僕の武器は攻撃力315の針しかない   【ケイオスブレード+3 DQ11】

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:25:05
  • 2二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:28:38
  • 3二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:30:18

    ナイススレ立て!

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:31:15
  • 5二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:32:31

    あまたの武器を使い捨てにして先に進むエルフ…なんか英雄みたいな響きなの

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:36:01

    武器名が尽きたらどうなるなの?
    また攻撃力1のひのきのぼうに戻っちゃうのは嫌なの!

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:37:35

    攻撃力0の素手になるなの

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:38:28
  • 9二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:38:50

    素手になったら装備解除成功なの
    祝いのパーティーなの

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:39:55

    攻撃力330+○○【■■】
    になるなの

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:53:47
  • 12二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:13:49

    なくなりかけたら商人エルフがまた武器を見つけてきてくれるはずなの(他力本願寺)

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:14:22

    >>9

    パーティーなの?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:18:43

    SSまとめエルフもずっとスレにいる訳じゃないだろうと思うと負担がかかるなの
    コピペで随時新ページを制作する方針でもいいかもしれないなの

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:30:30

    50話出たあたりで50話&一周年記念人気投票でもやってみたいなの
    問題はスレが過疎でまともな投票数にならなさそうなことなの
    実際いまのエルフ人口ってどれくらいなの?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:31:00

    刃ノ眼が普通に面白いの
    これは裏切り行為なの

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:36:33

    >>15

    前になのがpixivに投降し直したssの閲覧数が100ちょいだったなの

    多分エルフの数もそれくらいなの

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:36:38
  • 19二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:38:57

    >>13

    このマヌルの「急に何言ってんだコイツ」顔が結構好きなの

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:39:47

    >>18

    ナイスまとめ!なの

    本編の虚無と反比例するように二次創作の生産速度が上がってるなの

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:49:36

    ザオは可愛い弟だけど刃む眼はなんかいけすかない義理の妹なの
    そのうち縁が切れるかもしれないの
    針とは縁が切れた方が大成すると思うからそれでいいなの

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:54:38

    >>21

    出来がよかったり人気があったりするといけすかない相手になるの薬草なの

    明らかに嫉妬なの


    天地なんとかの主人公にはマヌルみを感じたからあいつはこっちの仲間っぽいなの

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:58:57

    >>13

    パリピカルセドちょっと好きなの

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:58:58

    >>21

    じゃあゲー魔王はなんなの?

    近寄りがたい親戚のおじさんなの?

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:02:10

    >>24

    一見仲がいいけど内心憎みあってる同級生って感じなの

    職場はゲーが勝ってる(非インディーズ)けど窓際社員なの

    針はフリーターって感じなの

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:02:39

    刃ノ眼は絵が下手以外に欠点がないなの
    贔屓目で見てる自覚はあるなの

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:05:01

    >>22

    マヌルを感じるってそれ最上級の愚弄に等しい評価なの…

    でも同感なの


    天地ミッションの主人公は「勇者パーティから追放されなかったマヌル」って感じなの

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:07:35

    天地ミッションの第二話を読んで来たなの
    一応ラブコメスパイもののはずなのに
    二話でヒロインの霊圧が消えたなの

    あと全体的に主人公の盛り上がりにこっちがついてけないなの
    マヌルや針の眼ほどではないけど魅力に欠ける主人公なの

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:08:16

    刃はまた後輩が増えたのかかわいがってやるよ…って近づいたら普通に出来る子で恥ずかしくなってきたなの
    やっぱザオ後輩しか信じられねーの

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:08:57

    >>29

    天地ミッションおススメなの

    ノリが寒いし主人公はマヌル臭がするなの

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:10:38

    ここはジャンプラクソ漫画総合スレじゃねーなの!
    あくまで針スレなの!

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:11:00

    >>30

    なんで駄目なやつ扱いな主人公に地球の名前が付いてるなの?

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:13:44

    >>32

    表面にカビ生やしてるような惑星はダメダメの落ちこぼれ扱いされても仕方ないって意味じゃないなの?

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:13:46

    天獄ミッションの話題になるとスレが活性化し始めたなの
    やはりエルフは愚弄成分を吸わないと生きていけない悲しい異常者だったなの

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:14:48

    マヌルとアース入れ替えても話が成立しそうなの
    どっちもヘボさのわりに俊敏性と打たれ強さだけは無駄にあるなの

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:15:25

    >>32

    彼方のアストラばりの伏線なの 実は舞台は地球じゃないなの

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:17:23

    天王星のヒロイン
    地球の主人公
    合わせて天地
    どうせこんな感じなの

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:17:30

    >>35

    アースは65点で何でも地味にそつなくこなす男なの

    マヌルの点数は1点しかないなの

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:17:30

    天地ミッションクソ漫画にありがちな上位存在オチが察せられるなの
    見ててなんとなくイタいから読み返したくないなの

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:19:49

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:20:40

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:21:11

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:22:53

    >>42

    ここではエルフの言葉を使えなの

    もしくは針語録でもいいなの

    ナイス○○!

    くらいしか汎用性あるのないけどなの

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:23:46

    天地見てきたけどウラヌス可愛かったの
    ウラヌスだけでいいなの

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:24:11

    >>43

    ごめんなの

    上の地球の擬人化のクソがクソでクソだったから思わずマネモブになっちゃってたなの

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:30:30

    なのは刃の眼は無理だったけど天地ミッションは読めるなの
    でも今2話を読んできたらけっこう虚無でびっくりしたなの

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:30:52

    安易な上位存在展開はマジでクソなの…………
    真面目に読もうとしてきたそれまでのドラマが全て茶番になるなの
    ゲームオーバーや試行錯誤の余地があるゲームならさておき
    全てが既定事項であるマンガでそれやられたらマジでどうしようもないなの

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:31:14

    >>44

    ウラヌスを愛でる漫画だと一話で思わせときながら二話でウラヌス抜きで話を進めようとするのはエルフの期待大なの

    針だって一話で賢者の石を探すと言っときながら以降すっぽ抜けてる辺り似た者同士なの

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:32:59

    >>46

    刃の眼はシュールストレミングなの

    臭みがアホ程強いけど需要はあるなの

    天地ミッションは純粋に薄味なの

    細かいツッコミどころと薄いキャラで構成されてるなの

    Vに影響受けたっぽいキャラデザくらいしか強みが無いなの

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:34:12

    オサムが終わってしまうなの 悲しいなの

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:34:16

    シュールストレミングは言い過ぎなの
    せいぜいシューストリングなの

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:40:49

    刃ノ眼は作者の趣味を薄めるどころか煮詰めて濃縮してお出ししてるので好きなやつはトコトン好きになる漫画なの
    作者が描きたいことと読者が読みたいものが合致するとこうなるって好例なの

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:43:06

    ウラヌスそこまで推せるなの…?
    ドM芸がしつこいし発言はウザいしで身体くらいしかいいところないなの
    好感度で言ったら針のゆーしゃちゃん程度なの

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:46:49

    ゆーしゃちゃんと同程度は流石に酷いなの!
    あれはマジでなんかこう……キャラも登場回も究極に終わってるなの
    もはや虚無の象徴なの
    なの的にはヘイトを通り越して畏怖や恐怖のレベルに達してるなの

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:48:05

    うんちのほうもジャンプラ版じゃないバージョンがあるらしいけど今も読めるなの?

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:48:08

    勇者って一応ヒロインなのよね?

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:49:18

    >>56

    シンシンが贔屓してるからそうとみて間違いないなの

    その割にキャラクターとしての情報が皆無なんだけどねなの

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:51:02

    >>56

    虚無系メンヘラなの

    早々にマヌルageと化した上

    本編でマヌルに絡むこともほぼなく

    虚無回想で読者を死滅させる人型エルフ殲滅兵器なの

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:51:14

    ヒロインにしては空気なの コハクやルリやオニキスの方がはるかにヒロインしてるなの

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:54:16

    ヒロイン論争に燃えるパリピドなの

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:54:17

    オニキスをヒロイン扱いしてるのは一部のエルフだけなの…
    まぁなのもその一人なんだけどねなの
    にっへっへーなの!

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:55:49

    せめて勇者の本名とかわかってないなの?
    ポーネグリフには載ってるなの?

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:56:15

    >>60

    心なしかカルセドの口角も上がって見えるなの

    マヌルパイぶつけられてて薬草なの

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:56:35

    >>62

    ねーなの

    トップシークレットなの

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:56:42

    >>60

    あっ、これ直ぐクリーニング出さないとマズいな

    って表情してるマヌルが良い味だしてるなの

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:59:42

    >>64

    めちゃくちゃなの

    誰からも勇者って呼ばれるの謎すぎるなの可愛がってる犬を犬!!って呼ぶレベルなの

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 01:00:25

    >>62

    シから始まるということしかわかってないなの

    ちなみに親の名前はゼイアス、they usだからゆーしゃちゃんの名前はshe meだと思うなの

    適当なの

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 01:01:24

    >>66

    勇者の本名が全国レベルで流行るのを防止する策なの

    勇者は勇者としか呼んじゃいけない決まりなの

    シンシンにしては珍しい割と筋の通った理屈なの

    ちなみに過去編参照なの

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 01:01:55

    >>68

    なるほどなの

    ちょっと納得しちゃったの悔しいなの

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 01:05:07

    >>60

    小脇に爆弾抱えてるなの…パリピカルセド概念は同時に爆弾魔カルセド概念でもあったなの…?


    >>69

    悔しがることはないなの

    大体のエルフが「シンシンにしては珍しくマトモなこと考えてんじゃん」っていう唯一のポイントなの

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 01:11:29

    過去編はかなりまともなの
    なんで本編はあんなことになってるなの?

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 01:19:42

    まあマヌルが後先考えずにパン食べる?したり犯行声明に自分の名前書き加えたり里の外まで隠密隊長を追いかけたりするのは全部オウルタニアさんのせいなの
    正解かどうか関係なく心の声に従えとかいう教育の結果ああなってしまったなの

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 01:21:52

    >>72

    箇条書きにすると聖人のはずなのにマヌルがあかんところでばかり教えを思い出すせいで悪魔崇拝者みたく扱われてるなの

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 02:20:28

    過疎なの

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 02:22:01

    >>63

    まぁ的みてぇな服着てるから悪いなの

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 02:39:40

    >>65

    パリピドSS読みたくなったなの

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:44:32

    勇者の本名が流行るのを防止するために勇者って呼ぶのはわかるけど
    その横に特にそういうのとは関係なくケンシって呼ばれてる剣士を置く意図は謎なの

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:46:02

    今日一番勢いあったのが他の漫画の話題の時だなんておかしいなの
    このスレの目的は…?

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:04:36

    ぶっちゃけ勇者を名前で呼ばないのは単なる宗教的な理由(俗世間を捨てて世のために尽くさなければならない的な)だけでもよかった気がするなの

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:06:16

    一番の問題はその理由をジャンプラ版で説明してないことなの

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 12:29:38

    >>60

    きっと風船の色がそれぞれのヒロインを表しているの

    なのの予想はこうなの!好きな株を買うなの

    💜アド

    ❤️ゆーしゃ

    🧡コハク

    💛オニキス

    💚サンドラ

    💙ルリ

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 13:02:25

    >>81

    オスと故人が混ざってるなの

    景品表示法違反で大落とし穴の刑なの

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 13:35:02

    今でもなのサンドラが一番好きなの
    針スレに脳を灼かれてしまったなの

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:42:32

    初コラなの

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:52:53

    >>84

    ナイスコラ!初コラとはとても思えないナイスなセンスなの

    クソ漫画同士の共演は化学変化なの…

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:57:25

    なのも保守がてら話題提供なの

    以前ミステリ談義をしたけどその延長として考えたことをまとめたなの

    間違ってるとか付け加えたいこととか見落としがあったらどしどし書き込んでほしいなの

    針世界でできないこと・人物の偽装。

    各人にステータス(身分証明)表示機能が標準搭載されている。名前とレベルと職業とそのほか個人情報が誰の目にも明らかである。

    ・死体の保存。

    ドロップアイテムの概念がある以上正しくは全身の保存というべきか? 死体は時間経過で光となって跡形もなく消滅する(光子決壊)。消滅するのは体だけでなく服や持ち物(武器)も。飛散した血液等については不明であるが、生きていた痕跡等が残ることから消滅するものには何らかの基準があるものと考えられる。死ぬにあたって流出した血液などは消滅する?過去のケガから流出したものは残る?

    ・人物の捕縛。

    正しくは場所による?文明の発達が歪であり、治安維持機構等が十分に発達していない。刑務所や牢獄はともかく警察が存在しない可能性がある。兵士は存在することから役割の代替は可能か?また、個人の身体能力のばらつきが大きい。レベルによっては人間でありながら兵器もかくやの攻撃力を誇る。そうした逸脱した人間を捕縛しておけるか不明。

    ・凶器を持たせないでいること

    魔法やスキルといった各個人に由来する特殊能力の使用を抑制する手段がない。MPを枯渇させる方法も、MPを使わず使用できるスキルの存在によ…
    telegra.ph
  • 87二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:41:52

    >>86

    暴力を持たずに暴力を制するのは難しい。


    この思想こそマヌルの理想というのが恐ろしい話なの

    マヌルに核抑止論を教えてはいけないなの

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:43:20

    >>87

    教えるまでもなくレベルがカンストするまで経験値ガッポリだから実践できるようになるなの

    クソなの

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:53:21

    >>88

    どんだけレベルが高くたってダメージ1だから問題な…針撃するから問題ありだったなの

    もうダメなの 今後の敵キャラとシナリオ展開に期待できないなの

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:55:46

    深掘りしようとすればするほど麻塗っ針の関わっちゃいけねえ感が増してくなの…

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:58:17

    >>86

    法整備が整ってないのも含めてミステリーと相性悪すぎる世界なの

    蛮族が相手じゃ名探偵も「暴」をもってないと無力なの…

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:56:29

    名探偵にも暴力装置がないと苦労する世界でクソ針くらいしか武装がないマヌルが無理を通すなんて不可能なの
    それこそ神の加護でもないとムリムリのかたつむりなの

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:59:00

    しょ、衝撃の真実なの……

    名前も知らないキャラを描かされているなの!?

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:59:36

    キタローとは恐れ多いの

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:03:02

    >>93

    驚愕を超えた驚愕なの

    というかナベツヨのがサービスよくて薬草生えるなの

    シンシンはなに黙っとんねんなの

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:03:55

    このファンを名乗る人物の方に興味がいったなの

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:04:17

    >>93

    ネームの情報量の薄さが裏付けられてて薬草枯れるなの…

    目隠しでボクシングやらされてるようなもんじゃねーなの!?

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:04:27

    >>93

    最新話でおとり役やるほどに優遇されてて名前知りませんは薬草なの

    というかまじでシンシンは■シンシン最高■なの

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:04:56

    >>93

    ナベっ針はリプ返してくれるなの……?

    なんて太っぱらなの


    もしかして煽ったり憎悪を見せなければ懇切丁寧に対応してくれるかもしれないの!

    いままでのリプ欄はぐれエルフ達はちょっと攻撃的だったから

    この気づきは大切なの

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:06:07

    >>96

    リプ欄を見ると結構意欲的なの

    おもれーからなのは黙ってオチするなの

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:06:40

    え?
    名前を知らないの?

    えぇ…

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:06:50

    これ大真面目に ルーキー時代の原稿を清書してください と指示してるだけなんじゃないなの?

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:07:31

    つまり作中で明示されてないことは鍋ッ針も知らないということなの
    今のクオンツ生存メンバーの半数以上は鍋ッ針にも名前がわからないなの

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:07:34

    まさか専用のネームとか
    情報共有とかしてらっしゃらないなの?

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:07:57

    タハハ…面白くなってきやがったなの

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:08:16

    >>102

    その場合先の展開で名前が出てたらわかりそうなもんなの

    これから先も名前出ないなら「なんでそんなキャラ活躍させた?」って疑問が湧くんだけどねなの

    にっへっへーなの(泣)

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:08:26

    >>102

    気付きたくなかった……

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:09:22

    逆にジャスの名前が出てきた理由がわからないなの

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:10:15

    >>104

    常敗将軍のときはやってそうだったのになぁ…なの

    今の仕事いろんな意味で苦労してそうなの

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:11:22

    >>108

    おにぎり食ってマヌルの眷属になったからシン神より名前を賜ったなの

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:12:07

    セリフも書いてるはずなの
    わからんなの

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:12:32

    本編更新よりも爆弾投下されてるなの…
    これサンドラは後に死ぬとエンシェントエルフに宣告された時ぐらい衝撃的なの

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:13:05

    さっきまで過疎ってたのに急にワラワラと湧いてきやがったなの

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:13:09

    情報共有の重要さも知らずによく隠密とか描いたもんなの

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:13:45

    ちょっ……
    なのはシンシンが怖いなの
    普通作画担当には世界観設定とか背景情報はつたえとくべきなんじゃないなの?

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:14:10

    >>114

    隠密も大して情報共有してないから問題無いなの

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:14:56

    一言で言えば「わからないことがわかった」程度でしかないのにこの盛り上がりようは何なの…?

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:15:25

    隠密どもはごっこ遊びだから仕方ないなの

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:15:51

    ”ボクも知りませんが”これが作画担当のセリフなの?
    可哀想なの…
    何をかかされているかも知らずにあの早筆で作品を仕上げ続けているなんてなの
    悲しき作画モンスターなの

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:17:10

    鎖に繋がれたまま唯々諾々と絵を放出し続ける魔物なの

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:17:36

    原作との連携の不備を漏らしてしまうなんて鍋ッ針は迂闊なの
    もしかしたら情報共有しないシンシンに対する遠回しなクレームかもしれないなの

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:18:05

    クオンツが100匹ぐらいいるならキタロー(仮)の名前知らないのは使い捨てモブ扱いだからわかるなの
    指で数えられる程しかいないのにしかも活躍させて知らないはマジでシンシン何考えているなの?

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:18:19

    >>117

    ゾッとしたと言うのがなのの感想なの

    あんなに協力体勢を敷いてリスペクトの言葉を綴っておきながら

    作中のキャラの名前も共有されておらず

    読者と同じ情報量だったという事実なの

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:18:25

    >>119

    この苦行がいつか実を結び報われてほしいですねなの…

    いやかなりマジでねなの

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:18:26

    >>121

    正当なクレームなの

    遠回しに言っても伝わらないだろうからハッキリ言ったほうがいいなの

    可及的速やかにそうしたほうがいいなの

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:18:47

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:19:16

    10匹にも満たないクオンツの名前も決まってないってことなの!

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:19:24

    ドロップアイテムやドロップマネーの概念を見るたび昨今の敵を倒すと素材がドロップしてそれを売って金策したり装備を作るのは説得力のためなんだなって思ったなの

    なのをつけ忘れたなのエルフ失格なの

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:20:31

    読者と同じ情報量であれだけ描いてるナベツヨは作画屋の鑑なの…
    二次創作でキャッキャしてるなのたちとは及びもつかないなの…
    プロってこういうことなんだなって思いましたなの

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:20:59

    >>128

    正直『なの』が吹き飛ぶぐらいの爆弾が来たから仕方ないなの

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:21:02

    無意味な描写に時間を割くくせにキャラの名前すら明かさないとかまるでダイナミックコードなの

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:21:07

    むぅん…
    エルフの反応で事の重大さを少し感じ取れたなの

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:22:26

    >>129

    ほんと、そーなの…

    あーぁキャラ情報とか世界観情報がたりてねーなの

    って愚痴を言ってたエルフなのけど

    ナベツヨも同じ状況だったなの

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:23:03

    すごい人は原作の脳内を覗いてません?ってレベルで絵に落とし込んでくるけどそれでも原作はイメージを言葉で伝えてるものなの
    シンシンやる気無くしてるなの?

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:23:12

    これで次々回あたりでキタロー(仮)の本名が急に開示されたら笑うなの

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:23:28

    >>93

    ナイス質問!!なの

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:23:57

    >>134

    テレパシーの使い手なのかもなの

    ナベツヨに受信器官がないだけなのかもなの

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:24:39

    これからどんな「ええ…?」って展開が来てもまず作画のお労しさを先に感じそうなの

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:25:07

    >>135

    されなかったらそっちのが心配なの

    だってシンシン全く他人の声に耳傾けてないってことになっちゃうなの

    しかもその他人って二人三脚で仕事してる相手も含めてなの

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:25:46

    >>130

    エルフ優しいなの……

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:26:04

    正直なのたちに隠すのはいいなの
    何か意図があるかもしれないし
    情報の開示選択は一次創作者の筆ひとつなの

    でも!!でもっ!!
    タッグを組んだ相手にくらい
    分からないという状況で仕事させるべきじゃあねぇなの
    なんか涙がでてきたなの

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:26:06

    >>133

    なのたちよりずっと苦しい作業だと思うなの

    心中お察し…なんてとても言えねーなの

    なのたちとはレベルが違う苦しみだったに違いないなの

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:26:48
  • 144二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:27:20

    「情報開示しろ」ってレスのいくつかがナベツヨのレスだったとしても驚かないなの

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:27:59

    エンシェントエルフの爆弾発言にも等しい衝撃なの
    お労しや…ナベ上㌨

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:28:33

    >>144

    さすがに笑うなの

    シンシンは反省するなのっ

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:29:28

    ナベツヨがいたらすぐに立ち去るべきなの
    こんなところに馴染み過ぎでキタロー(仮)のことを偽オニキスと呼んでしまう事故が発生するかもしれないなの

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:29:43

    >>144

    プロの漫画家さんがそんな愚痴をこんなところで吐くかっなの!!

    ここは匿名掲示板だからいつでも愚痴りにおいで…なの

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:29:44

    なんか読みにくい理由がわかったなの
    作画も作品を理解しないまま描いてたらそりゃ読みにくいなの
    説得力のある描写は深い理解の上に成り立つものなの
    マジで作画さん可哀想なの

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:30:28

    >>143

    ナベツヨの心をこれ以上ないまでに表しているなの…

    咎人の烙印をシンシンに押したいのが伝わるなの

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:31:16

    シンシンは自分が原作だって自覚がないなの…?
    描いてもらってる側だって自覚がないなの…?
    偽オニキスの名前は相棒にまで出し惜しみする必要があるような情報なの…?

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:31:57

    >>139

    キタロー(仮)の名前を開示しても夫婦と子供二匹が開示されずに終わるのがシンシンクオリティなの…

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:33:06

    >>151

    ない

    ない

    ありませんなの

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:33:20

    >>143

    これは初めてのケースだ…から今までの原作担当とのやり取りはこんな風じゃなかったんだろうなという憶測に繋がって楽しいなの

    実際にナベツヨがこういう状況でお仕事をしていたのかもと思うと励ましの言葉を送りたくなるなの

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:33:37

    なのたちは先のこと考えず考察というなの妄想を垂れ流せるけどナベツヨはあくまで公式側の人間だから勝手に解釈したりはできないなの
    理解できてない世界観を長編漫画として描かされるってどういう拷問だよ!なの

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:34:19

    えっ…………
    カルセドが生存するのを知った時以上の驚きなの

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:34:28

    >>143

    この漫画の現状を如実に表した名コラなの

    こっちのほうが描き手の心情を表してるなんてとんだ皮肉なの

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:35:17

    この漫画本編の内容より盤外の事情で盛り上がることのが多いなの!!
    いい加減に内容で盛り上がらせろなの!!!

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:35:34

    ナベシンは割とマジでこのスレで情報収集した方が良いかも知れんなの

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:36:02

    シンシンが名前を決めてないだけだったらそう言ってるはずよね?なの
    よくできた作品はモブにも名前と背景が決まってて設定資料集とかが出るとそれがサラッと書かれてたりしてファンが感涙するものなの

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:36:22

    >>159

    それはマズいなの!!!

    ヤバめな二次創作がいっぱいなの!

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:37:24

    暗中模索の中描かれた漫画に読者が不信感を持つのは当たり前だったなの

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:37:24

    >>160

    ファン感涙の理由が作画担当の置かれた環境の厳しさ故だなんて酷すぎるなの

    かわいそ…を超えたかわいそ…なの

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:37:39

    みんな何を驚いているなの?
    マヌルをヨイショしないし叩きもしないモブなんてシンシン神から命名される価値もないなの
    居ても居なくても変わらないモブクオンツのためにシンシン神の御手を煩わせてはいけないなの

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:38:20

    >>143

    ナベ1「この先どうなるのか検討もつかない(この偽オニキスの名前は…?)」

    ナベ2「いや…私にもなんだか…(この里の構造は…?)」

    ナベ3「これは初めてのケースだ…(今まで原作担当からこんな対応された事がない…)」

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:38:37

    NARUTOなんて一コマしか出ないモブにも名前と設定があったと言うのに…なの

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:39:06

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:39:09

    ナベを解放しろなの!
    綺麗な絵を描く人なんだからもっとマシな原作つけて可愛い女の子を描かせてやれなの

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:39:42

    >>154

    このコラがここで繋がってくるのは激アツなの!!

    シンシンの心情が鏡のように映っているなの…

    人間の哀愁ってやつなの

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:40:11

    >>164

    マヌルのおにぎりを先に要求したクソガキその1の名前が明かされてないからマヌルヨイショは名前を出す条件とは関係ないなの

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:40:26

    ナベツヨ最高なの

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:40:29

    狼狽えてシンシンとナベツヨを間違えてしまったなの
    誰かなのに烙印を押してくれ…なの

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:40:49

    >>169

    シンシンの心情だったら流石にヤバすぎるだろなの

    ナベツヨの心情(憶測)なの!

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:40:59

    >>161

    何を言うなの!

    ヤバいと言っても精々

    オニキス君が魔法少女になったり、マヌルがヌルヌルになったり、マルチバースの概念が導入されたり、一般人がマヌルに転生したり、マヌルがボーボボになったり、マヌルが船下されたり、マヌルがギリギリ社会生活を送れるかどうかレベルのサイコになったり、マヌルが勇者ちゃんと一緒に狂ったり

    …………そんな大した事はされないなの

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:41:09

    >>172

    ジュウウウウウウウウウウ(書き文字なの)

    今後気を付けるなの

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:41:48

    >>164

    エルフの心は静かに燃えているなの

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:42:17

    >>174

    オニキスケツ掘られたりしてるのを忘れちゃダメダメなの

    なんならpixivへのリンクまで貼ってあるなの

    バ レ バ レなの

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:43:38

    >>168

    ムキムキのおっさんや馬を描くのも好きらしいから描かされる題材は問題ないなの

    問題は描いてるキャラにどんな設定があるのかまるでわからないままであることなの

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:43:55

    >>173

    ショックで正常な判断は不可能だったなの

    作画はナベツヨ

    ■シンシン最高■はシンシン

    間違えないようにするなの(HP÷9999)

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:45:13

    >>178

    指示のレベルがskebとかの依頼レベルなの…

    作画担当として漫画描かされてるとは思えない扱いなの

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:45:42

    総勢9匹だけで帝国侵攻を耐えるぞー!からのおとり役の名前知りませんはどういうことなの?

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:46:01

    >>176

    このなのちゃんむっちゃかっこよくて大好きなの

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:46:22

    シンシンに本業があるであろう事も考えると
    マトモに意思疎通出来てるかもちょっと怪しいなの

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:46:35

    末路?知りませんねえ…なの

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:47:06

    ファンタスティック…なの

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:47:21

    マトモに意思疎通することすら難しいとか言われたらいよいよシンシンが別次元の人間に思えてくるなの…
    人は死んだら光になって死体を残さず消滅するなの

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:48:14

    >>97

    目隠しでボクシング

    先の見えない恐怖がよく表現されてるなの

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:48:41

    別次元から持ってくる価値のある漫画なの?
    わざわざプロに情報伏せてまで描かせる価値のある漫画なの?

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:49:19

    爆速進行なの
    思わぬ方向から火種がやってきてパーティーになって薬草なの
    パリピドもきっと喜んでるなの

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:50:02

    ナベの目が覚めちゃったら供給が無くなるnano
    目覚めるな…気づくな…盲目的に作品を描き続けろなの…
    お前が始めた物語だろなのっ!

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:50:19

    ナベが作品をより良くするために質問集めてシンシンに聞いたら解答してくれるのだろうか?なの

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:50:34

    シンシンへの怒りで森が燃えているなの
    ナベツヨに流す哀れみの雨で鎮火するなの

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:50:56

    キタローの自己紹介から始まったら手を叩いて笑うなの

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:51:47

    >>192

    ダイジョーブなの!

    今から来る台風で燃えてる森ごと吹き飛ぶの

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:52:11

    ちょっと裏話するねなの
    魔法少女装書いてるとき偽オニキスの名前知らないから出せないなぁとか子供たちを使ってコハクをアズカバン送りしたいからどうにかして固有の名前を言わないように頭ひねってたんだけどナベツヨはこの暗中よりも更に暗い暗渠で藻掻いてると知って、なのは心底同情してしまったなの
    あっシンシン最高なの

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:53:12
  • 197二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:53:26

    ナベツヨは10話先くらいまで原稿描いてるんじゃなかったっけなの
    今からだとせいぜいおまけがキタロー(仮)の真名になるくらいしか期待できないなの

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:53:36

    >>193

    確か原稿は結構先まで上がってるらしいからそんな軌道修正も難しそうなの

    草なの

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:53:56

    >>181

    設定や描写的に精鋭たちだろうに設定固めてなかったら創作者やめろって言いたくなるなの

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:54:13

    >>196

    乙なの

    森が燃えて路頭に迷うところだったなの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています