- 1二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:09:29
- 2二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:11:26
本当か?
- 3二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:12:38
ワニランド!
濁点がないれす! - 4二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:16:24
新規の感想…
いくらでも嬉しいと聞く…
しかしネタバレしたくてウズウズしてそうな奴がいるとしばき倒したくなると聞く… - 5二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:19:06
- 6二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:22:43
新規さん故の考察を見るのも
面白いと聞く… - 7二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:29:19
他ジャンルのコラ画像からだが
「初心者は大切に沼に沈めねえとコンテンツは
衰退する」という言葉が
本当にその通りだと聞く… - 8二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:30:46
- 9二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:32:05
それは結果論だしわざわざ教えなくていいよ
- 10二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:33:23
本人の意思で見たならともかくそうじゃなくて純粋に楽しんでる新規にわざわざ植え付けないで欲しい
- 11二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:37:46
新規の新鮮な感想はいつ見ても楽しいが100巻ある漫画なので無理はしないで欲しいと聞く…
- 12二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:43:56
- 13二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 03:11:50
別スレで
俺とコブラ王は親しいんじゃないか?と
考察されていたと聞く…
確かに動物の名前同士だし
都合良く砂の能力持ってるのは
怪しいと納得した俺も居た… - 14二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 03:19:51
“新規がメリー号の最期のシーンを読んで泣いてくれててそこ良いよね…としんみりした空気のスレにぎゃあああのコラ画像貼る奴”
殺す…… - 15二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 03:39:52
有名だから無料公開やってるならせっかくだし読んでみようかなって人はそれなりにいそう
- 16二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 03:53:20
〝そいつインターネットでネタにされてるよ〟
黙ってろ - 17二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:43:20
- 18二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:05:17
誰もがエースの敗北者ネタを知ってると思ってるのは勘弁して欲しいよ
所詮はネットミームだぞ - 19二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:07:53
真剣に語ってる場所でネットミーム捩じ込もうとするのは現実でも空気読めないんだろうな
- 20二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:08:01
そのキャラについて普通に話そうとしてるのにネタ扱い持ち込んで乗っ取ろうするやつ嫌い
- 21二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:15:27
エースやメリー号の話で悲しんでる新規相手に「でも自分読んだ時笑っちゃったんだよね」って話する奴シンプルに空気読めてないよね…
- 22二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:20:34
今REDきっかけでアニワンを1話からみてる人のスレ見てるんだけど、シロップ村のところで「もしかして、ナミってまだ仲間じゃないの?」って言ってて「新鮮な新規さんのコメント、いいな」って思った
個人的にアニワンは動いてしゃべってる分のわかりやすさがあるけど、アニオリの矛盾点とかを考えるとやっぱり原作読んで欲しいなーって思う - 23二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:20:38
エースのネタ人気なんてそもそもガチ人気の高さに対して影響ねーよ
ワンピースブーム全盛期の章で「エースで読者が増えた」って作者が言うくらいには新規ホイホイキャラだったのに - 24二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:23:31
ネタ人気ないとは言わないけどかなり後になってできたコラやMADの影響であって別に当時ネタにされてたとかエースの死で話が盛り下がったとかはないんだよなぁ
- 25二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:27:01
新規が自分で読んで「なにこれ」ってネタにするのは自由なんだけど読む前から先入観でそっちに誘導しようとする奴は本当に鬱陶しいな…
- 26二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:28:41
「ワンピース初めて読んだけどめちゃくちゃ面白いね!」
ニッコリすると聞く… - 27二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:37:04
連載したての頃はジャンプそのものから離れてたけど今になってもしかしてワンピって面白いのか?って連載追いだした自分は新規でいいんだろうか
- 28二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:39:59
ワンピースの新規は嬉しいし大歓迎
匿名掲示板初心者は少しROMって雰囲気掴め - 29二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:42:25
