- 1二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 19:38:16
- 2二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 19:45:26
間違いなく子供の中で一番パパの愛情を生まれた頃から理解してた子だ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 19:59:44
ララ視点の日常が読みたい
- 4二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 20:04:27
ママ達との馴初めがロクでもない……
- 5二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 20:12:07
まだ赤子の頃から念話で会話してた天才児だし、いろいろ凄い
- 6二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 20:23:52
犬畜生に救世主!救世主!言われすぎてうんざりしてたけどパパが好きに生きなさいって言ってくれたのはララにとって救いだったんだろうな
- 7二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 20:25:53
- 8二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 20:51:21
この子いつも心の中で喋ってるな…
- 9二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:13:24
ララがもっと口数多かったら、ルーシーやジークが色々拗らせなかったのではと思う
- 10二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:14:53
ララ視点だとパパが子どもたちを愛してるのは自明だったから
上の兄弟が、愛されてない期待されてないって認識してるのが意味不明だったんじゃないかな - 11二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:15:14
- 12二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:21:21
生まれてから最大の危機ってある意味実母の故郷に預けられかけた時なのかね
ネズミはノーカン - 13二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:31:05
日本語でおk
- 14二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:40:42
- 15二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:11:35
まあその後離れたくないって泣いてるからクーデレなんだよきっと
- 16二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:20:27
ララ視点やるとネタバレの嵐になるから自重してるらしい
- 17二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:43:21
リアルで過去未来視出来るオバさん霊◯会の法座で地区の支部長にいたけどさあ
僕が事故起こす未来見といてニヤニヤするやな奴だったよ。
過去も見るしその時思ってた事も分かるし能力はあるけど……ってもんだね。
やろうと思えば慈善家も出来るけどカルト宗教の風に染まって馬鹿をハメるのにご執心な模様。
って頭ヒトガミやん。
- 18二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:03:20
- 19二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:38:45
ララとヒトガミの未来視対決になるのかな
- 20二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:20:47
そりゃヒトガミも生まれないように躍起になるわ
天敵すぎる - 21二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:21:53
あの犬畜生普段からルーデウス達には絶対忠誠だが絶対普段の翻訳言語を考えたら救世主!救世主!!とかうるさかったと思う
- 22二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:49:10
ララはメンタル弱くはないだろうしむしろ強い方だと思うけど小さい頃から救世主として育てられてきたらいずれ潰れてたかもしれない。自由に伸び伸びとさせてくれたからこそパパのやってきたことは無駄にしないって決意できたんだろうな。
- 23二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:51:58
- 24二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 10:44:00
キシリカも混ぜよう
- 25二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 10:50:03
- 26二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 12:04:04
- 27二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 12:06:42
アルス、ララ、リリは家業の為に働いてるようなもんでクリスとルーシーも行ってみれば家業のための政略結婚に近いからね
ジークだけがある意味一番自由に作業ではなく親友を選んだ - 28二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 12:21:13
なぜかジークとララが敵対する未来しか見えないんだよな…
- 29二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:31:48
家族同士敵対はしてはいけないとはパパは言ってないんだ
ヒトガミの好きにさせないのは確かだが自分の守りたいモノを守りなさいと赤ママは教えて白ママも友達を大切にしなさいと言ってるしパパだってジークの人生は自由に生きろと言ってる - 30二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:41:47
ジークもララも長生きするっぽいし、ジークの子孫関連とかで家族間の火種があるような気がしてならない
ジークだけラプラス因子が強く出てること、ぺ様がわざわざ名付けた理由(もう出てたっけ?)が不穏すぎる
- 31二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:47:40
ジョブレスでもララはジークのこと気に掛けてたしなんか一悶着あるんだろうな
- 32二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:48:11
ジークフリートは竜殺しの英雄
名付けに関しては龍族が他人に名前つけるとその名前つけた奴に殺されるジンクスがある
初代龍神が当時名前名乗ってなかったヒトガミをヒトガミと呼んだらヒトガミに胸突かれて殺された
ラプラスがペルギウスの名付け親になったらペルギウスに封印された
ペルギウスがジークハルトの名付け親になったのでペルギウスがジークハルトに殺されるフラグ - 33二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:00:13
ヒトガミはルーデウスの家族を利用することを計画しているから、アスラ王家とこれまで以上の縁が出来たことで逆にやべえ可能性があるのか