名作感凄くない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:32:00

    やっぱし上手いスね猿先生の一枚絵は

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:35:40

    でもね…ヤクザ展開を除けば好きなタイプの猿漫画なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:37:21

    あの猿先生が描いたアート漫画なんて最高の素材なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:38:31

    オカルトは絵を使った勝負だったから良いとしてどうして序盤にヤクザを出したの?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:39:27

    呪いの絵画バトルで笑ったんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:47:13

    描け。世界と己自身を。
    彩れ。日常と心の中を。
    世界は想像以上に「アート」だ。

    名文なんだ
    ◇このアオリは…?とか書いてる蛆虫には見習ってほしいんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 16:39:39

    天心画塾編のメインの5人が夜中に起きて一緒に絵を進めるシーンが好きなのは俺なんだよね
    猿漫画でも屈指の青春っぽさあるでしょう

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 16:41:05

    読んでる時はマジで惹き込まれたし読んでてワクワクも止まらなかった
    500億回言われてる事だけどマジでヤクザ出さなければもっといけた
    お岩ちゃんはまぁええやろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 16:41:12

    即塾行ってたらそれなりに長らえてたかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 16:43:07

    テミス講師スレ見てたらデスゲームものにしか見えなかったんだよね、すごくない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 16:44:31

    お岩ちゃんの話正直これはこれでみたいなおもろいはおもろいけど
    まだ全然人気や連載の地盤が安定してない5話でやることじゃないんだよね
    まっヤクザよりはマシだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 16:46:44

    個人的にはヤクザよりアポトーシスアートが一番合わなかったっスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています