この人って何者なの?

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:07:45

    シンデレラグレイの作画担当の人って前は何してた人なの?
    wiki見た感じだとその作品しか手掛けてない感じだけど,この人が関わった仕事を知りたい。漫画(原作付きか否かは関係なし)はもちろん,イラストでもいいので・・・。

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:08:01

    実は俺の前世なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:08:36

    ヤンジャンの誰かのアシスタントとかでは

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:09:08

    てっきり壁画に記されたエジプトウマ娘の話かと…

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:10:57

    >>4

    あの壁画、ほんとに巨人みたいにでかいウマ娘が昔いたんじゃなくて、時速60kmで走れる超人的な身体能力を体の大きさで表現してたのかね

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:13:03

    >>3

    そうだとしても,読み切りとか上げてないのかなぁって

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:13:14

    >>5

    エジプトでは壁画時代、地位の高い者ほど大きく描く風習があったんだ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:13:43

    ついった漁って出てきたのはこれくらいかな、シングレ以前は

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:13:55

    >>6

    本当に絵しか描けないタイプの人とか

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:14:18

    >>7

    そうなんだ、ありがとう

    古代からウマ娘って身体能力だけじゃなくて社会的地位も高かったんだな

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:15:55

    >>10

    歴史上で馬が占めてたところをウマ娘が埋めてたとすれば陸の流通を支配してたのもウマ娘だろうし騎士階級もウマ娘だろうからな

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:22:42

    >>8

    ありがとう・・・。twitterでは本当に絵しか挙げてないないね。

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:24:58

    ソシャゲ界隈って急に経歴不明の有能連れてきたりするよね

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:25:58

    そういう絵しか描けない漫画家は昔からいるからね、そういう人に原作担当がついてたら
    ゆでたまごやアークみたいにコンビで活動できればいいけど稀だからな…

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:26:27

    ちょっと調べたらヤンジャンの公式サイトにも経歴載ってた


    2015年30回シンマン賞にて『2000年後の世界征服』で佳作を受賞。

    2016年に読切『仇霧のエデン』で本誌デビュー。

    2018年には春野友矢先生原作の読切『ヒロイン事情』で作画を担当。

    『ウマ娘 シンデレラグレイ』により連載デビュー。

    連載漫画『ウマ娘 シンデレラグレイ』|週刊ヤングジャンプ公式サイトyoungjump.jp
  • 16二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:32:48

    作画以上でも以下でもでもないからゲームの内部の事をこの人に聞いちゃダメだぞ!DMとか凸とかもってのほかだぞ!週刊連載してる人に無駄な労力をかけさせる人は滅びろ!!

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:36:07

    >>16

    それはしないよ・・・。違う好きな漫画の作者が多忙で休載挟んだりで連載の大変さは改めて分かったし。

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:55:10

    >>16

    だがよぉ…オグリやタマ、クリークとかの勝負服設定画は描くのに必要だから貰ってるはずだよなぁ?

    普段見えないとんでもねぇフェチズムな箇所とか知ってんじゃねぇかぁオォン?

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 16:02:35

    >>18

    設定資料はもらえてもキャラそのものは貰えないんだ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています