- 1二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 07:50:29
- 2二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 07:52:40無職転生の魔法大学で忘れがちな事|あにまん掲示板・ラノア魔法大学は7年生まで存在してるが7年生で卒業できるのは全体の30%未満である・卒業試験で上級を覚える必要があるがそれも本来難しく聖級で合格するのは更に珍しいトップ層である・そもそも7歳で在学出…bbs.animanch.com
そう言えば子供全員7年生で卒業できてるって時点でヤバい家庭なんだよなってなった
- 3二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 07:55:29
「しかし、魔術師にそんなに仕事を押し付けてくる人がいるんですか?」
「ええ、上級魔術師というものは数が多いわけではありませんから」
戦うことの出来る人間が20人に一人。
その中でも魔術師はさらに20人に一人。
そんな感じらしい。
魔術師は400人に一人といった所か。
魔術師自体は別に珍しくもないが、
「魔術学校を卒業するまできちんと学んだ人間………。つまり上級魔術師となると、魔術師100人に1人といった所でしょう」
上級魔術師は、4万人に一人。
中級・上級魔術に加えて混合魔術を操れれば、できることが飛躍的に増える。
ゆえに、引っ張りだこなんだそうだ。
この国の家庭教師も上級以上という資格が必要だ。
資格としての効果も強い。
初期の情報を考えたら子供達全員4万人に一人の天才児ばっか - 4二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 07:57:22
まあルーデウスは何億人に1人レベルの逸材だしその血筋なら最低でもそれくらいのレベルはないと困る
- 5二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:00:46
子供の頃から学べば魔力総量は増えるとパパが発見したせいでね
ルーシーは3歳の頃から英才教育で魔術取得してるし子供全員同じことしてるから一番優秀じゃないクリスでさえ実践目的ではなくても上級魔術は使える - 6二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:20:57
- 7二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:23:15
- 8二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:24:53
全員卒業は普通に考えたらマジでありえないんだが一応6〜7歳のジュリが無詠唱覚えられて何度も土魔術使えるくらい鍛えられてるし本筋でもルーシーが3歳からシルフィに魔術を教えてもらってるから一般家庭の魔術師志願者と比べて魔術はブーストされてる状況なんだ
多分ルーデウスの子供達にルーデウスの子供ではないクライブまで全員魔法大学卒業出来たせいで以後魔術総量は子供の頃に鍛えれば鍛える程上限が上がるってロキシーの論文の正しさに繋がるんだと思う
- 9二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:28:11
- 10二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:30:30
- 11二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:33:37
- 12二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:33:38
反対意見「あんたの!子供があの天才魔術師の魔導王のせいで!!」
ロキシー「従兄弟のクライブと奴隷のジュリも上級なら使えますけど」(ドヤァ)
普通のライフハック送ってるはずが息子や従兄弟や奴隷を使ってデータ取りに成功してたロキシーよ - 13二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:39:14
剣術もインチキだし家庭内にロキシー(言語化と簡略化に長けた理論派天才)とルーデウス(何気なく新系統魔術を応用開発する感覚派大天才)が揃ってるおかげで、パパが作ったものをロキシーが一般化して子供達に伝える……って教育体制が整ってるのもだいぶインチキ
- 14二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:39:51
その辺の鍛冶屋の息子が大魔王の必殺技攻略するとかに比べたら環境整ってるだけ説得力あるよ
- 15二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:41:59
なんならルーデウスの一番弟子のシルフィが自分なりに幼少期学んだ事を振り返って教えてるのも大きい
- 16二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:42:19
- 17二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 09:01:28
ルーデウスが発見・開発し
シルフィが享受されつつ法則性を考察し
ロキシーが体系化・理論化し一般に広める
さらに開発された魔術を剣王エリス相手に試すことで実戦における有能性も証明済み
それらの教育を施された子供たちがこちらとなります - 18二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 09:03:49
これがルーデウスだけなら一代限りの才能で終わったんだろうが、シルフィ&ロキシーのおかげで理論化され後世にも残せる技術として形にできたのマジで偉業なんよ
- 19二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 09:03:59
情報が明らかになるにつれて信頼できない語り部なルーデウスがか弱いとか平凡とか言ってた最低ラインのクリスの評価が上がらないかこれ
- 20二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 09:12:37
- 21二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 09:15:57
アスラ貴族の複数人の子弟だぞ?そいつら相手に殴り合いが成立して普通に勝って満身創痍でもなくドヤ顔なんだぞクリス(合間合間に自分に無詠唱治癒で回復してたゾンビ戦法してた可能性は高いが)
- 22二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 09:16:52
- 23二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 09:25:42
完全に無視された。
が、クリスは引き下がらなかった。ムキになって口喧嘩を開始し、言い負け、癇癪を上げて殴りかかり、多対一ではあったが、両親の教育のおかげか、なんとか殴り勝った。
口喧嘩に負けて手が出るのは、ボレアスの血の為せる技だろう。
ともあれ、優雅とは程遠い形ではあるが、彼女を助け出したのだ。
普通に複雑人相手にムキになってキレてぶちのめしてますねこの娘……
- 24二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 09:25:55
子供達全員が無詠唱治癒魔術でゾンビアタックできるの酷い
- 25二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 09:56:11
- 26二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 09:56:21
- 27二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 10:03:28
ベル「クリスのお兄ちゃんってどんな人なの?」
クリス「お兄ちゃん?二人ともとっても剣術が得意で北王と剣聖なんだー」
ベル「うん……もう今更だねクリスの家族については」
クリス「それでジークお兄ちゃんは今は働かずに正義の味方をしていて、アルスお兄ちゃんは11歳の時に産まれた私の甥っ子と私の叔母さんなお嫁さんと一緒にシャリーアで暮らしてるよ!」
ベル「はっ?」 - 28二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 12:36:25
ベルちゃん平民なのによくこんなヤバい女の親友やれたよね
- 29二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 12:45:16
ヤバいけど感性は平民よりの人だからな
- 30二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 12:48:53
魔法大学卒業を日本で言う高卒程度の資格だと捉えてる節があるからな⋯w
- 31二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 12:54:43
ジークはちゃんとクリス在学中に就職したし…
- 32二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 12:57:11
アルスはエリスとルーデウスの息子だけあって何度も告白されたと思うけどその度に自分は子持ちとか答えてたんだろうか
- 33二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:06:12
その少女の父親は、アリエルもよく知る人物だ。
彼はまだきょとんと、毒気を抜かれた顔をしているが、状況を理解すれば、その表情を憤怒に染めて、怒り心頭でアリエルに詰め寄り、座った目で愚痴を言い始めかねない。
愚痴ぐらい聞いてもいいが、せめて形だけでも罰を与えなければ、彼の顔が立たない。
冷静に考えたら憤怒の形相でアリエルに詰め寄って愚痴れる男ってあの世界のネームドだとペ様、オルステッド、ルーデウスしかいないんじゃないかな… - 34二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:07:27
剣士でも幼少期に鍛えて無詠唱回復覚えたり下位魔術使えたらそれだけで強烈なアド取れるから革命的だよね
- 35二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:38:05
ナチュラルにここでアルスとジークを息子といえるのがロキシー
- 36二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:39:02
- 37二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:41:50
ロキシーがあの扱いだったからなぁ……ガチ緑でスペルド族なルイシェリアはちょっと厳しそう
ルディの威光でまともな扱いにはなるだろうけど腫れ物扱いというか……ルディが学校に求めるものを満たせるかはわからんよな
- 38二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:44:54
7歳から通わせてるから小中学校レベルなんだ
というか幼少期魔力増大理論的に言えば、後からやれる剣術と違って高等教育じゃなくて義務教育レベルにするのが正しいんだ
本編の頃には魔法幼稚舎みたいなのがあってもおかしくない
- 39二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:46:27
- 40二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:46:47
作者曰くララも孤立してたんじゃないか?って言われてるからねアスラン王立大学時代
ただもしかしたら友達が居たかもとは言われてるがララの性格でアスラの学校で友達やれるような女の子ってパパにとってのザノバに匹敵する変態だと思う - 41二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 14:18:00
ヅラ王立大学なのか…
ってかアスラ王立学校じゃなかった?
パウロの話からしてあそこそもそも貴族子弟が入るところだから、あれこそ中等教育の場だと思う
そこに大学卒業済みの生徒をぶち込むラノアグレイラッド家よ - 42二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 14:35:48
ルーシーとリリとララはどんな成績や強さなのかは不明なんだよね
最低限全員クリス以上は確定な辺り優秀な貴族の子女を無詠唱治癒で回復しながらゾンビアタック母直伝ボレアスパンチできるくらいには全員強いが - 43二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 14:37:54
一応、ララはロキシー並みの魔術師
- 44二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 14:41:56
強さランキングでいえばルーシーとララは上澄みだったような
- 45二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:01:11
ララは間違いなくロキシーを超える魔術師になるだろうな
幼少から魔力鍛えて無詠唱習得して剣王から鍛えられるから物理戦もイケる - 46二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:27:14
- 47二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:28:38
- 48二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 16:35:54
- 49二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:23:22
緑髪についてはジークの方が先にラノア大学に入学してるから生徒の緑髪に対する拒否感は多少薄れていると思う
シャーリアでも無職のジークが人助けしてるからルイシェリアがシャーリアに来てもグレイラット邸に寄るなら町の人もジークの親戚かなと思う程度でいきなり通報って事はしないと思う
でも親のノルンとルイジェルドがビヘイリル王国との関係考えて地元の学校に通わせる事重視するかも知れない
ビヘイリル王国なら鬼族が普通に闊歩してるので他種族差別はあまり無いと思う
- 50二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:20:55
- 51二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:22:31
- 52二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 10:51:27
そういえばルディって卒業式の後女の子にめちゃくちゃ告白されてたんだな
すでに嫁三人いて子供三人もいるのに - 53二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:39:24
純粋な好意もあるだろうけど有力者であるルーデウスに玉の輿狙ってる奴や、貴族なんかは家からの指示があったりしたのかもね
- 54二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:40:44
嫁三人もいるのなら好色だろうからワンチャンと思ってたんじゃない?目の前でパンツスーハーせず普通に対応できてよかった