- 1二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:08:12
- 2二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:10:49
ギーツⅨ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:11:38
ブラックRXでキングストーンフラッシュ
- 4二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:13:28
- 5二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:17:53
本編での最強クラスだと格上来た場合ボコられるからなぁ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:19:23
- 7二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:36:12
メタルクラスタホッパー
- 8二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:50:52
エグゼイドのロボットアクションゲーマーは左腕のパンチ力がレベル50並みだから下手な格上ならわりと倒せたりする
- 9二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:52:58
ブレイドの♠10(時止め)とか?
本編で使われてないからライダー側が使ったらどうなるか分らんが - 10二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:19:34
ビルドのゴリモンは当たれば誰にでもワンチャンが起こる可能性があるね
- 11二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:28:14
- 12二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:29:44
- 13二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:17:04
攻撃を回避するとか背後から奇襲をかけるとかぐらいしか使い道がないな
- 14二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:19:20
ゼロワン系と機械ライダー限定とはいえ持ってる武器がどこまでも対応可能だからずるい
- 15二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:23:25
- 16二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:24:39
ビルドのゴリラ
当てさえすればワンチャンある - 17二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:25:41
- 18二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:27:01
多段ヒットで低確率即死無理繰り当てるのはRPGでは正義だからな!
- 19二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:29:01
カリス以外のブレイド系ライダーってその時や戦闘中のモチベーション次第で融合係数上がれば格上も初期フォームでぶちのめせるんじゃないの?
- 20二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:33:01
Wのルナメモリ
力やスピードで負けててもとりあえずコイツならなんとか対抗できると思う - 21二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:36:13
いろいろできて禁じ手だろうけどスパチャブーストでワンチャンあるニンジャレイズバックル
- 22二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:03:17
- 23二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:38:58
こういう時ブーストが便利過ぎるわ
- 24二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:20:31
スレ主の意向とは違うと思うけど真っ先に出て来たのがゴッドマキシマムマイティxだった
- 25二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:30:16
ディケイドには負けたし…
- 26二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:32:26
能力が通じるならクロノスだな
やっぱり無制限の時間停止は強い - 27二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:48:27
格上にもって話ならジオウⅡ……?
- 28二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:03:06
ゴリラダイヤモンド?
- 29二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:20:35
スレの趣旨とはずれるが、ムテキの弱点である火力不足(不足とは言ってない)を補えるのか…
- 30二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:28:05
あれ小説版で異常に盛られてたな
- 31二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 02:21:02
- 32二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 02:27:01
右半身を自在に変化させられるから
未知の状態異常受けても幻想パワーでく~ねくね~くねくね~と元に戻せる
だから手の内が分からない攻撃に対する様子見として最適だよね
劇中でもジーン・ドーパントの力で牛くん(パペット)にされた右手も戻してたし
1話でマグマ弾薙ぎ払っても平気だったのは多分この幻想パワーで火傷も消してたからだと思う