あ、あの自分龍継ぐ35話まで読んだんスよ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:06:38

    何を描いてるこの猿は?期待してたら猿展開すぎるよ
    ボケーっワシのコイン返さんかいっ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:08:06

    35話ならまだ龍星vsギャルアッド戦ッスよね
    そんなに苦痛だったッスか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:09:23

    ムフフ そこらへんはまだマシ 更なるモンキー•ワールドが待ってるの
    まっスレで見たような語録があと30話ぐらいしたら出てくるから気長に頑張って下さいよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:09:30

    35話でその反応なら真面目にこれ以上読むのは危険や
    このスレをお前の読んだ龍継ぐ以外の猿漫画の感想スレにするぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:11:01

    思い浮かぶ猿展開はオトンが姫次を悪と断じた事くらいなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:25:15

    待てよ序盤でそこまで拒否反応出るのは尋常じゃないんだぜ
    おそらく急ぎすぎて35巻まで読んだ間違いだと思われるが……

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:25:59

    >>6

    35巻の内容を教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:26:10

    まだ田代さん時空もなくないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:27:35

    35話でその反応は流石に普通の漫画読んでも文句垂れてそうなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:29:10

    えっその頃は普通に格闘漫画としては面白い部類っスよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:29:33

    龍星 家出する
    カレー屋に攫われてオトンと出会う
    姫次登場 戦うことに
    倒してから何やかんや全ての元凶は熹一だッとなってドラゴン・ハウスで暗黒武闘会に参加
    ギャルちゃんをシン・コブラで倒す
    NEO宮沢熹一登場
    日が悪かったのォ チンカス
    って感じっスかね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:30:09

    35話でそこまではならないですよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:31:57

    そこくらいまでは「ウソだろキー坊…ウソだと言ってくれっ」っていい意味でショックだったんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:36:02

    おいおいそこら辺は特別面白くもなければ文句も特にない所でしょうが

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:37:25

    ギャルちゃんと闇堕ちキー坊で辛くなったと考えられる
    それ位ならまだ理解は出来るよね 理解はね
    しゃあけど共感は出来んわ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:39:38

    1が読んだのは本当に龍継ぐだったんスか?ハードとかじゃないと35話でそのリ・アクションにはならないと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:39:38

    でもまあ以前龍継読み始めたシン・マネモブがネオ坊出て来たあたりで
    「オトンの人生はなんやったんやろなぁ……」て悲哀を感じてたから分からなくもないのね

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:44:02

    まあ気にしないで
    ここから先は田代さん時空やキバカツ姫次の年齢問題、禁断のサイボーグ戦士複数打ち、米軍滑り、
    幻魔展開ゴリラ展開とクソ目白押しですから

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:44:31

    そもそもNEO坊というかキー坊が闇堕ちするって展開自体が受け入れ難いってのは分からなくもないっスね

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:44:56

    キー坊闇落ちの時点で相当な猿と言われれば相当な猿ではあるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています