- 1二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:54:00
- 2二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:56:04
被曝量によるけど細胞自体が変異するから無理だと思う
- 3二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:58:17
遺伝子にまで作用出来るならいけるかな?
不老手術が細胞レベルか遺伝子レベルなのか… - 4二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:59:42
被爆してない自殺志願者に性別だけ揃えて人格シャンブルズすればいいんじゃね
- 5二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:15:13
オペオペじゃなくてチユチユなら出来るんじゃね?
- 6二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:15:56
12年縛りが無ければモドモドで行けるか・・・
- 7二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:21:12
治療の範囲にもよるんじゃないか?
被爆だって軽度なら輸血で様子見とか移植手術とかになるんだろうからオペオペの範囲かもしらんけど、全身の細胞一つ一つを全部取替えますって話になったら別の能力者を探した方が早そう - 8二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:23:22
放射線被曝による人体的影響として確定的影響と確率的影響がある
確定的影響は多くの細胞が細胞死もしくは細胞変性を起こすことで臓器が損傷すること
確率的影響は単一細胞が突然変異を起こすことによって増殖していくうちにバグを起こすこと…いわゆる癌だな
前者は治療出来るかもしれないが後者は難しいかもしれないというのが個人の見解 - 9二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:31:44