残されてからが本番なタイプ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:03:01

    そういう意味ではfgoじゃガチのマジモード見ることなさそうよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:03:42

    たったひとりの最終決戦

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:03:58

    性能的にも殿系やるのが強いよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:06:00

    強化でタゲ集中かガッツが来そう

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:07:20

    敵としてならあるかもしれんぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:09:34

    カルナを元の場所に戻すために自分は無限ガッツ使ってカルナと戦うのホントすこ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:10:02

    カルナドゥリーヨダナアシュヴァッターマンのトリオでアシュヴァッターマンだけ残すとクソバフかかる超高難易度ありそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:10:50

    マスターのぺぺさんが自分の勝ちを諦めてた4章では限りなく全力に近い状態だったと思うんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:12:32

    第2宝具いつか見られるといいね
    なんならアシュヴァッターマンとしてはそっちが本領なはずなんよな…

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:15:09

    単 独 行 動 EX

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:15:57

    >>7

    カルナ「…ここまでか」(撤退)

    ヨダナ「くっ…あとは頼むぞ我が友よ!」(撤退)

    アシュ「任されちまったならやるしかねェよなあああ!!!」シュシュシュシュシュシュン!!(大量に付くバフ+無敵貫通)

    ありそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:17:52

    >>10

    憤 怒 の 化 身 EX

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:18:22

    「やってみるがいい バラモンの男よ」ってヨダナ退場時にセリフが出てきて馬鹿強くなるの見たい人間沢山いると思う

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:19:22

    恨みや憎しみじゃなくて怒りで強くなるのがいいよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:21:04

    実際ストーリー上でそんなガンガン出せる性質ではない(そんな事になったらだいぶやばい状況)ので、やっぱ高難易度とかでその辺の逸話再現?した感じのやつをさ(ろくろを回す手)

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:21:09

    半身にシヴァを宿してるやつのガチモードとか宇宙こわれる

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:23:00

    どっかの聖杯戦争でそうなったこともあったんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:25:16

    >>7

    神話の順番で倒さないと厄介な敵だ!

    まずカルナさんを仕留めるとドゥリーヨダナが嘆き悲しんでめちゃくちゃ強くなります

    ヨダナがやられるとアシュヴァッターマンが遺言によりめちゃくちゃバフもりもりになりますとか言うやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています