- 1二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:18:39
- 2二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:18:59
ラリー・パイパー
- 3二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:19:02
ブルリフ
- 4二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:19:06
鬼龍
- 5二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:19:11
メガスダル・タカトンダバル
- 6二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:19:12
任天堂
- 7二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:19:14
ブルアカ
- 8二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:19:35
竹とんぼ
- 9二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:20:01
鬼龍はゴリラでも遊べるけど任天堂のゲームは人間しか遊べないヤンケシバクヤンケ
- 10二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:20:52
鬼龍はこのモニター・ルームで株とFXでアホ程稼いどったんや その額…500億円
ふぅん任天堂の前でははした金ということか - 11二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:21:11
- 12二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:22:06
任天堂は子供に夢を与えるとかほざく偽善者を超えた偽善者
鬼龍みたいに欲望に正直じゃないんだから話になんねーよ - 13二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:22:14
お言葉ですが鬼龍はやろうと思えば任天堂の筆頭株主にもなれますよ
- 14二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:23:20
任天堂=ドンキーコング
敵にゴリラがいる以上鬼龍は最も"敗者"に近い存在なんや - 15二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:25:53
(ワシのコメント)
はっきり言って鬼龍はメチャクチャダサい
任天堂の数々のキャラと違ってかっこいい所も愛着の湧くところもないから無様すぎて話になんねーよ - 16二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 01:32:24
保守