- 1二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 10:46:28
- 2二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 10:47:06
何言ってんだお前
- 3二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 10:47:32
検査の質が段違いだからへーきへーき
- 4二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 10:48:08
飛行機とか車って納期あんのかな?
- 5二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 10:48:46
あるに決まってんだろ
- 6二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 10:48:51
別に人命が関わってる訳じゃあるまいし...
まぁそれこそSAOみたいなゲームでも無いんだし - 7二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 10:50:00
別に航空機とかでも修正パッチというか販売後の改修はあるぞ
リリースまでの障壁が高いだけで - 8二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 10:50:16
- 9二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 10:52:30
何かいつの間にネット接続環境あるのが前提みたいな作りになったわよねゲームって
- 10二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 10:53:12
飛行機も墜落に繋がる暴走バグ(2敗)搭載して同型機が全機運行停止とかあるんだよな…
- 11二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 10:53:33
そもそも飛行機や車は一度作ったら同じもの使い回しても大丈夫だし、一度買ったら10年以上使い続けるものじゃん
ゲームは年によってハードは変わるしユーザーが飽きないようにゲームの内容を一新しないといけないんだぜ?
使いまわせる部分もそんなにあるわけじゃないし、それを一緒くたにするのはどうなん?
一度「問題のない構造」を作って仕舞えば向こう30年は戦える業界とせいぜい5年しか持たない業界を比べるのは間違い - 12二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 10:54:19
手軽にネットを繋げるようになってきたからね。それを活用しない理由なんて無いし
- 13二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 10:56:25
- 14二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 10:57:52
言っちゃなんだが今時ゲームするのにネット環境無い方が悪いって10年前から言ってる
家の問題で回線引けなくてもアプデするぐらいの環境ならどうにかなるし - 15二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 10:58:03
例のゲームに関してはアプデしてもしなくても遊びづらさは変わらないだろ
- 16二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 11:03:40
海外の大作ゲームなんかアプデないと割と酷いもんだよね
- 17二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 11:04:50
- 18二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 11:06:26
なーにいってんだこいつ
- 19二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 11:08:05
アプデした結果クソの化身と化したあのゲームの悪口はやめて差し上げろ