どうしてリーリスから12年経って今更簡悔精神を爆発させてるの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:26:45

    ただバイオームとアイテムを実装し続ければ神ゲーのままなのに何故…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:27:20

    ジャングル村 何処!

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:28:11

    かんかい…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:29:26

    流石に司書アプデはそのまま荼毘に付してほしいと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:36:53

    なあ春草
    ネザライトにも調整が入ったって聞いた気がするんだが本当か?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:37:56

    なあ春草
    1.7.10以降のマイクラやったことないって本当か?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:38:41

    ♢このリーリスは…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:38:58

    >>3

    かんくや

    簡  悔

    「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑)」の略語っスね

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:39:56

    PSO2の教祖様のお言葉や

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:40:07

    いい加減トライデントを生産で作らせてほしい それがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:40:21

    >>5

    ああピグリン要塞にある型とネザライトを両方要求してくるし型の複製にはダイヤが7個要るぜ

    ホアアアアアアアーーーーーッ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:40:38

    >>5

    ああ、ネザライト以外にも貴重な素材を消費しなくちゃ強化できなくなったんだぜ

    その価値…ダイヤ500億個分…

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:41:29

    >>5

    はいそうですよニコニコ

    強Mobがいるネザー砦のお宝チェストからアップグレードアイテム入手しないとネザライト装備は使えなくなったんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:41:32

    クリエイティブしかやらないから難易度が上がったとも思ってない

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:41:44

    どうしてネザー要塞、砦への道しるべ的アイテムを実装してくれないの?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:42:41

    >>15

    なんでって…旅を体験してもらうためやん

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:44:07

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:45:10

    司書アプデはバイオームによって出される本が変わるまではよかったんだ
    存在しないジャングル村に修繕配置で腹筋がバーストしたのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:45:22

    古代都市は存外楽しかったーよ
    ホワァー!!攻略難易度高いんだから鍛治型は確定にせんかいッ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:46:05

    >>17

    め…めんどくさすぎる

    めんどくささの次元が違う

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:46:21

    リーリスってなんだよ!?

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:47:57

    さすがにジャングルの村は追加されると思ってんだ
    非難轟々だったウォーデン自然スポーンを取り止める理性はあるしな(ヌッ)

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:48:04

    >>16

    森の洋館、海中神殿とかには地図実装してくれてるじゃねえかよえーーーっ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:48:17

    ウォーデンに会うのに古代都市が確定じゃないことに不満があるのは俺なんだよね
    リターンがねえただの洞窟じゃねえかよあーっ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:48:22

    確定になる代わりに達人じゃないと強い本が出ない→まあええやろ
    修繕は存在しない村からしか出ない→えっ
    耐久3など一部のエンチャは廃止→何を言ってるこのバカは?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:48:56

    なんでって…制作者がとっくに離れてるからやん

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:53:13

    >>15

    だからシードマップを使うんだろっ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:53:53

    調べたら酷すぎて笑ったんだよね
    修繕を入手するには沼地村の村人と取引する必要がある→沼地村は存在しない→修繕はエンチャントでは出ない→村人と取引する必要がある→修繕を取引するには沼地村の村人と取引しないといけない→沼地村は存在しない→修繕はエンチャントでは出ない→村人と取引する必要ある

    もしかしてこのゲームはクリアできないんじゃないっスか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:54:36

    >>26

    今のノッチは何をやってるのか教えてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:54:38

    ネザライトに関してはまだいいけど司書に関しては擁護できないんだよね どうして効率Vとかをでなくするのか教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:54:54

    >>29

    もちろん滅茶苦茶すごい豪邸でおねんね...

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:55:17

    縦ハーフブロックとか別種のハーフブロックを重ね置きできる機能とかあっても良いと思うんスけど…

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:55:51

    >>28

    おいおいどっかのチェストから60分の1の確率で入ってたり釣りで入手できるでしょうが

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:56:19

    >>32

    縦ハーフは無理です 地形がゴミになりますから

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:56:47

    ちなみにトライデントや釣竿の一部エンチャントはどの司書からも出なくなる可能性があるらしいよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:57:05

    >>28

    だから沼地で村人を繁殖させるんだろッ


    リス地の近くに沼地バイオームがあるとは限らないんだよねひどくない?

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:57:15

    >>35

    既にでないことが確定してるんだよね 酷くない?

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:57:53

    >>36

    待て便利なディメンションが現れた "ネザー"だ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:58:48

    >>24

    洞窟探査に羊毛が必須なんて、刺激的でファンタスティックだろ

    んなわけあるかいふざけんなボケーッ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:59:16

    >>28

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:00:07

    >>27

    せっかくの探索ゲーなんだからゲーム内で完結させたいんです

    ワシの気持ちわかってください



    ま、使う時は使うからバランス取れてんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:00:55

    >>38

    怒らないでくださいね

    装備を整えてないと危険を超えた危険地帯じゃないですか


    その装備を整えるために村人が欲しいって言ってるんだよクソ野郎-ッ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:01:25

    >>39

    おいおいスニークすればいいでしょうが 3回シュリーカーを鳴らしたら30分放置すれば安全だしなㇴッ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:02:04

    アプデに関しては前からイマイチでしたよね
    洞窟アプデとか散々実装滑りした割には微妙だったんだァ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:02:15

    >>42

    まぁ気にしないで ネザーに行く前に村人は確保できてるでしょうから

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:02:53

    >>43

    待てよ面白い奴が現れた

    近くに湧いた敵モブだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:04:16

    >>46

    お言葉ですがディープダークと古代都市ではウォーデン以外のモブは湧きませんよ まぁ今もまだ湧くバグ直ってないんだけどなブヘヘへ

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:05:24

    >>43

    遅いを超えた遅いさ

    高速スニークがあれば辛うじてそれでもいいよね

    高速スニークがあればね


    怒らないでくださいね

    それを探しに古代都市に行くんじゃないですか

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:06:44

    >>47

    えっ モヤカス蛆虫すぎないスか

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:08:45

    >>47

    ディープダークバイオームに湧かないのは認めるけど、地続きな部分から普通に侵入してくるのとは何の関係もあらへんがな

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:09:22

    最近やってないから分からないけど昔から簡悔精神なかったっスか?
    TT潰しとかその最たるものだと思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:10:43

    >>50

    まぁ気にしないで よっぽどのことがないなら湧きませんから バグが直ってればね

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:11:05

    >>51

    そもそもクリーパーの時点でそこそこ簡悔だとする科学者もいる

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:12:11

    私は1.7までしか遊んでいません
    それでも今のマイクラを楽しめますか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:12:57

    >>54

    MOD入ってるようなもんだから無理です

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:13:38

    >>51

    TTは結局作り直せば動くけど今回は無理だからめちゃくちゃ言われとるんやん…

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:13:43

    なんだあっマイクラも愚弄されるゲームになったのかあッ
    悲哀を感じますね

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:14:00

    >>51

    ウム…チビゾンビ→チキンジョッキー→ウィッチの流れは当時頭を悩ませたんだなァ

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:15:00

    >>56

    先に村人をそろえとけばええやん...

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:15:38

    >>53

    むしろクリーパーくらいは妨害キャラがいなかったら単調なゲーム性になりすぎるからそこは良くないスか?

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:16:11

    >>59

    すみません いくら村人を揃えたところで仕様変更で出なくなった耐久3や宝釣りや効率5は出ないんです

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:16:30

    最近復帰したよその結果
    このやけに固い深層の丸石は…?
    深層に石炭が出ないせいで常に燃料足りねーよ
    洞窟多すぎてブランチマイニング成立してねーよ
    ネザー要塞見つからねーよ
    銅いらねーよスルーするーよ
    ということがわかった

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:16:56

    >>57

    いや、ちょっと待てよ

    今はまだまだ神ゲーなんだぜ


    ただ今後来るかもしれない司書アプデが自分みたいなライト層には致命的なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:17:07

    >>57

    お言葉ですがクリエイティブモードだけやってたらそんなに気になりませんよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:17:11

    >>62

    石炭は-より上で掘るしかないのん

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:17:31

    待て 面白いやつが現れた
    この探索する時にクソボケジャワティー鬼龍な粉雪ブロックや

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:17:41

    >>62

    木炭を作れ…

    俺のように…

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:17:49

    >>63

    そもそもライト層は村人厳選なんかしないからマイ・ペンライ!

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:18:38

    >>66

    だから皮の靴を履くんだろっ

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:18:58

    >>66

    こいつに馬を3匹は殺されたんだよね

    酷くない?

