- 1二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:10:18
- 2二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:25:34
メチャクチャでかいコンテンツになった今でもこんな尖った変化つけられるゲーフリが怖ぇよ…
- 3二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:27:13
- 4二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:27:29
逆にでかいコンテンツだからこそこんなクソデザでも許されるという考え方もできる
これがデジモンや妖怪ウォッチなら消し炭になるまでぶっ叩かれてんで - 5二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:27:50
水に浮きそうな首しやがって……!
- 6二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:28:08
- 7二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:30:03
雷竜か……
- 8二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:36:31
起電QUEENじゃん
- 9二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:39:43
毒テラスか……
電気と補完とれる? - 10二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:49:11
まあ同じブラキオザウルスモチーフだろうし
- 11二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:35:27
- 12二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:04:37
- 13二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:05:56
これどっちかっていうとあれじゃね?明治あたりの麒麟
- 14二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:12:12
…それだとなんか不都合が…?
- 15二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:17:14
- 16二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:19:16
空の上から見てたから胴体は雲に隠れてたんだろうな
- 17二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:19:34
古来のポケモンなんだから呼び名が古いのは当然だろォ?
- 18二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:21:32
- 19二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:23:00
まあ現在残ってる麒麟も四神獣の麒麟から名前取られてるし両方モチーフってのは全然あるかと
- 20二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:22:07
お、おう…で?
- 21二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:25:51
ええ!?専用技でブラキオ蛇ウルスを!?
- 22二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:26:17
できらぁ!
- 23二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:30:14
てことはブラキオランチャーもできるのか!
- 24二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:32:13
- 25二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:39:28
すまん動物の方のキリンはわかるけど霊獣の麒麟要素どこ?
- 26二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:12:54
謝らなくていいのよ
- 27二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:39:31
- 28二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:34:11
麒麟は四神じゃないんだが…しかもモチーフがコピペロスとモロかぶりになるし
- 29二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:51:30
- 30二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:55:12
ホウオウはウカッツだった!?
- 31二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:57:25
- 32二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:58:31
デジモンは似たような姿ならよくあることだから話題にもならんよ
- 33二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:00:38
- 34二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:20:53
「だってよ……!!!ライ"ゴヴ………!!!首が!!!!!」
「安いもんだ、首の一本くらい……第九世代に出られて良かった」 - 35二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:25:21