お前船降りろ系のネタスレを建てても
空気の読めないやつがマジレスして来たら殺してもええのんか~? - 30二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:43:09
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:43:38
“全員参加のダイススレでダイスを振らずに普通にレスしてくる奴“
邪魔だと聞く… - 32二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:43:49
- 33二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:44:04
初めてちゃんとアラバスタ編読んだけどここの先入観のせいで泣くに泣かなかったよ
- 34二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:44:14
- 35二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:46:11
読む前にこんなところに入り浸っちゃダメだよいや本当に
- 36二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:47:20
ネットミーム普通に読んでる人は知らないからな
何ならここにいても知らない人は知らない - 37二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:47:59
- 38二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:49:03
「そのネタ知らないって事はあまり漫画読んでないの?」
普通に漫画読んでるだけだとそのネタは出てこないと聞く… - 39二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:49:07
- 40二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:49:18
- 41二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:51:01
新規の感想見たすぎて1年に1回くらいのペースで前話無料してくれないかなって思ってしまう
- 42二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:55:44
別漫画で申し訳ないが
友人にNARUTOを貸したら
どハマりしてLINEのアイコンも変えていたのは
嬉しかった
おすすめしたものに
どハマりして貰えると嬉しいと聞く… - 43二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:55:54
何も知らない新規にネットのネタ話そうとするの内輪ネタで受け狙おうとしてるの見てるようでキツイ
最初からネタにするスレなら乗っかったりするけどそういう人間もネタ扱い100%なのでなく真面目に好意的な感想書く場では好意的な感想書いてるんだよってのはわかっといて欲しいマジで - 44二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:01:16
- 45二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:02:34
- 46二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:04:21
おれはエースミームだけ知ってたこの春からの新規
原作読んだときこのタイミングでこのシーン来るのか!?と衝撃を受けた - 47二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:11:09
自分で知ってる場合は別にいいんだよね自分で知ってる場合はね
それでも知ってる=ネタ扱いを面白がってるではないけど - 48二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:16:15
100巻以上あるから買うのは…って人はいるから無料だと読めるいい機会になる
- 49二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:06:37
職場でワンピース読み始めましたよ!今ドフラミンゴのところです!めっちゃ面白い!って言ってくれる同期がいてめちゃくちゃ嬉しいと聞く…
- 50二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:10:18
- 51二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:54:26
今回のスレ主のネットに染まってない正当な読者ってかんじの感想が好きだ
ミームちらちらするつまんねー奴はガチでスレから消えるか空気読んでくれと思うくらいには染まらず読み切って欲しい - 52二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:49:41
考察がとても面白いと聞く…
- 53二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:57:00
ネットミームと原作を切り分けられないやつって何なんだろうな
- 54二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:58:54
- 55二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:37:13
優しく接する事が出来ないと
過疎になり廃れると聞く… - 56二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:39:32
このカテは感想を言ってくれる新規には優しいのでROMるのもいいが感想を書いて雰囲気を掴むのもありかもしれない
- 57二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:43:03
ミームネタ持ち込む人ってそんなに多かったっけ…?
ちょくちょく新規感想スレとか覗いてるけどあんまりそういうのは見かけなかったから意外 - 58二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:44:37
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:44:46
- 60二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:46:48
ウルージさん!
やはりウルージさんは全てを解決する! - 61二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:59:49
感想でエースの話題出た時はたいていネタ弄りしたいんだろうなって奴がいるね
「ネタキャラだよ」って言ったり
なるべく真面目な感想で押し流してるが - 62二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:54:37
- 63二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 18:41:30
無料公開は本当にありがたい
友人に読み始めたと伝えたら大いに喜んでくれた
今じゃ定期購読までしちゃってるから感無量だろうな - 64二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:23:53
今のワンピカテじゃん
- 65二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:58:23
付き添いで映画を観て面白かったけど話の解像度があまり高くないのを自覚して原作を読んだな
こいつ誰?とかそれ何?とか何の話?がちょくちょく盛り込まれてるからそこが入り口になった
想定していたよりも深い世界で夢中で読み進んで100巻突破あっという間だったぞ - 66二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 01:58:35
アニメ放送してるのデカイと思うわ
ワンピース途中で断念したけど
ニカの回をたまたま見た友人が
また読み出してくれた - 67二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 02:00:27
- 68二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 02:21:19
- 69二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 04:02:40
- 70二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 09:38:52
面白過ぎてついつい一気読み出来ちゃう現象あるよね
- 71二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 09:39:33
読んでて楽しそうで面白い!あのキャラ好き!このキャラも!みたいな新規は普通に好意的に受け入れられるよね
新規に限らず嫌がられるのは変にキャラ弄ったり自分の好きなキャラ以外どうでも良さそうで他はsageたりするやつだから
好きなキャラいるのは当然だし他のキャラに興味ないのも自由だがそれを隠さないのはまあ空気読まないとは言われちゃうよな - 72二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 09:58:47
楽しんでるなぁと思うと文体のテンションとかそんな気にならないのはある
新規です!感想言います!という前提のあるなしは大きいかも - 73二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 14:43:43
遊びに来た甥が
棚にあるワンピースをずっと
読んでくれてちょっと嬉しいこの頃 - 74二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 14:49:11
- 75二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:25:31
あにまんで人気なだけの脇役を新規に教える奴すげー寒いなと思った
これがネットミームねじ込むってやつか - 76二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:30:45
- 77二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:33:49
- 78二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:44:42
- 79二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:49:39
ジョジョは読んでたから有名な台詞やシーンがネタに使われてるのわかるけど知らない漫画だと多分スルーしちゃうな
誰もがネタ動画とか見てるんじゃないし知らない人は本当に知らないよ
ミームで遊ぶ層ってまっとうに漫画読んでる人の数と比べたら少ないだろうしね - 80二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:54:41
- 81二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 16:00:50
ネットミームに限らず「知らないとかあり得るの?」みたいなのはやめた方がいいのはそう
- 82二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 16:19:47
何なら長年インターネットしててもわざわざ探しに行かない限り目に入らなかったりする
全部のネットミーム把握してるような人もいないだろうしこれは知ってるけどこっちは知らないとかもある
特に弄り系やブラックジョーク系のネットミームってかなり偏った場所でしか見なくない? - 83二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 20:09:56
- 84二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 20:11:35
どのみち「いるだろ」って突っ込まれるわな
- 85二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 02:58:52
新規の大切さが分かるスレ
- 86二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 07:58:49
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:29:17
こういうのが空気読めないレスして寒くしてるんだろうな
- 88二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:31:44
ロックスターちらちらしてる奴とか見てて恥ずかしかった
- 89二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:46:41
新規じゃなくて同時期の出戻りだけど
無料公開助かる!みんなの感想や考察見たい!
→気になる話題や好きなキャラでググる
→あにまん本家発見
→掲示板あるんだ!感想スレもある!
→無事あにまん民化
5月か6月くらいに読み始めてRED前にはもうこうなってた
- 90二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:51:49
エースのとかはちらちらしたがる奴いるのまだわかるけどロックスターとかあにまんだけのネタだしめちゃくちゃ見てて恥ずかしくなるな…
- 91二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:57:00
初見実況系ってスレ主の意見は鋭くて楽しいのに他のスレ民の教えたがりと偏った知識の押し付けがきつくて見なくなりがち
- 92二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:03:56
教えたがりは見てて嫌だな
先の話や設定教えたがるの黙ってろと思う - 93二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:05:42
youtubeの初見実況でも教えたがりは蛇蝎の如く嫌われるのになんで消えないんだろうな…
- 94二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:12:36
初見実況者がコメントで匂わせされまくったせいで「まああれだけ言われればね…」って先の展開に予想ついててリアクション薄かった時はもう本当匂わせする奴消えてくれよと思ったね
どうせ進めたらわかる話を知ってるからって何をそんなに教えたがるんだよ - 95二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:16:41
あんまり目立たないキャラの魅力を布教するならまだしもコイツ脇役だけどあにまんだと大人気なんだぜニチャアみたいなのは心底キモい
あにまんにおける脇役キャラって人気という名目で大抵馬鹿にしてるのばっかりだし
集団いじめ紛いの弄りに新規を引き込もうとするのやめてもらいたい - 96二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:27:37
新規の人が浮いてても叩くんじゃなく
歓迎したうえでここはこうするともっといいぞくらいでアドバイスしてあげたい
会社のパワハラと同じで頭ごなしの叩きって逆に伝わらんと思う