もしも監督が幼少期から重曹も使ってたら

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 10:45:05

    マルモリコンビみたいにアクアとセット売りされてる世界線
    アクアも重曹もメンタル安定しそう

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 10:52:29

    アクアが今ガチ出たら重曹のメンタルが死ぬ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 10:54:49

    重曹の事務所は他所のポッと出子役と売れっ子の有馬かなを積極的に組ませたがるんだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 10:58:39

    年齢制限的にアイドルの下積みとして子役経験はありってアイに勧められたらルビーも前向きに検討するだろうし、
    演技の才能はアクアよりルビーの方が上だし重曹の演技診てもルビーが敗北感覚えるイメージはない。
    重曹使うならその前にルビーで検討するだろうし、人生経験ブーストで子役としては涙のON/OFF以外重曹勝ち目ないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 11:06:14

    >>3

    重曹が落ち目の時なら行けたんじゃ無い?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 11:14:03

    重曹がアイに喰われたから監督の所に仕事が行かないように母親の手回しがあったかもな……
    重曹母目線、コネの事あまりよく思って無さそうだったし、そのコネの2人が目立ってたのが演出による贔屓だって思ってそう。

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 11:33:33

    コネ重視の苺プロとコネ蔑視の有馬母じゃ現場重ならないか・・・
    コネ蔑視で三日天下以上の期間は天才子役と称賛されてたのはやっぱすごいよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 11:34:42

    アイが死んでしまえば結局アクアは闇堕ちするし、そうなればPTSDで感情演技ができなくなるのも同じなんで、その状態のアクアを重曹ちゃん(5歳)がメンタルケアできるかなあ
    二人とも一度挫折して、それでも何とかやっていこうと模索してしている状態で再会したからお互いに好印象持ったってのはあるから、最初から幼馴染やってたら関係性は結構変わりそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 11:38:32

    >>6

    アイが重曹食うような共演シーンがある作品の話ってあったっけ?

    原作描写の「アクアが食った(あの子よりダメだった)」も重曹視点のみで、撮影関係者的には

    重曹とアクアが別方向から不気味さ演出した「ピッタリな演技」で高評価な気がする

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 12:05:13

    >>9

    共演した作品でアイが主役だったけど、かなが今までと違って話題に上がらない程度の印象しか残せなかったから警戒したとか?

    いままではサブで出ても世間の評価が主役よりも高かったとかで

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 12:07:59

    アクかなが幼少からコンビ兼ライバル役者やってたらメンタル安定で成長する天才に劣等感(自己評価)をもつ精神アラサーという地獄が生まれそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 13:50:42

    >>8

    重曹ちゃんなりのやり方でアクアが無理やり叱咤激励されて元気づけられて、それでなんとかやってきたアクアという関係性は結構見たいかもしれない

    暗くなってる度にツッコミが入る感じ

    強引な元気づけがかえってアクアの救いになっている、みたいな感じで

    なお重曹は重曹で良くネガるけどいつものアクア無意識スケコマシ三太夫コメントで脳を焼かれてる

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 14:06:00

    こどおじ監督がそれ使って売り出せるならこどおじ監督も原作よりは影響力上というかもっと評価されてる監督になってそうでもある
    こどおじ監督原作だと映画賞にノミネートされ続けてるから腕はいいんだろうけど良くも悪くも現状そこどまりで、
    明確になんかの映画で賞をとったシマカンよりも実績でいうなら下になるんだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 14:09:46

    流石にアイが死んで間もない時期にメンタルガタガタで更生する前の重曹ちゃんと組まされたらアクアでもどっかで爆発するんじゃないかな…

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 01:48:47

    ほしゅ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 01:52:22

    >>13

    監督の所にアクかなのセットで押しかけを継続するパターンか

    かなも何かしら学んでいそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 04:57:13

    >>16

    小さいころから監督とずっと接してたら

    口の悪さも直ってそうだな…

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 08:30:32

    アクアにだけチョロくなりそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 08:54:09

    >>17

    監督割と口悪くね…?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 10:09:28

    石垣島のPVにアクアと映ってほしいな

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 10:12:09

    >>20

    full moonか

    相手役アクアとかええやん

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 10:52:19

    ギャラ問題がキツすぎる。あの母親なら単価とか下げんだろうし

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 11:06:24

    監督のおかんがすげえ気ぶってそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 11:17:17

    >>10

    思ったよりも全部お前の妄想だな

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 11:25:13

    セット売りの世界線として重曹ちゃんがアクア指定でオファーする形なんかな
    アイ関連は無視するとして、落ちぶれるまでは予算が頭によぎるしなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 12:00:39

    監督は金より映画の出来を優先したくなっちゃう芸術家肌で
    重曹も今日あまみたいな作品でも演技にはこだわっちゃう芸術家肌
    アクアの事除いても相性的には悪くなさそうなんだが
    それでも原作で使われてなかったの見るとなんか他に問題ありそうにも見えるな

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 12:03:15

    単にあの人自称三流だからキャスティング権ないんだと思うよ
    アイアクアのセットはパワーバランス的には足元見られて呼ばれたようなもんだし

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 12:05:56

    あの監督趣味に走ってお金引っ張ってこれなさそうだから売れっ子子役でギャラ高そうな重曹ちゃんはホイホイ使えないんじゃないか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 12:13:45

    >>21

    セット売りが増えてるパターンだと、地味にフリルさんが「幼少期から視力がお世話になりました」ってなってそう

    フリルセンサーに引っかかって

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:34:34

    セット売りするなら元々知名度高そうな重曹より双子のルビーかデビューしたてのあかねの方がありそうだけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:24:46

    セット売りというか幼少期の重曹とアクアの交流が維持されてた場合、事務所問題とかで重曹の破綻(事務所離脱+親離脱)が起こった後に、子役として苺プロ移籍となるといい感じのパターンにはなるかも
    そういう展開のSS書いてる人も居たと思う
    幸いアクアを子役として扱ったことで苺プロとしても実績持ち状態だし

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:35:44

    >>28

    アクアのバーターでアイを起用できたのもあくまでもあの時のアイがまだ役者としての実績が皆無でギャラが低いっていうのもあっただろうしなあ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 18:22:20

    >>28

    寧ろあの時よく重曹ちゃん起用出来たな

    当時弱冠2歳とは言え既に子役として有名だったし

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 18:45:50

    子役時代とかルビーとめっちゃケンカしてそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:48:22

    >>34

    アイドル結成後のルビーと重曹って結構ざっくばらんに、気のおかない感じで交流してる印象だし、こどおじの教育込みで、このパターンでもいい関係が気づけてるといいなぁって

    本編でもルビーはルビーでストレートな物言いして、でも重曹それを流したりしてるし

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:27:53

    かなちゃんが幼い頃から監督母と交流あると心の余裕めちゃくちゃできそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:30:53

    >>36

    母親の暴走とか父親の不倫とかあった時も心の拠り所になってそうだよなかーちゃん

    一緒にボロボロ泣きながら「いっぱいお食べ!」ってやる

    なんなら有馬ママが実家に帰ったらカントク家に居候することになりそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:35:04

    >>37

    想像しただけで泣けた

    かなちゃんめっちゃ救われてる…

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:38:23

    芸歴=年齢の重曹はませにませてるだろうし小学校入ったぐらいから付き合えとかキスしようとか言ってきそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:44:12

    >>39

    まあ、アクアには「アクア君!この子は幸せにしてあげなきゃダメよ!」って言ってそう

    もう小学生くらいから言われてそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:52:43

    >>40

    確かにかーちゃんは気ぶりまくりそう

    重曹は「もー」とか「やめてくださいよー」とか嬉しそうだけどその度にアクアは無表情スルーを決め込む

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:04:09

    >>41

    「もー」とか「やめてくださいよ」から「えへへへ♪」みたいな素直な反応になった時笑みが溢れてそう

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:05:48

    >>41

    >>42

    可愛いかよ

    もうアクアと結婚するの既定路線で考えてそう

    なお恋リア

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:14:48

    >>43

    実際重曹ちゃんからアクアへの矢印も、逆にアクアから重曹ちゃんへの矢印も原作からさらに激重になってるだろうけど、

    それはそれとしてアクアは復讐をしなきゃいけないので恋リアにはちゃんと出るし、カップル成立もやっちゃう…のかもしれない…

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:27:08

    >>44

    恋リア見たぞ

    なんで黒川を選んだのかは想像つく

    辛いな。まるで復讐のために生きてるようなもんじゃねぇか

    …有馬、泣いてたぜ

    お前の生き方にどうこう言うつもりはねぇけどよ

    …大事なんだろ?泣かすんじゃねえよ

    ちゃんと話してこい

    ま、クソガキどもの面倒は大人が見るもんだしな

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:42:26

    >>45

    原作よりもさらに父親感が増した。

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:47:00

    みんな私から離れてくの
    お母さんも、マネージャーも

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:00:55

    >>37

    アクア「今日の肉じゃがいつもと味違いますね。」

    かな「…」

    監督母「あらそう?」

    アクア「はい、ちょっと甘めというか…いつもと違いますがこの味も好きですね。」

    かな「!」


    〜回想〜

    かな「ちょっと砂糖入れすぎました…」

    監督母「大丈夫よ〜それぐらい。もしダメなら私が失敗したことにすればいいから!」

    かな「でも…」

    監督母「泣かないの!初めてなんてそんなもんよ!」

    かな「…ありがとうございます。」

    監督母「なんだかんだ言っても男の子は女の子がご飯作ってくれると嬉しいから!これからもどんどん作っていくわよ!」

    かな「はい!」


    みたいなやり取りもあるといいなと想像した。

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:18:41

    >>48

    尊いなぁおい!

    もっとこういうのくれ!

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:33:43

    >>47

    アクア「…どうした?」

    かな「ううん、何でもないわ!」

    かな(これ以上迷惑かけて離れられたくない…私にまた居場所をくれた監督や監督のお母さん、そして特にアクアには…)

    アクア「…何を考えてるかは分からないが…」

    アクア、かなを抱きしめる

    かな「ちょ、ちょっと!?アクア!?」

    アクア「俺はかなのこと迷惑なんて思ってないし離れないよ。もちろん監督も監督の母さんもな。」

    かな「…何が分からないよ…ちゃんと分かってるじゃない…」

    アクア「何年いっしょにいると思ってるんだ。」

    かな「ありがとうアクア。」



    みたいな感じで救ってほしい。

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:46:13

    アンタが話そうとしてくれただけで、それだけで、十分
    (独り言で)浮気ぐらいは…許してあげるわよ…

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:56:55

    監督宅で預かる√に入れば自動的に名実共に幼馴染みになれるのか。しかも実力はある上に何のかんの面倒見の良いこどおじ監督と確実にかなちゃんを可愛がるこどおじ母もいるとかメンタルも大分安定しそう。
    ただこの関係性が世間にバレた状態でこどおじ監督の作品に出たらいらん邪推はされそうではある。ついでにかなちゃんの演技を変えた元凶と勘違いされてあかねからこどおじ監督の見る目が冷たくなりそう。
    それはそれとしてとても良き概念に出会えた。

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:01:26

    >>36から流れ来たよな

    やっぱかーちゃんは偉大…

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:19:26

    >>52

    本当の意味での幼馴染キャラか

    重曹ちゃんのキャラ造形って幼馴染っぽいしはまる印象はある


    あーくん呼びは原作より早くなるのかなぁ

    そもそもコンビ採用セット売りが多いとなるとアクアが重曹が居るのにフッて他の彼女を選んだみたいに別の意味でも邪推されそう


    ルビーもさすがにアクアと重曹の関係をある程度理解するだろうし「先輩が居たのに、今は可愛い『別の』彼女が居ます。クズ男女の敵って思います」とか言われるんだろうか

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:35:09

    幼馴染で関係が近くなったら有馬もアイとアクルビの親子関係に気づけるのかな?

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:52:05

    >>55

    あるいは東ブレの「お母さんが死んじゃったら~」でアクアが倒れた瞬間に全てが繋がって真っ青になる重曹ちゃんも見たい

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:57:28

    >>55

    察するタイミングはありそう

    つか共演が増えればアクアのPTSDにどこかで遭遇するのかもなぁ

    気づかない(アクアが気づかせない)ままのパターンもいいけれども

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 02:04:29

    >>56

    最高じゃあないですか…

    接している時間の長さがすべての正解を教えてくれるんだ…

    それからやっとカントクから真実を教えられるんだなぁ


    「早熟はお前だけには知られたくなかったんだよ」って

    「できたら気づいていないフリをしてやってくれ。それがあいつの救いなんだ」と追加してもいい

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 07:32:34

    本当に幼馴染みなら
    アクア「起きろ、かな」

    かな「起きなさい、アクア」

    みたいな朝起こすイベントもあるんですか?

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 08:26:11

    >>56

    お母さんを監督か監督のお母さんに置き換えて自爆しちゃう重曹ちゃんも見たい

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 09:36:25

    >>59

    個人的には、ずっと有馬って呼んでて欲しい

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 09:39:45

    >>61

    幼馴染みだから「かな」って呼んでるかなと思った。ずっと「有馬」呼びもいいかもしれないし、普段「有馬」呼びでここぞと言う時「かな」呼びになるのもいいかもしれない。

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 09:43:48

    「はい、あーくん」
    「ああ、ありがとう有馬」
    「……」
    「…あっ」
    「もう、『有馬』じゃないわよ、私」
    「そうだったな…かな」
    「ふふ、いいわよ、あーくん」

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 09:53:37

    >>63

    「そうだったな星野」

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 09:55:33

    >>64

    「あんたも星野でしょ」

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 10:37:44

    星野呼びハピエンいいね…。


    >>59

    アクアを起こす場合:

    ミヤコさんにドアを開けてもらって部屋に入り、

    「起きなさい、アクア」

    「有馬…?」

    「ほら、アクア、今日は一緒に朝から仕事でしょ、ほら!」とゆさゆさ起こそうとしたところで倒れこみ、

    わちゃわちゃしているところにルビーがパジャマで入ってきて

    「あ! お兄ちゃんが不審者に襲われてる!」

    「あ”? それが先輩に対する言い方かコラ」

    「じゃあ、不審者先輩に襲われてる」

    「変わらんわ!」

    「不審者先輩に襲われてお兄ちゃん貞操の危機」

    「言い方!」(真っ赤)


    とかいう平和なやり取りが頻発する日常


    この辺りでアクアが目が覚めて

    かな「アンタが悪いのよ!」

    アクア「そうなのか…?」

    ルビー「さぁね?」


    となる

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:14:14

    >>48

    監督母「ふふふ♪」

    アクア「どうしたんですか?」

    かな「これね、かなちゃんが作ったのよ?」

    アクア「有馬が?」

    かな「ちょっとおば様!?」

    監督母「『初めてだからうまくいかないかもしれないけどおいしいって言ってもらいたい』って!」

    アクア「へぇ…」

    かな「////…今回はちょっと失敗したけどもっとうまくなってあんたに…」

    アクア「おいしいよ、有馬、ありがとう。」

    かな「あぅ…////」

    アクア「また作ってくれないか。肉じゃがも他の料理も食べてみたい。」

    かな「えへへへ♪////(しょうがないわねぇ〜♪楽しみに待ってなさい!)」

    それを見てアクアから笑みが溢れる

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:35:25

    作業してたら23時超えちゃってお泊まりすることになって有馬と添い寝しろ

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:42:14

    あかね「五反田泰志……かなちゃんの演技を歪めた相手……!」

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:51:09

    >>68

    カントク宅で居眠りして、ふと横で無防備に寝ているアクアに気づいて、キスしようとしてしまうかなちゃん

    ただ決行直前でドキドキフリーズしているうちにかーちゃんが入ってきて「ほらアンタたちご飯食べてきなさい!」とか言うんだ

    真っ赤になって離れるという超お約束お決まり定番イベントがあるんだ

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:22:41

    >>70

    キスして離れようとした瞬間かーちゃんが部屋に入ってきてもいいかもしれない。

    かな「お、起きて////アクア。ご飯だって。」

    アクア「…先に行っててくれ。」

    かな「そ、そう?じゃあ先に行ってるわね。(一緒に行くと保たなかったから正直助かった…)」

    トットットッ

    バタン

    アクア「…あーくそっ////絶対顔赤くなってる…」


    アクアはかなちゃんが部屋に入ってきた時点で起きてて起こすまでたぬき寝入りだと私得。

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:28:36

    >>71

    かーちゃん(わたしにもあんな頃があったねぇ…)

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:36:06

    >>71

    狸寝入りいいね


    アクアは前世で女慣れしてるから別に表情にも挙動にも出さないけど、それはそれとして有馬の感触とその時の自分の感情を何度も反芻する

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:40:15

    良いぞ良いぞ良概念はどんどん回してけ。それが良質な二次創作に繋がる

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 13:59:44

    うっかり監督をパパって呼ぶ有馬はありますか?

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 14:02:51

    >>3

    最初(全盛期)は嫌がるだろうけど

    成長して扱いにくくなった時期に入ってからは

    在庫処分的に積極的に組ませてきそう

    重曹ちゃんの事務所って子役専門っぽいから

    成長した時点で売れても契約的に仕事回せないだろうしありがたいだろう

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 14:17:03

    >>75

    表向きは呼ばないけど、父の日に「世話になってるから」とプレゼントを用意する重曹ちゃん概念も存在するかもしれない


    MEMちょは事務所に入った後で重曹ちゃんとアクアの距離の近さを見ていきなり胃薬MAXになるんかねー

    ルビーはもう慣れてて流してるけどMEMちょは

    「いや…これはただの幼馴染と言うには…!」となる

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 14:52:16

    >>76

    元々の事務所の契約も切れた、母親も実家に帰って離れた、完全にフリーになったときにアクアと苺プロが囲って手離した相手を見返してやりたいな

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 15:29:52

    >>78

    アクアってただでさえ頑張ってる人間がいいように利用されるのってかなりイライラポイント高めっぽいし、その上もちろん親しい幼馴染だし、積極的に保護に動きそうだね

    無事重曹ちゃんの脳は焼かれる

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:58:21

    焦ったいから監督の家で抱こうぜ
    翌朝はかーちゃんが赤飯出してくるんだ…

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:45:17

    >>80

    復讐のことを何となく察して、アクアが何か良からぬことを考えてると思って強硬手段で止めようとするかなちゃん

    アクアは例の「俺にはあのまっすぐな視線を向けられる資格なんて無い」とかいって逃げそうだけど

    この関係でヤッちゃったら復讐入れないな

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:28:38

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:30:35

    >>81

    文字通り、カラダでを使ってアクアを繋ぎ止めるの良いよね...

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:19:49

    アクアを復讐者にしないために学生のうちに孕みそう

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:24:25

    がんばってアクアとそれっぽい空気になってあと一押しって所で夜食を作っていた監督母がノック無しでやってくる
    状況見てあらあらまあまあって出ていく
    空気は吹き飛ぶ
    健全ガード

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 02:01:20

    >>83

    ちょっと勢いで致しちゃった(かもしれない)パターンのあっさり事後トーク書いてみた…


     上気した、汗ばんだ顔で、有馬かなはアクアに体を預けつつ、その顔をのぞき込んでいた。まだ息が荒い。

    「有馬…」

    「アクア」

     今さっきあったことの恥じらいを感じさせない、強い口調で有馬かなは言った。

    「ダメなの? アンタがやろうとしてること、やめることは、できないの?」

    「…有馬の気持ちに答えるだけの資格なんて、俺には無い」

    「…本当にムカつく男」

    「俺は、進むしかないんだ」

    「…もういいわ」

     有馬かなは、アクアの両肩を掴んだ。力強く、しっかりと。そして正面から見つめて言った。

    「決めたわ。アンタは連れ戻す。どこに行ってしまっても、必ず連れ戻す。アンタはやりたいことをやればいい。それはもう止めない。なんでも、どんな酷い、悲しいことでもやればいい。でも、そのまま逃げるなんて許さない」

     そしてもう一度、力強く繰り返した。

    「みんなの所に、…そして、ここに、私の所に、アンタを連れ戻してやる」

    「…そんな約束は」

    「約束じゃない。私が決めたこと。確定事項よ。いい?」

    「…好きにするがいいさ」

    「あら素直。じゃあ好きにさせて貰うわ」

     有馬かなは、そこで初めて、恥じらったような顔をして、笑った。

    「いくらでも、好きにさせて貰うから」

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 02:26:01

    >>86

    あかねの立場すら掻っ攫うのか…

    幼馴染つよ…

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 05:24:30

    石垣島以来のPVを監督がかなちゃんとアクアと撮るってなった時に石垣島とは違い車で行ける距離の海で撮影なんだよね…それでも石垣島より楽しそうでいい顔のPVが撮れるんだよね…

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 06:34:54

    >>86

    完璧で究極な幼馴染(ヒロイン)すぎるぜ

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:47:53

    >>88

    PV撮り終わった後少し時間あったからかなちゃんもアクアも水かけあいながら遊んで、車の中は遊び疲れたのかお互い寄り添って寝てるんだよね…

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:17:38

    >>90

    これはカップルですわ

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 20:08:37

    >>91

    お互い不意にドキドキすることはあっても普段は幼馴染み特有の距離感で過ごして恋愛感情とか気づいてないと私得。今ガチの出演決まったときもお互いからかい合ってるんだけど後半ぐらいでお互い心にひっかかりができてもしかして…と考え始める。

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:18:48

    かーちゃんの胸で泣いた有馬かなはいるな
    かなちゃんてきに監督は父親?年の離れたダメ兄?

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:32:26

    >>92

    なんとなく重曹ちゃんが自分の恋愛感情に気付くよりも先にアクアは自分に矢印が向けられていることに気付く気はするね

    自分の感情を自覚するのはそれよりも更に後

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:02:51

    >>53

    >>36考えてよかったなと心から思う

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:16:18

    >>87

    ちなみに今更なんだけど、>>86書いてて、あかねの立場を掻っ攫う意図は無かったんだ…むしろ住み分けってつもりで書いた

    アカ先生が重曹ちゃんは「連れ戻してくれる子」って書いてる訳で、多分重曹ちゃんにはアクアの復讐は止められないと思うんだよね、それこそ体を使っても

    だからこそ原作的にも重曹ちゃんの役割はその後だろうって

    だからあらかじめ連れ戻す確約をして貰ったんだ…


    反応くれた人多謝

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:09:36

    >>96

    >>86良かったよ、幼馴染みのかなちゃんならこのぐらいして連れ戻そうとするだろうなと思う。まあキャラ下げもしてないしこのスレならそこまで気にしなくてもいいんではない?

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:37:41

    毎日こんな感じなんだろうなぁ…
    てぇてぇよぉ…

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:41:11

    天真爛漫系ヒロインとクール系主人公と見せて
    互いに湿る時はとことん湿るのいいよね

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:59:51

    互いにひそかにしっとり湿りながら小学校~中学~高校までたどり着く訳だ

    多分時々ルビーに「ま~た先輩がメスの顔しとる」とか軽口のツッコミを入れられる


    高校入学の際、アクアがルビーと同じ高校を選んだ、と説明すると、

    「へー、アンタはいつもそうだもんねぇ♪ シスコンきもー♪」とか凄く嬉しそうに言うんだ…。>>98の表情で…。

    でもアクアの内心では、高校選択の理由に当然重曹ちゃんを見守ることも目的に入ってるんだ…。


    >>97

    多謝

    重曹ちゃんならアクアをきっと真人間に戻せると思うんだよね…

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:22:16

    ここのかなちゃんはアクアと共演orアクアが見ている現場だと太陽の演技が自動発動しそう。アクアと共演時はアクアが更に魅力を引き出すセットボーナスも入る。
    それを評価され再びスターとしての道を歩き始めるかなちゃんの背中を寂しげに微笑みながら見送るアクア。そんなアクアに気づいたかなちゃんは「あんたの場所は私の隣でしょ?早く来なさい」と手を引いて自分の隣へと導く、みたいな展開を妄想した。

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:32:13

    原作だとあかねにゴローの死体を見つけてもらえることを願ってたけど、こっちだとかなには絶対見つけてもらいたくないって思ってそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:32:52