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:22:48

    トライデント実装以降やってなかったマネモブのコメント
    はっきり言って最近のマイクラはメチャクチャ面白いけど難しい
    銅のせいで相対的に他鉱物の発生率下がってそうだしインベントリ圧迫するし使い道がないしで話になんねーよ
    あと敵がメチャクチャ強く感じるーよ
    前は鉄フルならある程度生き残れてたけど余裕でしぬんだ

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:24:20

    >>71

    実は防護もだけどそもそもの防具の効果が15%くらいナーフされたんだよね まぁ少しは緊張感あってもまぁええやろ

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:25:07

    アレイ…あなたは神だ
    自動化の装置のホッパーを節約できてハッピーハッピーやんけ

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:25:59

    ハッキリ言って銅はめちゃくちゃゴミ。
    銅ブロック除くと使い道が避雷針とブラシ作るのしか無いとかマジで話になんねーよ。

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:27:16

    >>72

    ボケーッ

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:27:59

    もしかしてmojanは銅は建築用のブロックとして扱ってるんじゃないんスか?そうでもないと一つの鉱石から20個くらいとれる理由がつかないんだよね もちろん滅茶苦茶そんなたくさん取れる素材のツールなんか出さない(笑)

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:28:32

    >>75

    まぁ気にしないで ダイヤと防護4揃えれば結局ほぼ不死身になりますから

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:29:29

    ラクダやスニッファーや桜の木追加とか純粋に喜ばしいアプデもできるのになぁ

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:29:31

    どうしてせっかく実装した壺に何も入れさせてくれないの?

    チェスト以外の収納が来たと思って期待してたのになぜ…

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:30:04

    >>79

    何って...どっかの野蛮人に担がれて投げられて壊されたら困るからやん

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:30:25

    >>79

    上に植木鉢を置いてやねぇ

    花を植えるのもええけど、サボテンもウマいで!

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:31:05

    >>81

    ムフッ サクラの苗木植えていけにえにしようね

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:32:16

    >>81

    お前にはかわいさはある…ただそれだけだ

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:32:42

    壺とか考古学は結構楽しめた、それがボクです
    鍛治型も量産とネザライトと出現率がなければ楽しめるのになぁ

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:33:46

    >>74

    まあ落ちついて

    次第に色が変わっていく姿には趣がありますから

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:33:50

    新しいMOB追加してくれれば何でも良いですよ。

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:34:50

    >>86

    しゃぁっウォーデン!

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:35:22

    >>87

    わりと楽しいからまだいいですよ

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:35:52

    >>84

    しゃあけど考古学も最初言われてたアプデ内容より大分しょぼくなっとるわ!

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:36:33

    >>89

    何もないよりはマシだろボクゥ?

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:36:49

    >>86

    ちなみに以前の投票でダチョウやプレーリードッグやハゲワシやシロアリがいずれ追加されることが決まってるらしいよ

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:37:19

    大型のアップデートがあるたびにワールドを新規で立ち上げるのがめんどくさいんだよね
    装備とか持ち物引き継いだまま新規のワールドに行きたい、それがボクです

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:37:38

    >>91

    お見事ですモヤ坊 やはり私がにらんだ通りあなたは

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:38:09

    >>92

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:38:21

    >>92

    一応未生成チャンクに行けば新要素に会えるよね未生成チャンクにいけばね

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:39:04

    >>91

    シロアリと聞いて最初木の家を壊してくるんだと思ったのは 俺なんだよね

    デカい蟻塚がメインだったのん

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:39:54

    >>96

    あかんやんそんなイメージを損なう仕様にしたら クリーパーの元ネタの生物も悲しむで

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:40:35

    今後レッドストーン回路関係で追加してほしいものを教えてくれよ

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:42:19

    >>96

    >>97

    実は実在の生物モチーフのモブはイメージを壊さないように最初から襲ってきたり敵対しない仕様にしてるらしいよ


    …この蜘蛛は…?この近付くだけで毒に犯されるハリセンボンは…?

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:43:10

    >>99

    なんでって…その辺は普通に危険な生き物だからやん

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:43:36

    >>99

    待てよ どっちも一応中立か防御的なMOBなんだぜ お前も自分の近くに蚊が来たら敵対するだろボクゥ?

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:45:01

    >>101

    しかし...わしは殺虫スプレーぶちまけるだけで毒棘で刺したりしないのです

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:45:36

    >>8

    分かるわけねぇだろうがよえーっ

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:46:25

    モブも強くなってきたしそろそろ新しい武器が欲しいですね
    マジでね

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:46:58

    >>104

    どんなのがいいか教えてくれよ

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:47:11

    >>104

    そろそろ槍とか登場してもいいと思われるが

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:48:02

    >>104

    待て面白いクロスボウが現れた

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:48:16

    >>106

    このトライデントは...?

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:48:47

    >>107

    弾持ち弱き者は去れ!

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:49:31

    >>108

    リーチが長く一方的に攻撃できる武器だと思われるが…

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:49:41
  • 112二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:50:02

    >>108

    あわわわわわわわわわわわ

    他の武器とかよりちょっと遠くの敵も刺せるみたいな仕様が欲しいよねバパ

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:50:14

    >>107

    本家で出したら確実に地形も壊すから消えろ

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:50:27

    >>111

    銃は無理です

    教育に悪いですから

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:51:07

    >>114

    ◇この村人を奴隷にするプレイヤーは...?

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:51:38

    >>114

    このころせる仕様の村人は…?

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:51:49

    というかどこにでもいるような雑魚敵のスケルトン辺りですら
    一体倒すのにもかなり攻撃食らってカロリー使う強さなんだから話になんねーよ。

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:53:05

    >>117

    ...ったく 弓とか盾を使おうよ

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:53:27

    >>117

    こっちはまともに弓を使えるようになるために無限エンチャする設備まで揃える必要があるのに雑魚的は無限弓を標準装備してるのはルールで禁止スよね

    しかも意外とエイムがある…!

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:53:28

    >>115

    >>116

    アメリカの黒人の扱いはルール無用だろ

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:53:37

    ぶっちゃけ性能が固定のコンシューマーでも出してんのに
    後付けでよく分からない要素を増やしていくのは悪手だと思ってんだ
    なんか死ぬ寸前のソシャゲみたいにいつか自爆しそうで怖いのん

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:53:50

    悪いねぇ 私は1.12.2以外やったこと無いんだよ

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:53:50

    >>60

    建築出来るゲームで建築爆散させる他の敵より消えにくく足音も出さない敵のどこが簡悔じゃないんだよえーーっ

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:54:49

    >>119

    矢みたいなもんスケルトンから強奪するか村人から買うか砂利壊せばいいやんけ なに修繕を差し置いて無限なんかつけとんねん

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:55:26

    >>119

    一応スケルトンの強化版っぽい扱いの略奪者の方が

    一体だけなら近づくとむしろ逃げてくれたりして倒しやすいのはルールで禁止スよね?

    スケルトンって弓打つしかしないからむしろこっちの被弾回数増えるんだ

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:55:30

    色黒…奴隷…ワシこの扱いに心当たりがあるんや

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:56:19

    簡悔とかそういうのはどうでもいいんだよ
    問題は…実装が常に行き当たりばったりで開発のグランドプランが全く見えてこないしロクな使い道もないのにチェストを圧迫する素材ばっかりなことだ

    コンテンツの統合とか…なさらないんですか?

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:56:32

    TT…改築…

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:57:25

    >>123

    んな事言ったら序盤から遠距離でチクチクしてくるスケルトンも簡悔だし足遅くて的も小さいゾンビのガキッも簡悔なんだよね クリエイティブに行くべきだと思われるが…

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:57:41

    >>121

    だからPS2版とかが荼毘に付したんだろっ

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:57:43

    そういえばどうして未だに統合版とJava版に別れてるか教えてくれよ
    どうして1個だけにしないの?クロスプレイとか面倒なのに何故…?

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:57:49

    エンパの仕様が変わってから離れた
    それがボクです

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:58:04

    ぶっちゃけ水アプデ以降は改悪しかしてないと思ってんだ

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:58:40

    >>131

    そもそも中身が全く異なるからがっちゃんこは不可能なんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:58:46

    正直サバイバルでまともに建築させる気はないよねパパ
    色々ブロック追加されても建材にするのが現実的じゃないものが多すぎると思われるが…

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:59:52

    文句あるならずっと昔のバージョンやってればいいのにどうしてわざわざ今のバージョンをやるの?

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:00:18

    うーーーっ そろそろ統合版にも剣の薙ぎ払いをくれーー
    アニキおかしくなりそうだ

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:00:25

    >>133

    水アプデの一気にタラシャケ熱帯魚イルカカメ昆布サンゴとか増えて海が賑やかになるのはワクワクしかしなかったよねパパ

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:01:00

    >>137

    しかし...統合版の利点であるチャージいらずアタックが荼毘に付すのです

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:01:53

    >>136

    バイオームとか追加アイテム・モブには魅力があるからやん…

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:02:23

    >>136

    他の奴だけ新要素でキャッキャッしてるのが気に食わないからやん...

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:03:10

    >>138

    しかも意外とピストラと泡もある...

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:03:30

    >>9

    いいや FF11界隈発の言葉ということになっている

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:03:44

    >>140

    すいません溺死ゾンビとかウォーデンは完全に蛇足なんです

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:04:30

    このゲームって「このアイテムを作るためにしか使わないアイテム」みたいなのが多すぎて煩雑になってきてないスか
    せっかくクラフトシステムなんだから一つのアイテムにもっと汎用性が欲しいんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:04:44

    >>144

    溺死ゾンビ…あなたは糞だ

    ウォーデン…一応湧かさずに探索は出来るけどあなたは糞だ

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:04:48

    >>136

    >>141

    まてよswitchとかpsとかのverダウンが出来ない機種でやってるのかも知れないぜ

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:05:31

    >>145

    便利過ぎ=簡悔

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:06:43

    >>146

    一応金をドロップするメリットもあったのに

    銅に変わったせいで完全に実用性が荼毘に付したんだよね 怖くない?

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:06:53

    >>145

    それはネザースターのことを...

    それは鍛冶型のことを...

    それはシュルカーの殻のことを...

    それは

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:07:33

    >>149

    金もそんなにいらねーよ

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:08:09

    >>150

    海の中心…?

    オウムガイの殻...?

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:08:27

    なんだかんだ新モブが増えた時だけは毎回新鮮な喜びがある それがボクです
    新ブロックとかは無理です サバイバルで数集めるのが不可能レベルの奴がちらほらありますからロマンが無いです

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:09:01

    「機械とか世界観にそぐわないものは追加しない」とか言ってたくせに
    その世界観の統一も碌にできない
    それが現在のmojangですわ

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:09:05

    >>152

    なんやねんその"海の中心"って?そんな変な名前のアイテムワシは知らんで

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:10:20

    >>155

    紹介しよう ジャスト海の真ん中でバケツを使うと手に入る謎のアイテムだ

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:11:21

    海底遺跡とかエリトラが追加されたての頃はワクワクしたのになぁ

    お前は成長しないのか 
    今のマイクラの全要素を拾うには時間と運が必須なんだよ

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:11:31

    >>154

    コイツはウケるぜェ

    「カエルは実はホタル食わないのが分かったから教育のためにホタルの実装を取り止めよう」とか言ったくせに

    現実では毒を持たないハリセンボンの見た目で近づくだけで毒を撒き散らす危険生物になったフグの存在は容認してるんだからなぁ

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:12:43

    このゲームの楽しみ方を教えてくれよ

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:12:46

    >>154

    レッドストーンみたいな概念はあるのにその辺よくわかんないよねパパ

    昔はヘッドライトみたいなヘルメット実装しようとして世界観を理由にボツにしたとか聞いたことがあるけど愚弄・ストーンをくっつけたヘルメットでいいよね

    まっ移動する光源というのが技術的に難しそうってのもありそうやけどなブヘヘヘ

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:13:23

    ああーっ ホタルを追加してくれェ
    ホタルが荼毘に付したせいで本来カエルがホタル食って出す予定だったカエルライトの入手方法がクソめんどくさくなったんだァ
    あと純粋に雰囲気がいいから追加して欲しいんだァ

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:13:34

    >>159

    もちろん滅茶苦茶魚釣り

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:13:41

    >>160

    ◇この光るイカは…?

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:13:56

    >>158

    ホタル食わないから修正ってのはオウムの時にも同じようなのがあったから分かるんだよね

    ◇このスライムを食う習性は…?


    そもそもモンスターが存在してるのに変なとこだけリアリティを持たせてるんだ

    謎が深まるんだ

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:14:10

    >>158

    黒曜石がゲーム内最高硬度な時点で今更なんじゃねえかと思ってんだ

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:14:29

    >>163

    頭逝ってる外人どもの不正投票によって仕方なく生まれた存在 それが発行するイカですわ

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:15:20

    >>164

    カエルは自分より小さいものなら何でも食うコンプリート・生物だからね

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:15:50

    ちなみにカエルはハチとか食べたら胃袋ごと取り出して洗うらしいよ

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:16:15

    >>163

    >>166

    しゃあけどヒカリイカ自体は純粋に雰囲気がいいから好きやわ!

    なんだかんだ水中モブが増えて嬉しいのは嬉しかったんだよね

    しゃあけど運営は明らかに黄色牛とかを推してたわ!

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:17:33

    今のガキッに飽きられないためにどんどん新要素を追加してるのかもね

    まっその新要素も全部脈絡が無いからバランスは取れてないんだけどね

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:19:26

    せめて既存のMOBの素材から新たなアイテムとか装備を作れるようにしてほしいんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:20:56

    言っちゃ何だけど最近出たラクダとかここんとこ出てきたモブに比べてめちゃくちゃ要素薄くないスか?
    マジでサボテンを餌にできて乗れて幅跳びができるくらいしか要素がないんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:21:27

    >>172

    スニッファーも結局ただの花の種ばらまくだけのデブなんだよね

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:21:30

    >>150

    ・ラスボスや隠しボスを倒した後でしか手に入らない。

    且つ、

    ・拠点を広げたり大規模な装置を作るのに役立つくらいでゲーム性を損ねてる訳ではない。


    たからネザースターやシュルカーの殻は別に良いんだよね。

    しゃあけど生存と利便性の両方で必要なネザライトを複雑にするのはなんでじゃー!!

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:21:46

    >>172

    かわいい…

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:22:40

    >>172

    あれは陸上二人乗りができることを押してたと思われるが…

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:23:01

    >>174

    なぜって...お前らが村人からダイヤ装備買ってばっかでダイヤを余らせまくってるからやん

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:23:15

    >>176

    >>175

    あうっ それを素で忘れてたのん ごめんなあっ

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:23:18

    >>173

    しゃあけどかわいいわ

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:23:32

    >>174

    簡単に強くなったら悔しいじゃないですか笑かと考えられる(アルミホイル)

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:23:52

    >>177

    どうしてダイヤのポジティブな使い道を増やす方向で調整しないの?

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:23:57

    全ての元凶はマインコンにあるっ
    マジでこれが恒例になってからアプデをしないといけない強迫観念に駆られてるのか知らないけどアップデートが雑になってるんだよねパパ

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:25:01

    >>172

    しかも意外と落下耐性もない…!

    足も遅いし幅跳びもブロック置いた方が早いんだぁ

    その上遠征の時は大体夜になった直後に寝るからトレーラー映像みたいに敵に囲まれることもまずないんだよね

    酷くない?

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:25:28

    >>181

    しかし...しかし...

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:26:30

    >>183

    結局エリトラはもちろんウマにも勝てないのは悲哀を感じますね

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:26:31

    もしかして
    有名MODの作成者たちは偉大なるバランス感覚の持ち主だったんじゃないっスか?

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:26:46

    >>173

    トーチフラワーの使い道、どこに

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:27:24

    ウォーデンや考古学関連のアプデとかめちゃくちゃグダグダになってたし
    一年周期のアプデに製作陣が全く対応できてないと思ってんだ
    そのおかげで去年のマインコンで明かされたアプデ内容とかめちゃくちゃしょぼかったし

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:27:27

    >>187

    はい!種がスニッファーを増やすのに使えますよ! ふざけんなよボケが

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:28:44

    >>185

    まてよ、前ジャンプはたまーーーーに便利なんだぜ

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:29:09

    >>190

    しかし...

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:29:09

    古代の生き物・植物を復活させられるとかワクワクしかしない設定の割に実態がしょぼすぎると思ってんだ
    しかも意外と植物の方はただの綺麗な花でしか無い…! せめて果実が食べられるとかくらいやってくれの

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:29:16

    >>189

    そこで完結してどうすんだよえーーーーーっ

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:29:30

    もしかしてyoutubeだろ の動画が殆どMODありなのが原因なんじゃないすか?
    視聴者層でありマイクラの大きなユーザーでもあるガキッ共にはバニラとの区別がつくわけが無いと思われるが…
    それのせいで色々と手を出してのかもしれないね

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:29:32

    >>185

    またエリトラナーフくらいそうだよねパパ

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:30:15

    わざわざ穴掘るモーション作ったんだからもっといろんなもの掘れるようにすればいいと思われ鵜が...

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:30:40

    >>195

    ちなみに司書アプデでエリトラナーフも予定されてるらしいよ

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:31:30

    >>195

    我々もエリトラダイエットを始めましょう!(mojang書き文字)


    マジでこんなノリでやらかしそうなんだ疑心暗鬼が深まるんだ

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:31:48

    >>197

    うんこ

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:32:13

    インパクトがあるアプデしてくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています