- 1二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:48:27
- 2二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:49:22
ない
- 3二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:50:45
前なったことあるわ
あれ以来ないけどあの時は死ぬかと思ったね
胃腸炎か食中毒かと思ったけど出したらピンピンしてるし - 4二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:52:31
1年に1回はある
この間なってめっちゃしんどかった - 5二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:53:45
ある
下痢って出すまでがしんどい - 6二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:54:35
あれはつらいよね
トイレに立てこもって腹を庇うように?背中丸めて「痛い痛い痛い…」って口に出して言ったわ
口に出したのはたぶん幼少期以来ちゃうやろか - 7二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:54:44
目眩はやばくないか?
壁ぶん殴りたいぐらい痛いのに全然出ないとか脚の外側まで痺れがくるとかはある
月に三回くらいのペースで - 8二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:57:12
出したら痛みは徐々に無くなっていくんだよな
でも汗による急激な体の冷えで悪寒はするし目眩は若干残ってて数十分は廃人のように行動する気力がなくなる
そんで体力消耗したからか急激に眠くなる時もある - 9二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:58:10
血液が腹に集中して貧血のような症状が出るんじゃないかと思う
整腸剤を常飲するようになってからマシになった
あと水分や野菜が足りてないとかもありえる - 10二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:58:45
自分も去年似たような下痢になった事あるけど一度病院行くべきなんだろうか?
毎月、毎週とかの頻度でその下痢なら病院案件だろうけど年にあるかないかだとなぁ…という気もある - 11二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:59:14
なるわ
おなかに菌が溜まってるって言われた - 12二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:59:54
食中毒…
下痢の後はお水飲んでね脱水症状になるらしい - 13二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:01:04
食中毒ってなったことないんだが、あれって一度出せば治るもんではなくないか?
- 14二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:01:30
せめて外出前に下痢になるのはほんと止めてほしい
- 15二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:01:48
前日当日何食べたかとか何した日だったかとか思い出せる限りメモっとくと何か共通点がみつかるかもしれない
- 16二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:01:51
下痢や嘔吐ってかなり体力消耗するからな〜
スポドリ飲めスポドリ - 17二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:03:19
下痢さえ出なければその辺でのたうち回りたくなるレベルの痛み
下痢が出る!!という一欠片の理性だけで便座に座っているところあるわ - 18二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:04:02
えーと、普通の下痢とはまた違う下痢ってこと?
- 19二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:05:18
ウイルス性胃腸炎や食中毒とはまた違うのかな?
- 20二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:06:19
- 21二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:07:31
俺バカだから分かんねえんだけどよぉ…
病院行った方がいいんじゃねえか? - 22二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:10:07
昨年、下痢による腹痛のショックで失神しかけたことがある
意識清明になったらあとは何ともなかったので迷走神経反射かな?と思う
下痢の影響で裂肛になるというオマケがついてきたのでお尻は大事に - 23二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:23:24
そんな感じだろうと思って放置してたら搬送のち無事入院したわ
- 24二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:13:31
- 25二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:18:36
今ガチ下痢だけどずっとトイレ行ったり来たりしてお尻拭きすぎてウォシュレット最弱じゃないと耐えられなくなってきた
- 26二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:24:48
- 27二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:28:54
迷走神経反射ってやつだ
- 28二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:22:14
目眩までは無いけど冷や汗悪寒吐き気はなったことあるわ
あとずっと下痢になってる時ってトイペで擦れてるのか尻穴痛くなって辛い - 29二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:23:36
便秘でも同じようになる
迷走神経反射のせいでまともに体起こしていられなくなってトイレの床にへばりつくところまでがセットやね - 30二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:25:44
喘息持ちはセットで発作出る時もあるんだよな……私がまさにそれ
- 31二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:28:30
- 32二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 01:24:50
ときたまエラい腹痛に見舞われる事がある
いきむんだけど出る気配がなくて、かと言って一旦トイレから出られるかと言ったら無理なくらい腹が痛くて
どうしようもないので背中を丸めつつちょっと捻ることで絞り出そうとしたり…
ちょっと痛みが引いたところで自室に戻って横になって休んでたりしてたら腹がゴロゴロようやく鳴って、理科室の水道のごとく勢いよく噴出したときのあの開放感と言ったら…
夏場はともかく冬場は寒くて辛い - 33二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 01:29:17
年に何回かあるなぁ失神のオプション付き
最近は慣れて失神回避出来るようになった - 34二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 01:49:14
お腹痛くなってトイレ篭ると貧血っぽくなって立てなくなる時あるんだよな
- 35二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:37:40
蓋というか栓じゃない?
- 36二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 09:35:59
昔は夜更かししてるとそうなった
ひどいときには便座に座ることも出来なくなって床をのたうち回って床に噴射してしまうことも - 37二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 16:17:30
- 38二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 16:22:29
下痢の時はなるべく正露丸は控えような
風邪、食中毒、胃腸炎の時は尚更
下痢は腸の中の悪い菌を体外に出そうとする正常な働きなんだ
それを防ごうとするのは菌を体内に留めておくようなものなのだ - 39二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 16:31:42
ワイ基本下痢便民
調子が良い時はにゅるにゅるって感じだけど悪いとシャーって感じで茶色い液体しか出ない
なお腹痛などは一切なしの模様 - 40二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 16:37:16
胃腸炎のときぐらいしかそんなんなったことないな
一人暮らしとかなら眩暈はけっこう危ないんじゃないか…? - 41二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 17:52:02
- 42二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 18:11:44
めちゃくちゃ辛いうえに、共感してくれる人が少な過ぎて、ありのままを説明してるだけなのに「与太じゃね…?」みたいな目を向けられたり、「便秘と下痢が同時に起こるわけないでしょ」って言われたりするのがまた辛いよな。
そんなときは、黙ってイチジク浣腸よ。(浣腸も効かねえなら、もう病院よ)
- 43二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 18:25:39
むしろ便秘気味の時の方が突然下痢になったりしない?
下痢出したいのに先に溜まってる便秘状態のバリカタ便が道を塞いでて中々出てこないの