- 1二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:31:17
- 2二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:43:22
「フェッセンデンの宇宙」というSF小説が外から観察するタイプの世界創造だったな
- 3二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:44:43
聖杯必須とか色々な問題があるとはいえ型月世界では今まで誰も思い浮かばなかったんだろうか
似たような理論はあるっぽいけど - 4二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:51:47
- 5二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:52:03
オガワハイムのように極小の仮想世界を作るノウハウはあちこちにある(葛木先生もある意味その類)んだけど物理的に見立てるだけで類感魔術として成立してしまうので「地球の魂のクローンを作る」という大掛かりな方向にはあんまり行かなかった感じがある
概念を絞り込めば魔術人形いくらかと普通のマンション一つで構築できるもんを態々聖杯使ってまで作らんよね - 6二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:56:32
創生日記に出てくるのは空想樹に近いんだよね
のび太のミスで昆虫人間っていう霊長生まれてるし
ただカルデアスも特異点Fの件考えるとオリジナルの地球と違う歴史が冬木で発生したんかな - 7二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:59:27
ペーパームーンを自由研究で配布してる未来おかしいよ
- 8二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 01:06:29
Uマリーがなんで人理の防人か疑問だったけどカルデアスの防人って意味もあるかもしれないけどオルガマリーをレフがぶち込んだせいでカルデアスとオリジナル地球の間に差異が発生したのかな
- 9二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 01:07:13
もしもボックスとかみたいな世界創造系の道具がドラえもんみたいな貧乏人にも買える値段で売ってるの普通にエグいよね
- 10二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 01:10:22
うめ