リコロイはポケスペっぽいと良く言われるけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:08:06

    個人的にはポケコロXDっぽさを感じる

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:09:56

    ポケスペっぽいなんて言われてるの?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:11:23

    >>2

    各話感想スレとかでマイルドなポケスペって言われてんのとかは見たことある

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:18:14

    リコロイはあのポップなOPやラップなEDから、
    あんな裏世界の暗闘がお出しされるとは思わなかったよ…

    個人的にはポケスペ好きだから実戦バトル楽しく観てるけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:27:30

    ポケスペは時々バイオレンスグロ漫画に片足突っ込んでるから似てるかと言われるとうーん

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 01:16:54

    キャラデザインとかそっちを彷彿とさせるよね……新幹部なんか特に

    確かに秘密組織に追われるってシリアスなストーリーラインではあるんだけど、スペと比較するにはリコロイは十分従来のゲームやアニメ寄りな印象あるわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 01:23:06

    実戦主体の作品がポケスペ以外に少ないのと、初手敵幹部とか不意打ち撹乱なんかが他のシリーズだとまず無いシチュエーションだからね

    ポケスペほど露悪やリョナはないけど、従来のゲームやアニメとは一線を画している作風なのも間違いない

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 01:43:27

    >>5

    比較的近いのがポケスペしかないって事情もあるよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 02:06:51

    >>7

    実践式の戦術も映像化されたポケコロならやるだろうという信頼があるしな

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 02:40:30

    >>8

    それはそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:29:28

    でもトレーナーへのダイレクトアタックは旧アニメの方が多かった事ない?
    エクスプローラーズの面々がムサコジと同じノリで10万ボルトされてるところは想像できないし

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:41:00

    リコロイでのダイレクトアタックは旧作とは全く話が違うのよ。これは例のオーベムの件でもハッキリしている

    不法侵入のロイがキャップにシメられた時もギャグでは済まされず、その場でもお家でも叱られているし、
    ホゲータが食糧庫を荒らして糸ぐるぐる巻きにされた後も、代わりの食料集めをしたりと扱いが異なる

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:38:52

    ・本筋がある
    ・敵はシリアス系メイン
    ・試合より実戦が中心
    まぁ似てるって言われても上記くらいではある
    原作キャラ扱いも、ポケスペはオリキャラ少ない分キャラの性格や設定を展開のために改変し、リコロイは原作キャラに合った活躍の場を用意しで真逆

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています