- 1二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 19:02:49
- 2二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 19:04:20
並べてみると改造であることがよく分かる
- 3二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 19:18:30
これがあるから、ランサーとガルンの映像化に希望が持てる
- 4二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 19:22:10
色々装飾が変わってるね
純粋な塗り直しはダパーン→パンクジャックくらい? - 5二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 19:27:00
脱落したモブのロゴよく見るとメイン4人のバリエーションらしきものもちょくちょく混じってるし
ギーツタイクーンナーゴバッファの色違いも過去のデザグラに山ほどいたんだろうなって - 6二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 19:28:47
ハクビはほんと分からんかった
- 7二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 19:33:43
本編後は予備のスーツ改造してメイン4人の派生も出して欲しい
- 8二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:20:11
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:22:03
あれギーツの改造すらあるんよね
- 10二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:29:29
そうなったらマスク20個位付いたエントリーのアーツ出して欲しい
- 11二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 05:45:56
運営の存在するゲームっていう舞台設定なのも違和感薄くなる理由の一つなんだろうな…
汎用デザインや色変え枠の用意されてるゲームってのも結構あるあるだし - 12二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 10:29:52
色んな作品の序盤派生フォームからリデコ、改造して出てくると思ってたけどそんなことなかったな
- 13二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 10:31:00
ヘルメットだけで戻しやすいのか再登場も結構あるのいいよね