fgoの絵師って

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:06:02

    低レア鯖にも手を抜かないよな
    ワイは低レア鯖でヌくのに

    やっぱりそういうところが人気になった理由の一端なのかねぇ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:06:45

    >>1

    2行目いる????

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:06:57

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:07:30

    わかるけどその自己申告はいらねえんだよォ!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:07:32

    【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:07:36

    >>3

    パールヴァティが低レア????????????????????????

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:07:55

    でも昔のサーヴァントって今みたいに一気に見た目が変わるとかじゃなくて細かいところしか変わらない子多いよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:08:00

    シェイクスピアの最終再臨滅茶苦茶かっこよくてマジで低レアかコイツ?となった

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:08:01

    高レアでも抜け

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:08:11

    このレスは削除されています

  • 11123/08/09(水) 19:08:23

    >>2

    必須事項やろ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:09:11

    >>3

    ブーディカクッソ抜けるわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:09:38

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:10:25

    >>7

    最初からそこまでコストかけられんし初期鯖は過去作に既出とかでイメージ固まってたからな

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:10:41

    >>10

    そんなもんどうでもええやん作者同じだし

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:11:08

    というか絵師ってレアリティ知らされてないんだろ?
    そりゃ仕事だし手を抜くワケないじゃん
    お前は手でヌくけどさ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:11:36

    >>16

    最後の文要る???

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:11:56

    そういや超人オリオンとか星1だろうし可愛い顔を追加してやろう…→星5グランドアーチャーやんけワレェ!?みたいなことあったとか

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:12:11

    >>16

    俺は鯖の足で抜いてるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:12:23

    逆に低レアの絵が手を抜かれてるゲーム見たことないんだが。

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:12:26

    低レアの殺生院

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:12:34

    >>3

    疑惑で誹謗中傷してあんな騒動になったのにまだ言うやついるんだな

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:12:51

    Fgoはグリーンオーガ(狂☆1)とかいないからな

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:12:54

    >>21

    何という風評被害

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:13:29

    >>24

    うーん…

    言う程風評か?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:13:47

    バーソロミューとかいう顔面で星5なんだろうなって思わせてからの低レア実装

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:13:55

    >>18

    こんな見事なオリオン描かれたら星5で実装するしかないやん…

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:13:59

    >>19

    俺は腹筋で抜いてるな

    男女問わず

  • 29123/08/09(水) 19:14:05

    >>13

    すまん。お口が悪い子は没シュートや

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:14:09

    フレポ産には背景無かったのももう大昔の話だからな…

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:14:16

    >>18

    なんで星1だと思ったんやワレェ!?案件

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:14:24

    >>23

    モブ英霊がいないもんな

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:14:42

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:15:01

    レア度は初期鯖以外は後から決めてる感ある

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:15:05

    >>29

    ならそもそもを削除すればいいんじゃね?

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:15:15

    >>22

    同じ絵師なの知らないで騒いでパクリ!って言ってたのを途中からトレースって言い直してた奴見たことあったわ。

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:15:17

    >>30

    あったな低レアに背景追加…

    結構個性出て面白かった思い出

  • 38123/08/09(水) 19:15:28

    >>16

    手以外のどこでヌけって言うねん!

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:15:55

    >>23

    パズドラのイメージあるわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:15:59

    >>38

    ホラホラ柔軟体操して

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:16:33

    >>33

    あの短文からそこまで勝手に読み込んで叱られても困りますわ

    最近の全キャラにコミュやストーリーあるゲーム引き合いに出したら実際手抜いて描いてるようなやつ少なくねえか?

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:16:40

    >>28

    俺もオスメス問わずに抜いてるから仲間やね

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:17:37

    >>23

    でもコイツらクッッッッッッッソ欲しいんだよなぁ…

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:18:05

    >>33

    FGOがリリースされた当初は低レアは雑なゲームが一般的だったんだよなぁ…


    低レアでも全キャライラストがしっかりあって戦えるキャラしてるのは当時はかなり革命的だった

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:18:10

    >>20

    手抜きというよりリッチ差がでるようにしてるのはある。

    例えば

    低レア…立ち絵

    高レア…ポーズのついた一枚絵

    みたいな

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:19:22

    >>45

    コルデーさんは高レアだった!?

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:19:29

    お空とかもそんなに差異は無いな

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:19:33

    >>43

    このサーヴァントの皆さん見ただけで自動的に半泣きになってしまうから苦手

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:19:36

    蒼銀読むまではメチャクチャ好きだったんだよぉ!いや今でも推しではあるんだけどさぁ……

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:20:12

    >>46

    どっちかっつーとfgoでいう再臨段階がレアに相当するかんじじゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:21:31

    >>47

    お空はどっちかというと初期組と最近実装組のタッチの違いがちょっと面白いところある

    初期組はなんか絵画っぽい感じ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:23:46

    >>49

    そんなん気にしてたらエリちゃんとかCCCだとド外道だぞ

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:23:48

    低レアも大半最終再臨が良いよな
    シェイクスピアレオニダス張角辺りいまだに好き

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:26:37

    低レアだろうと偉人英雄だからな
    名前借りておいて雑な扱いは難しいってのもありそう

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:26:53

    >>52

    マジで!?←ccc未プレイ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:27:58

    >>55

    うぉぉぉぉ!!人を飼い殺して血液タンクにする!!


    これが最高に賢いやり方だゼェ!!

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:28:05

    >>55

    マジです

    桜ファイブも酷いぞ

    殺生院は平常運航だね

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:30:31

    >>33

    ヒント FGOは現在、何周年目?

  • 595523/08/09(水) 19:31:12

    >>56

    >>57

    うおぉ…知らんかった……

    てかキアラも敵で出てくるん?あれに一般鯖は無理だろ!? fgo以外で出たら完全にラスボスの風格じゃん!?

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:31:18

    >>33

    おうパズドラや黒ウィズ馬鹿にしのとんのか

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:32:48

    >>59

    鯖じゃないし裏ボスだぞ

    鯖はアンデルセン


    アンデルセンの宝具の語りだけ抽出した動画とかあるから見てみろ

    「女の話をしよう」とかで検索したらいい

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:32:57

    お空はなんのかんのfgoから見ると先達感ある
    リアイベとかもそうだけど

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:33:05

    FGOでモブ英霊(星1)とかを作らなかったのはほんまに英断だったな

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:33:17

    >>59

    ラスボスなんだよなぁ……ついでに言うとサーヴァントじゃなくてマスターなんだよなぁ……

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:34:39

    CCCのエリザベートはマジで普通に悪だからね
    FGOだとカーミラに残虐な側面は任せてるしそのカーミラもギャグ落ちしてるけど

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:35:25

    >>63

    まぁ粛正騎士(剣)とか出されてもね

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:35:28

    >>63

    まぁ、無名の英霊10騎より強力な英霊1騎の方が強い世界だからな

    カルデアはそりゃ呼ばんよな

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:36:27

    >>66

    >>67

    まあ粛正騎士の方が強いサーヴァントも実装されてはいるが…

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:36:51

    アーラシュは絵師が低レアってのを意識して描いたんだっけ

    あと低レアのカードには最初は背景が無かったぜ

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:37:07

    >>63

    今だからトラオムのモブいいよねしてるけど初年度にモブ英霊いたらマジでキレられてたと思う

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:37:15

    >>63

    『歴史に名を残した英雄や敵対した怪物を召喚する』って設定が上手く嵌まった気がする

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:39:41

    >>70

    再臨でみんなのトラウマを刺激しそうなモブキャラ

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:42:35

    >>72

    わぁ♡凄く好みの美人さんだなぁ♡よーし育てるぞー♡



    《霊基再臨》


    ……ドウシテ……ドウシテ…………

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:43:52

    手を抜く手を抜かないっていうかゲームの設計の話だよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:46:49

    >>69

    あの背景意外と好きだった

    召喚陣だけのやつ

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:35:59

    >>55

    メルトとかもCCCでは擁護できないクズだったからね

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 02:19:26

    絶対ないだろうけど、もしイラストの書き直しとかがるなら初期鯖をリメイクしてほしい
    再臨差が少ない子とか、画力が少し微妙な時に描かれた子とか

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 02:24:08

    >>77

    一ちゃんとか顎尖り気味の絵柄の時に描いたやつだからちょっと気にしてる、みたいな事絵師本人が言ってたな

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 02:24:13

    >>31

    公式「低レア狂で出すからよろしくにきー」

    絵師さん「あいわかった」

    公式「うーん、顔傷が怖いから直して」

    絵師さん「おk」

    公式「うーん、パーフェクトこれは星五でストーリーで出そう」

    絵師さん「ふぁ!?」

    案件名の面白すぎる

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 02:26:40

    >>77

    一応修正(メディアリリィ)の前例はあるから絵師さんが乗り気慣らしてもいいかもね、ただ問題はそれが最終再臨だから他の再臨を変えようとするとモーション班がしぬかのうせいがあるってことかな

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 02:29:23

    >>11

    のに の2文字がとくにわけわからん

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 02:31:21

    ☆1だけどシコリティは☆5と遜色無いマタ・ハリがおるじゃろ

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 02:41:32

    >>76

    だからセラフでメルトとリップが精神的に成長してるの見た時は感動したんだよなぁ

    今でこそ仲いい姉妹やってるけどfoxtailでは一番最初にヴァージン・レイザー・パラディオン使った時リップが「メルトごと敵死んで!」って思いながらメルト撃ち出すからね

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 03:13:16

    EXTRA系とか言う本気になったきのこの激エモストーリーと、
    FGOで覚醒したワダアルコ絵と言う隙の生じぬ二段構え鯖強すぎ

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 03:36:06

    >>43

    実装もして欲しいけどコイツらはフィギュアも欲しいわ

    安いちっちゃいのでいいから

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 07:58:45

    CCCのエリちゃん今みたいにおちゃらけた感じじゃなくて残酷で狂った所が見られるぞ
    CCCリップメルトは成長前だから今見るとかなりきつい面もある

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:49:48

    何ですかそのえっちな表情とお尻は

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:56:11

    星1汎用立ち絵モブ英霊(ボイスなし)みたいなのはいないけど8年経っても出番がないエイリークみたいなのはいるんだよな

  • 89123/08/10(木) 10:02:10

    >>87

    腹筋でヌいたおもひで

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 10:37:51

    >>77

    わかる。初期鯖は変化少ないから更新してほしい。

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 10:46:49

    >>86

    CCC経験者がCCCイベやると殺人級のエモさ

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 10:50:35

    アーラシュさんも一応レアリティ意識したデザインとは言われてたね
    結果的に正統派な見た目になったともいえるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています