- 1二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:03:28
- 2二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:05:20
元のいんゆめ一強時代に戻ってるのかもしれないね
- 3二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:06:52
ゲッターもツイからのパクリっスからね
- 4二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:07:49
去年の流行り気持ち良すぎだろ!
- 5二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:08:06
おち罰…?ワッカかうご暑じゃないスか?
- 6二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:09:38
モネマブは何かいいネタないのん?
自分は2桁再生の動画しか作ってないのに千円くらい稼げたから
ブームなるネタがあればパソコンを新調できるくらい稼げるしやってみるといいと思うっスよ - 7二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:09:42
- 8二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:10:23
Whiteculお前が"ずんだもんブーム"を継げ
- 9二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:10:29
- 10二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:10:40
真島茂樹はもうブーム過ぎてるんだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:10:51
なんじゃあこの
- 12二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:13:15
- 13二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:13:59
・・
ニコ厨のおじさんにこんな夢のねえこと言うの嫌なんだけど
ブームってえのは基本的に若者が作り出すものなんだ - 14二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:15:56
待てよ>>1 おち罰2期があるんだぜ
- 15二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:16:51
そもそも何でゲッターが流行ったんスか?
・・
ゲッターも大概おじさん向けのドマイナーコンテンツじゃないスか - 16二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:17:07
- 17二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:17:23
大流行りしたおとわっかなんて元はおっさんしか知らんようなネタヤンケ
- 18二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:19:36
いくら器(システム)の方が改善されても、中身の方も伴わなければ意味が無いんだァ
動画サイトの悲哀を感じますね - 19二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:22:54
ラッキーで埋め尽くしたのも米津玄師が跳ね飛ばされたのも去年だったんスかね
- 20二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:27:27
- 21二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:31:10
- 22二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:32:18
タフで一発当てればええやん…
- 23二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:33:14
- 24二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:38:11
CMにまで使われてるのに驚いたのは俺なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:40:34
- 26二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:41:20
ちなみにこれが2023上半期の流行りらしいよ
- 27二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:41:30
何回最後に輝いたんだよ えーっ
- 28二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:41:35
ユーチューブだろの威を借りてニコニコを叩くとは……立派な心がけや
- 29二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:41:43
- 30二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:41:49
- 31二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:42:30
- 32二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:42:44
その回数000億回
- 33二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:43:28
過疎…が酷くなるってだけだから実害はないかも知れないね
- 34二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:43:51
- 35二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:44:13
- 36二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:44:54
- 37二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:46:04
おちんちん罰ゲーム…?
- 38二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:46:44
ウム…居場所がなく馴染めず去った古巣を愚弄する様な情けなさが滲み出てるんだなァ
- 39123/08/09(水) 07:46:48
- 40二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:47:00
次流行る物としてお墨付きを頂いている
- 41二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:47:13
- 42二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:47:30
おち罰とやらが何か知らないのは俺もなんだよね
- 43二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:47:40
拓爺の怪文書も落ち着いたんだINMもまた衰退するんだ
INMも衰退し続け10数年なんだ - 44二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:47:45
健常者は去れッ!
- 45二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:48:35
- 46二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:48:49
ニコニコ発の流行が無いって言ってるだけやろがえっー
流石に被害妄想激しすぎて引くんだよね - 47123/08/09(水) 07:48:58
- 48二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:49:08
アニメ見るためにニコニコ動画を入れてるのは…俺なんだ!
- 49二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:49:34
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:51:43
法要王位の一種の抱擁...
- 51二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:52:19
帰属意識拗らせてるのはどっちだよって話だよねパパ
- 52二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:54:32
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:56:07
なんか流行ってたほうが面白いやん…
- 54二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:00:29
そのオワ.コンにいつまでも粘着してる異常者を超えた異常者っていうネタなのん?
- 55二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:01:51
まあ気にしないで ワッカの時からFFX関連とかコネクトとかポリアンナのコメント欄に出しゃばってて迷惑でしかなかったですから
- 56二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:04:30
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:07:55
- 58二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:08:48
誤字してますよ 落ち着け…鬼龍のように
- 59二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:08:54
こういうスレが立つって事は
ニコニコも数年は安泰って事やん - 60二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:09:33
嘘か真かわからがないが、その手のレスにほど爆速でハートがつくという学者も居る
- 61二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:18:15
- 62二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:24:30
な…なんで流行したものが無いってだけでニコニコ叩きになるのん?
というか今年はニコニコに限らずネットミームは不作ヤンケシバクヤンケ - 63二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:33:20
健常者がこのスレ荒らしてるだけなんで気にしないでいいですよ
やっぱクソっスね手帳無し民は - 64二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:34:24
はっきり言って健常者はめちゃめちゃクソ
手帳もないのに権利を主張するんだから話になんねーよ - 65二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:35:38
- 66二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:48:41
おいおいるろ剣新アニメからのキワミ再ブームがあるでしょうが
- 67二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:55:07
- 68二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:59:51
イマノハアンチノフタエノキワミ…?
- 69二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:01:15
逆にXやYouTubeだろにまで波及したタフカテのネタを教えてくれよ勿論虹裏や5chが元ネタのは一切なし
- 70二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:01:20
総合ランキングTOP10に5万以下の動画が食い込んでたのを見て過疎を感じましたね...
- 71二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:21:34
ウム…本当に終わるのは愚弄する人間すら居なくなってからなんだなァ…
- 72二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:02:46
- 73二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:08:07
ふにあぬす勢は全員ミュートに付したよ 骨はその辺に捨ててある
ボイロキャラと立ち絵を自分のアバターにして振る舞うなんて刺激的でファンタスティックだろ
死ね(ニィ~ - 74二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:10:40
あの何が面白いのかわからない上に似たようなクソサムネがランキング占拠してるの見てニコニコ離れたんだよね
- 75二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:10:44
- 76二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:10:58
- 77二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:14:37
- 78二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:18:05
- 79二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:20:45
- 80二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:21:53
- 81二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:24:25
これ以上は規約違反で危険や 話題を変えるぞ
- 82二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:30:03
- 83二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:39:19
(昔の面白い動画が残っててくれれば)何でも良いですよ。
- 84二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:42:10
ゆっくり…実況…
- 85二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:54:48
AI拓…也も結構下火になりましたね、結局AIを使っても面白いかどうかは投稿者の手腕にかかっているというのが分かったのは結構大きな成果だと思われる
- 86二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:04:13
純粋にニコニコから生まれたブームなんて10年前から見たことないのは俺なんだよね
- 87二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:08:08
そもそも動画サイト全体的に流行るって認識が既に10年前ぐらいのものなんだ
さぁおじいちゃんオヤスミの時間ですよ - 88二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:08:48
待てよ エロあるよ(笑)はニコニコ産なんだぜ
- 89二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:11:14
まあ気にしないでください
ニコニコなんて出来た頃からニコ厨だノリを外に持ち出すなだ機能がクソだで叩かれ続けてますから - 90二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:41:33
でもね俺なんだかんだニコニコ好きなんだよね、同じ動画内容でもコメントの有無で面白さが段違いでしょう、コメントありきで成立してる動画もあるしな(ヌッ
まっガキコメで冷める時もあるからバランスは取れてるんだけどね - 91二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:53:02
ニコニコぐらい微妙すぎておぉ…うん…
- 92二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 18:46:43
ずんだ…もん…
- 93二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:30:17
- 94二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:34:56
「ニコニコメドレーシリーズ」が数多く生まれて且つ好意的に受け入れられるくらいには(人口の多寡やコンテンツの広さという意味でなく)世間の狭い場所だったんだ絆が深まってたんだ
「プラットフォーム」でなく「コンテンツ」だったと言うと後の代には伝わりやすいかもしれないね
- 95二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:29:45
じゃんけんするシャンクス忘れてるヤンケ
- 96二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:32:02
おおっ 動画にマネモブが大量に発生している!敵がタフという言葉が効いているんや!!
- 97二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:49:22
- 98二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:52:55
実際ニコ動全盛期の時にいんゆめとかネタにしてた人達と年齢層一致してそうだからね
- 99二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:53:54
- 100二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:56:05
- 101二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:59:16
最近の音マッドランキング見返したけどイリアムのガキッと有野課長と配信無し祭りくらいしか新しい素材ないんだよね
- 102二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:59:28
ウム…ソシャゲもいわゆる覇権よりちょっとマイナーなほうがいいんだなァ
- 103二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 01:01:04
- 104二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 03:51:39
- 105二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 07:35:42
- 106二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:01:57
- 107二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:13:02
- 108二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:16:07
(こぐまが流行ってないなんて)聞いていません
- 109二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:19:35
完全にニコニコ発のミームっていうとたべるんごまで遡るんじゃないっスか?
- 110二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 20:09:03
もしかしたらコメント付きで面白くなるクソアニメが少なくなったのかもしれないね