クレしん映画のランク付けを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 12:54:08

    サブスクで見れるので気になったのです

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 12:55:27

    ロボとーちゃんとアッパレは面白いけど重すぎるーよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 12:58:22

    嘘か真か知らないが総合的に見ると結局この嵐を呼ぶジャングルが一番ちょうど良いと主張する科学者もいる

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 12:59:15

    やっぱりへンダー、大人、戦国、焼き肉とかの昔の名作も強いけどねぇ
    天かすや忍者とか最近のもそこまで悪くないでっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 12:59:38

    ヘンダーランドを見ておけば大丈夫だと考えられる

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:00:05

    焼肉は個人的には低予算なのが透けて見えるから下の方やね

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:00:08

    チンカス学園はかなり上のほうなのん

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:03:00

    3分ポッキリは絶対に見るな
    ほかのつまらないと言われるクレしん映画はつまらないクレしん映画だけど
    3分ポッキリはクレしん映画として失格だから絶対に見るな

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:03:58

    >>8

    みさえのコスプレしか見どころ無いんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:07:25

    雲黒斎…

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:21:35

    幻の性癖"ハイグレ"魔王ってどの辺なのん?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:31:00

    ギャグは昔のやつが基本キレキレなイメージっすね
    カンフーとか天かすは普通に話が面白いっす
    忌憚のない意見ってやつっす

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:33:11

    >>11

    上から5番目・・・。

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:33:12

    ◇この空虚な内容は…?

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:36:23

    特別面白いって訳でもないけど暗黒タマタマがギャグ多めで好きなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:38:22

    >>3

    クククク…嵐を呼ぶジャングルはギャグ、シリアス、テレビのヒーローが本物のヒーローに変わる熱さ、ケツだけ歩きで猿を蹴散らすカタルシス、神EDが含まれている完全クレしん映画だァ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 17:37:42

    なんだかんだオトナ帝国とアッパレ戦国大合戦はハズレねえと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 17:43:39

    >>15

    本編も良いが…

    前座のギャグ短編集が好きなのが…俺なんだ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 17:44:36

    暗黒...タマタマ...

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 17:45:02

    3分ポッキリの話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 17:46:08

    ここまで俺の性の目覚めである温泉わくわく大決戦が出てないだなんてお前達には失望したよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 17:47:42

    >>21

    内容が…

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 17:49:12

    >>21

    監督の趣味でやってる戦車シーンくらいなのん

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 17:50:13

    >>21

    お前は俺だ……!

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 17:51:29

    >>22

    >>23

    うるせえんだよ(パンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 17:52:37

    まじで大笑いしたのはヤキニク…

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 19:02:14

    個人的にB級グルメカーニバルが好き

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:10:18

    >>27

    やっぱり春日部防衛隊の友情が最高だよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:11:08

    カスカベボーイズが好きなのは…俺なんだ!

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:12:50

    オトナ帝国見たけど言うほど面白くはなかったのは俺なんだよね
    まぁ自分は平成生まれだから昭和のことはようわからんからだけどねブヘヘヘヘ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:13:07

    良いんですか?スパイ作戦で性癖がおかしくなってしまっても?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:14:40

    >>31

    性癖以外のセールスポイントを教えてくださいよォ

    もちろんレモンちゃんが可愛いとかいう常識は抜きで

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 02:22:10

    名作と龍継はわりと明確に分けやすいけど中間に悩む作品が多いんだなァ…
    B級なんかもオチが最高ヤンケシバクヤンケって人と防衛隊パートがダレ気味ヤンケシバクヤンケって人でかなり上下するんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 02:23:43

    >>9

    あれェ?冒頭の家事シーンもあるでしょ?

    嘘ついちゃダメダメェ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 02:27:47

    愚弄されがちな3分と金矛に並ぶレベルで去年の忍者のやつがつまらない通り越して嫌いなのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 02:33:58

    >>35

    待てよ金矛は金の歌が頭に残る分マシなんだぜ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 02:36:05

    もしかしてたまに流行るオカマミームがクレしんのヘンダーランド由来なのを知らない世代もいるんじゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 02:36:46

    ワースト3言えってなったら9割くらいのマネモブが3分挙げそうスね

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 02:37:30

    >>35

    わざわざテレビで野原一家の過去話までやって販促してたのにこんなの納得できない…

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 02:37:49

    お金の歌、エロい女幹部、マタ、ドラゴンが金矛を支える…まぁ名作には敵わないがまだ良い方だ

    ヘンダーランドの二番煎じって叩かれがちとは言え、不評連中のなかではマシだと思うんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 02:39:49

    個人的にぶっちぎりで評価低いのは宇宙のプリンセスなんだよね
    しんちゃん泣かされるシーンが不快でみてられなかったんだあ

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 02:40:17

    タフカテではユメミー・ワールドが不評で驚いたんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 02:41:04

    忍者と今年のCGのやつ観てないけどなんか不評で観る気が失せてるのがボクです

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 02:45:06

    ラクガキングダムは民衆から糾弾されるシーンがなんかしんちゃんぽくないっていうか…なんか嫌な気分になったのが俺なんだよね
    全員ひろしの靴下の刑にでも処してやればよかったと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 04:06:25

    花嫁は結構好き

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 04:19:17

    ブタのヒヅメが挙がってないことに驚いたのは俺なんだよね
    確かにトップ層と比べるとやや劣ることは否めないがぶりふりざえもんの扱いの上手さはキレてるぜ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 04:23:28

    まだ出てないけどサボテンこと引っ越し物語が好きなのは・・・俺なんだ!
    明確な悪役がいないし現地のゲストキャラたちは皆いい奴だから観てて気が楽なんだあ
    サボテンとの闘いとかハラハラするシーンもちゃんとあるしなっ

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 04:45:49

    >>42

    個人的には面白くない訳じゃないんスけどクレしんらしさを感じなかったのが俺なんだよね、曖昧じゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 04:55:18

    >>46

    エージェント筋肉vs野原夫妻は歴代最高峰のギャグシーンだと思っている…それが僕です

    待てよ、ただのコンピューターウイルスにすぎなかったぶりぶりざえもんが救いのヒーローに覚醒して助けに来るシーンは最高に燃えるんだぜ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 05:04:46

    前に立ってたスレだとオラの花嫁の評価が低くて悲しかったですね…マジでね
    OBAKAパワーがくだらなすぎて好きなのが俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 05:36:42

    >>32

    親子の…絆…

    野原一家だけじゃなくレモン一家もなんだかんだ娘想いなんだ 家族の絆が深まるんだ

    しんちゃんの身体能力でんほる事も出来るしな(ヌッ

    しかもオナラが話のキモだからネタ要素も意外と強い…!

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 05:39:19

    >>42

    いいや

    サキちゃんとネネちゃんの友情とEDだけで名作として扱うことになっている

    EDであれほど感動したのは夕陽のカスカベボーイズ以来なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 05:41:06

    >>38

    スケベコスプレをするみさえと最終決戦前のしんちゃんの説教以外マジで見どころないっスからね

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 05:42:42

    今年のはまだ見てないから歴代30作で5段階評価したのん
    各評価6本ずつにしたから「○○と○○の評価は逆だろうがよ えーっ!」
    と人によって揺れる見解…あると思われるがそんな大きくはずれてないと思うのん

    3 ハイグレ
    2 ブリブリ王国
    4 雲黒斎
    5 ヘンダーランド
    5 暗黒タマタマ
    4 ブタのヒヅメ
    3 温泉わくわく
    4 ジャングル
    5 オトナ帝国
    5 アッパレ戦国

    4 ヤキニクロード
    4 カスカベボーイズ
    1 3分ポッキリ
    3 アミーゴ
    2 ケツだけ爆弾
    1 金矛
    1 野生王国
    2 花嫁
    2 スパイ
    1 プリンセス

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 05:45:24

    3 B級
    5 ロボとーちゃん
    4 引っ越し
    3 ユメミー
    2 シリリ
    3 カンフー
    1 新婚旅行
    2 ラクガキングダム
    5 天カス学園
    1 ニンジャ

    4と5の12本を見ておけば間違いないし3も光るところはある作品だと考えられる

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 05:49:58

    >>54

    >>55

    ぶりぶり王国を3、アミーゴを2、スパイを3に変えたらワシと同じ意見だな…

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 05:51:37

    >>54

    3分からプリンセスまでの暗黒時代感すごくて悲しんでいるのは俺なんだよね

    まっそうなるのも納得だからバランスは取れてるんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 05:53:14

    でもねオレブタのヒヅメ大作戦って好きなんだよね
    見た目ぶりぶりざえもんのくせにかっこいいでしょう

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:29:28

    天カスを上げないやつに天罰が降る!!

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:31:29
  • 61二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:31:32

    ロボとーちゃんファンに夢のねぇことを言うのは嫌なんだけど、ラストのシーンが120点を叩き出しただけであってそれ以外の部分は平凡でつまらねぇんだ

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:42:12

    ククク…暗黒タマタマはギャグ、オカマ、アクション、そしてしんのすけの兄としての成長が描かれている完全クレシン映画だァ

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:43:27

    暗黒タマタマには致命的な弱点がある
    オカマや

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:48:39

    >>63

    それがどうした

    な ん か 文 句 あ る ?(珠由良族書き文字)

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 14:29:26

    >>60

    暗黒タマタマやヘンダーランドがヤキニクよりおバカ扱いだなんて…こ、こんなの納得できない…!

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 14:33:57

    栄光のヤキニクロードを見た後に焼き肉を食え…鬼龍のように

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 14:34:54

    オトナ帝国は好きだけど
    なんか感動路線で持ち上げられまくってムカつくからあげたくないのは俺なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:44:32

    >>57

    3分からプリンセスの期間の話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

    今振り返ってみてもここの暗黒期感凄いよな。当時はマジで無様すぎてもう畳んでくれって悲しんでたよ。復活して本当によかった

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:49:05

    ロボとーちゃんの後が引っ越しだったのは良かったと思うんだよね
    変に重々しい路線引っ張らずメキシコでB級モンスターパニックをやらせるセンスには好感がもてる

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:50:49

    >>60

    キンポコと花嫁が大人向け…?

    まさかつまらない奴を大人なら耐えられるやろとしてるわけじゃないでしょ?

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:56:42

    >>61

    悪いねえ私はロボとーちゃんがロボの体のメリット・デメリットを享受するシーンも好きなんだよ

    まっピーマンとか立ち尽くすロボとーちゃんとか好きなシーンは他にもあるからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:02:58

    >>18

    短編集があるのは温泉わくわくだと思われるが…

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:04:09

    >>61

    ラストが120点なら見てよかったって気分で終われるし、平凡な部分の前フリあってこそのラストだと思うから僕は鋼の意思でロボとーちゃんが好きです

    平凡って書いたけど途中の展開も好きなんだ

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:10:39

    >>67

    待てよひろしの回想とクライマックス以外にも随所に丁寧な描写がなされていてその点含めて傑作なんだぜ

    アッパレ戦国と違って中盤のバスチェイスみたいな子供も楽しめるシーンも多いしなっ(ヌッ

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:25:17

    >>73

    その逆で中盤まで100点だったのに終盤が-120点だったせいでゴミみたいに扱われるアミーゴみたいのもあるしなっ(ヌッ

    アミーゴは個人的には中盤までの楽しさを考慮して5段階評価の2~3くらいには評価してるが1評価する人がいてもま、なるわな…としか言えん

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:28:24

    >>75

    アミーゴは途中からノリが変わるのも悪さしてると思うんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:29:22

    今年の映画は個人的には好きな方だけど否定意見が多いのもわかるって感じッスね
    思想が強くてクレしん映画らしさに欠けてるッス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています