- 1二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 14:09:05
- 2二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 14:09:47
なので賭博要素無しでもあの世界だと一大エンターテイメントとして成立している訳ですね
- 3二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 14:11:18
むしろその6年の後が怖い。
- 4二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 14:12:34
しかもドリームトロフィー入りしておかわりする娘もいる、もう脳みそ消し炭よ
- 5二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 14:12:45
3倍くらいに圧縮されてんのかな……?
- 6二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 14:13:41
あの世界だと推しの出るレースは1レースでも見逃すと死ぬほど後悔しそう…
- 7二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 14:15:53
三冠路線で黄金世代が殴り合いながら古馬戦線で平成三強が争いながらティアラ路線でウオダスがしばきあいながらマル外はレースに出られない
- 8二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 14:17:48
まあ10年前くらいに幻の馬が走ってたっぽいから…
- 9二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 14:18:43
レースだけでも脳をやられるのにアイドル要素までプラスされるからな
あの世界の住人は全員大なり小なりウマ娘に脳ミソ焼かれたから
めちゃくちゃ平和なのかも知れない - 10二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 14:26:28
後世に「伝説の6年間」として語り継がれるのかな。
- 11二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 14:28:00
ドーベルのシナリオでラモーヌ三冠取ってたから時系列は気にするな
- 12二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 14:28:15
この世代がレジェンドすぎて懐古厨ばっっっっかりになる、この世代以降にファンになった人すら懐古厨になる
- 13二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 14:39:24
いいですよね「短距離馬走るレースねーよ」って言って整備のきっかけを作ったバクシンが現代の短距離路線をバクシンするの
- 14二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 14:58:25
ダートぐらいしかもう開拓する余地がないとかなってそう
- 15二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:00:00
なんなら無数の異世界へ移行世界の内「この世界」のウマソウルがこの六年にあつまってるだけで常にこの密度でも良いぞ
- 16二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:00:15
多分実際はシングレみたいな感じなんだ
アプリを真面目に考えてはいけない - 17二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:00:40
1世代の中でもいくつかにグループ分けされてるのかもしれない ダービーは一生に一度しか出られないがダービー自体は年に数回行われる
- 18二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:01:51
ウマソウル継承制?
- 19二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:02:18
同じ6年間を謎の力でループしてるんだよ
- 20二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:03:16
その6年間以外は俺らから見てパラレルワールドの名馬達のウマソウルを持つウマ娘が優勢なのか。ミークやココン達にも説明が付くな。
- 21二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:04:59
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:10:55
次の6年はこの世界とは別の世界線の名馬が来るんじゃないかな
- 23二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:12:46
知らなかったのか?ウマ娘世界はあの6年をループしてるんだ
- 24二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:17:37
社台・金子系を含む未実装馬は他の時代で現役だと考えるのはどうだろうか
完全にいないんじゃなくウマソウルが他の年代にいるということで - 25二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:41:07
時系列、世界線がガバガバなおかけで格好いいキングを見ることができるから何も問題はないな