39:52
- 72二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:43:41
ま、こういう企業があっても良いとは思うんだなァ。企業は利益優先が当たり前だし需要はあるわけだしなッ
- 73二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:01:45
もしかしてこの世はやったもん勝ちなんじゃないスか?
- 74二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:10:26
- 75二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:11:27
そうですねその気持ち分かります
古着見つける分にはめちゃくちゃ便利だしゲームやCDなんかも店に行って見つからないものが普通に出品されているから有用ではあるんだ
まぁワシが所謂転売どうこうの商品に触った事がないからこう言った事が言えるだけかもしれへんけどな
- 76二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:13:57
ゲーメストを集めるときに役立ったんだぁ。悪口を言うのはやめてもらおうか
- 77二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:27:32
あ…あの…ついさっき生産終了品のマッサージチェアのACアダプタを安く買えたとこなんすよ
正当な使い方してるユーザーに迷惑かけないでもらっていいスか - 78二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:29:31
こういう悪い流通網ができたせいでよくこんなもん出て来たなって感じのレア物とかの出所を滅茶苦茶怪しむようになったのが僕です
- 79二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:47:29
結局運営側がビッグモーターとタイイチ張れるくらいの蛆虫なのが悪いよねパパ
- 80二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:58:39
ラクマに比べてクーポン渋くないっスか?
- 81二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:00:31
- 82二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:46:36