    アクアが居るからかなちゃんは輝ける、と

    リア恋からの展開が捗るな


    >>92

    アクアは恋心に今更気づいた上で、復讐のためにそれを振り払うか

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:47:20

    幸せなかなちゃん良き…やっぱ太陽みたい輝いて笑ってる姿が似合ってるな

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:23:17

    東ブレ編でアクアに発破かける為に「俺の方が有馬の魅力を引き出せる」と挑発する姫川さん。キレるアクアとあかね。

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:32:52

    >>105

    当然のようにあかね湧いてて笑う

    この世界線のあかねは恋リアの最初からアクアに興味深々なんやろなぁ…

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:50:21

    >>106

    この世界線のあかねは

    かな以上にアクアの厄介オタクをしてそう

    「男を知ってから、かなちゃんの演技は変わった そんなかなちゃんは私の中での解釈不一致なんだよ」と言って

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:14:48

    >>93

    このかなちゃん、あかねちゃんと良好な関係築いてそうだから今ガチの炎上のときはアクアに「あかねを助けてあげて」って言って自分もあかねのフォローするけど今ガチの最後見て、あのとき…って考えてる自分が嫌だって監督かーちゃんに打ち明けてそう。


    かな「あかねは大切な友だちであのとき助けられて本当に良かったと思ってるのに、私、あかねに嫉妬してる…!…アクアとくっつくのを見て『あのとき…』って思ってる自分が嫌だ…どっちも大切なのに素直に祝福できない自分がきら…」

    監督母「それ以上言っちゃダメ。それぐらい皆思ってるわよ、心配しないで!かなちゃん、あなたは強い子よ。ちゃんと受け止めてるもの。誰にでもできるものじゃないわよ。ここで打ち明けれたからあかねちゃんって子ともまた素敵な関係でいられるわ。あとは…アクア君を信じてあげなさい!」

    かな「うん…ありがとう…おば様…」

    監督母「いいのよ〜。今日ぐらい思いっきり泣きなさい。そういう日も必要だわ!」


    みたいな

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:18:17

    >>107

    でもそんなかなちゃんが「私を見て!」の太陽演技をすれば…?



    (そのセリフから、かなちゃんじゃなくてアクアの厄介オタクなのか…?)

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:46:34

    >>108

    あかねは何も悪くないからアクアにキツく当たる有馬かな

    絶大なショックを受ける星野アクア

    全てを察して悲しい顔をする監督

    とりあえず大盛りご飯出すかーちゃん

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:58:11

    重曹ちゃんが一人暮らしすることになったのって中学生くらいなのかな
    そうするとアクアと一緒に寝てるとかなさそうだね
    残念

    夜中1人ぐずってる重曹をアクアがあやしてるのとか見たかった

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 17:13:33

    ここのかなは何かあったらアクアに電話して深夜まで話してメンタル回復してそう。アクアもそれが分かってるから何も気付かないフリして満足するまで通話に付き合ってそう。甘酸っぺぇ

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 17:35:26

    >>111

    子役時代の事務所とも契約切れて母親も実家に帰った中学時代、寝てる時に寂しくなって「お母さん…」って呟いてるかなちゃんをアクアが頭を撫でて落ち着いた状態にさせてるのはありですか?

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:42:16

    朝早く起きてお弁当作るかなちゃんとか見たい

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:37:29

    >>113

    監督のお母さんに撫でてもらう方が俺は好み

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:53:39

    中学の授業参観で周りが親が来ることに憎まれ口を叩いてる中、親が子に関心を持っているという当たり前を羨むかなちゃん。
    そんな所に誰よりも気合いの入った格好で参加する五反田母。嬉しいやら恥ずかしいやらで顔を真っ赤にするかなちゃん、みたいな展開があるといいなぁ。

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:00:18

    >>114

    「……」

    完成…したはずの、お弁当箱を見る。

    いびつに切られた野菜。焦げ目の隠せない卵焼き。無理矢理詰め込まれましたと主張するご飯とおかず。

    監督のお母さんの倍以上の時間をかけた、監督のお母さんのと比較する訳にいかない出来のお弁当。

    「……ふ、っぐ」

    悔しさと情けなさに、溢れそうになる涙を堪える。

    自分がこんな気持ちになることはほとんどない。他の何ができなかったとしても、自分には演技があるから大丈夫と言い聞かせられるからだ。

    負け惜しみではなく、自分にとって演技は他の全てより誇れる矜持だ。逆にもし演技ができなくなれば、他に何が出来たとしても自分を誇ることなどできないだろう。

    でも、これは。

    アクアのためにしてあげたくて、アクアのためにやろうとしたことが、できないことが、こんなにも悔しい。

    アクアが演技よりも大切、という訳ではない。天秤にかけられるものではない。

    自分は、ただ…。

    「……えいっ」

    変に溢れそうになる何かを抑え込むように、弁当箱の蓋を閉じる。

    一瞬だけ、こんな不出来なもの捨ててしまおうかとも考えた。けど、食べ物を粗末になんてできないし。

    何よりも、これが今の自分なら、それをアクアに見て欲しいのだから。いいところばかりじゃない、ダメなところだって、アクアになら見て欲しい。

    不味かったなら、謝ればいい。馬鹿にされたなら、怒ればいい。カッコいいのだけが、有馬かなではない。そんなこと、不本意ながらアクアにはわかっているはずだ。

    文句付けるようなら蹴っ飛ばしてやるわ、と思いながら、アクアの弁当ケースに手を伸ばした。


    「美味かった」のたった一言で、ピーカン太陽真っ盛りになるのは、この日の夜のこと。

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:11:41

    この日の夜のことはよ
    はよ

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:18:56

    >>115

    料理の特訓をするため監督宅に来ていた有馬かな。2人とも熱を帯び、気づけば日が暮れていた

    監督母「あらもうこんな時間。かなちゃん、日も落ちたし泊まっていきない!」

    かな「えっでも…」

    監督母「いいのいいの、今日は息子もアクア君もいなくて寂しかったから。」

    かな「ではお言葉に甘えて。」


    お風呂に入った後、有馬かなは監督母と話をした。学校や仕事、そしてアクアの話だ。楽しかったことやもやもやする話もしたが聞いてもらうことで有馬かなは少しすっきりしていた。

    かな「ではそろそろ寝ますね。おやすみなさい。」

    監督母「は~い、おやすみなさい。」

    しばらくして監督母は有馬かなが忘れ物をしてるのに気づいた。


    トントンとドアを叩き部屋に入る。

    監督母「かなちゃ〜ん忘れ物(小声)。あら?もう寝てる?今日頑張ったもんねぇ。」

    監督母が部屋を出ようとした時、

    かな「お母さん…」

    と呟いたのが聞こえた。夢でも見ているのだろうか、だが顔は少し寂しそうな顔をしている。監督母はそばに寄り、

    監督母「大丈夫よ。本当の母親にはなれないけど、私も息子もアクア君もそばにいるわ。困ったことがあったり寂しかったりしたらいつでも頼ってちょうだい。」

    そう言い、頭を撫でた。心なしか顔が穏やかに見えた。


    朝、有馬かな起床する。理由は分からないが気分がいい。久しぶりに優しく頭を撫でられた気がする。

    かな「おはようございます。」

    監督母「は~い、おはよう。」

    また1日が始まる。



    こんな感じですか?

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:01:19

    >>117

    夜なのにピーカン太陽とはこれいかに、詳細求む(が、閲覧注意じゃないのでほどほどで)

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:45:36

    >>119

    個人的にはもうちょっと肝っ玉かあちゃん系かな


    でもこういうしっとり系の監督母もいいなあ

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:37:14

    >>105

    >>108

    このスレの世界線だと、アクアとあかねちゃんは宮崎でビジネス恋人関係終了って感じになるのかなぁ

    協力は続けるけど、と

    アクアが原作以上に重曹ちゃんを大切にしすぎて…みたいな、結局原作と同じ流れになるかもしれないが


    色々とフォローがあるから原作よりはマシだけど、それでも重曹ちゃんはアクアに距離を取られるとパフォーマンスが少し低下しちゃうんだ…

    そしてその僅かなパフォーマンス低下に最初に気づくのは、アクアの他は厄介ファンさんなんだ…

    重曹ちゃんも、厄介ファンさんもどっちも曇るんだ…

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:46:52

    そしてお弁当けなげ乙
    つくづくかーちゃんが存在感持つスレになっとるな…

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:43:43

    ミヤコさんに根回しして弁当持たせないようにして作るんだけど、朝遅刻ギリギリになっちゃって渡せないんだ
    午前中、弁当作った旨ラインしようとするんだけど、恥ずかしくて送るの躊躇してたらもう4限目が終わっちゃうんだ
    結局渡せなくて放課後に満タンの弁当箱を鞄に入れてトボトボ帰るんだ
    後ろから肩叩かれたから何かと思って振り返ったらアクアがいるんだよね
    アクアが声かけて「弁当食っていいか?」って言うんだ
    かーちゃんが「かなちゃんの弁当どーだった?」ってアクアに連絡してたんだ
    かなちゃんめっちゃ笑顔になるんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 07:02:57

    >>107

    もしかしてこのあかね、今ガチでアクアとくっつこうとしたの(かなちゃんからアクアという男を奪えば昔のかなちゃんに戻るかも)と思ったからだったりする?

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 07:07:43

    >>125

    しそう、そして2.5次元編で「私を見て!」の太陽演技をするかなちゃんの演技を見て

    「かなちゃんの隣にいるのはわたしじゃない」と気付き

    宮崎編で円満に別れ、アクかな推し厄介オタクへ

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 07:56:53

    >>122

    それでもそこ乗り越えたかなちゃん見たくない?私は見たい

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 10:13:38

    >>125

    流石に見るから両想いな相手に自分の気持ちの押し付けで男取ろうとするような性格じゃないと思うが……

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:34:42

    >>125

    そもそもプロファイリングで原因バッチリ読み取れてたからそうはならんと思うし

    メンタルケアできてるのがスレの趣旨だから、あかかな初対面のあの場面が発生しない or 発生してもアクアに八つ当たりすんなってチョップされて謝らせられたりしてそう

    かなちゃんみたいになりたい→アクアくんに恋してみよう なら解釈一致、異論は認める

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:51:46

    普通にアクアとセット運用した結果太陽の演技が永続でついてる可能性もあるしな。そしたらあかねとも拗れない。
    まぁその場合かなの事務所とかな母が逃がす筈もないからどっかしらで挫折して見限られてるのは確定だろうけど。

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:39:47

    幼少期あかねと共演することになったらアクアはほっとかないだろうなぁ
    素直で一生懸命で憧れに目をキラキラさせてんだから

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:38:05

    >>130

    思春期迎えてアクアへの気持ちがよく分からなくなって太陽の演技できなくなる

    →それが続いて事務所も母親も離れる

    →アクアには離れられたくないから自分から離れようとする

    →アクアがそれを許さない(この時苺プロに誘う)

    →人気とか落ち目とか関係なく見てくれるアクアが嬉しくて中学終わりごろから太陽の演技復活(まだアクアへの想いは自覚していない)


    とか?

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:12:33

    アクア子役から活躍してるなら今ガチオファーくるんか?
    アレ話題の新人って話だったような
    あかねはどっかしらで関わるだろうけど

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:50:04

    >>130

    結局、旧事務所&母親と決別してからかなちゃんの幼馴染救済ルートが始まる感じだろうからなあ

    結構長めの一定期間(数年間)かなちゃんにメンタルダメージが入る形になると思う

    イメージとしては小学校高学年から中学生?

    そうなるとやっぱ一回陰るのは不可避かも


    となると、年齢的にその時はあかねちゃんとは多分原作通りの決別になる気がする


    まぁ、その時のかなちゃんとの衝突こそが、今ガチにつながる天才女優黒川あかねを作り、

    今ガチの自殺未遂でアクアとつながり、アイがインストールされ、さらにそれが後のカミキヒカル探索に繋がるから…


    今ガチ後のタイミングでは、メンタルが原作よりも落ち着いてるっぽいし、和解できそうな気がする

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:52:31

    それにしても、別スレで見かけたアクアがピーマン体操人形ぬいぐるみを抱き枕にして寝てたって概念がこのスレだとすごく味わい深くなる気がする。
    中学生の重曹ちゃんがアクアを起こしに部屋に入ると、重曹ちゃんピーマン人形を抱いて爆睡しているアクアを発見するんだ。

    「な、な、何よそれ!?」
    「いや? なんか昔の余りものって言われて貰った。いい感じに抱き枕になる」
    「だ、抱き…って、アンタねぇ…」
    「いいじゃん。この人形可愛いし」

    この辺りで真っ赤になって「バカー!」とか謎の叫びをあげながら逃亡する重曹ちゃん。

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 07:59:59

    >>112

    泣いてる演技してきたからこそアクアが泣いてるとき「演技だ」って隠そうとするけど演技じゃないって見抜いて抱きしめてそばにいそう。

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:36:14

    この世界線で復讐を実行に移すとなると
    巻き込む訳にはいかないとアクアは有馬を遠ざけるんだろうか

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 20:51:18

    かな「事務所にも母親にも見離された!…そんな私をアクアは…監督は…おば様は見離さなかった…とても嬉しかったのよ?久しぶりに人の暖かさに触れた気がして…だからこそ怖いの!また見放されるんじゃないかって、そんなことする人達じゃないのにそう考える自分が嫌…だからもう放っとい…」
    アクア「俺は有馬が天才子役だから、落ち目と言われて可哀想だから助けるんじゃない。笑って怒って泣いて…同じ時間を過ごした大切な幼馴染みの有馬かなだから助けたいんだ。」
    かな「アクア…」
    アクア「まだ役者を続けたければ頑張ればいい、応援する。辛ければ辞めればいい、誰にも文句言わせない。でも今1人になっちゃダメだ。」
    かな「…まだ頑張りたい…もっと頑張って見返してやりたい…!」
    アクア「本心が聞けてよかった…だったら…
        うちに来い!有馬かな!!」

    今日まで私を覆っていた分厚い雲が晴れた気がした。

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 22:20:49

    ここのかななら今ガチでのアクあかカップル成立も何か思惑あってのことだと早々に察しそう。それはそれとしてアクあかのキスシーンを思い出してはしばらく塞ぎ込む。

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:02:11

    >>139

    ルビーもぶちギレてそうだし、早々に誤解解けそう

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:37:39

    >>137

    建前上原作でも「有馬だろうと」利用する、とか言ってるし、そのスタンスはそのままかもしれない。

    ただ、かなちゃんはずーっとアクアを見てきてる訳で、なまじの演技や嘘は通じない気がするんだよね…

    黒星でも…。だから、「有馬は特別」の辺りがこんな風になるんじゃないかなって…。

    こんな風に気合いを入れるんじゃないかなって…。



    「有馬にだったら構わない。…有馬は俺にとって、特別だからだ」

    「あら嬉しい」

    かなは明るく言った。

    「特別なんだ? すごい言葉よね。どれくらい特別なのかしら?」

    「……」

    「でも、随分と辛そうな声で言うのね?」

    どかっとアクアの隣に座る。そして、アクアの顔を覗き込み、言った。

    「いいわ。私を働かせたいなら働かせなさい。アンタの企み通りに働いてあげるわ。

    私はアンタの特別なんだものね? あーくん?」

    アクアはすぐには答えなかった。しばらくして、絞り出すように声を出す。

    「…悪い」

    「そこで折れちゃダメじゃない。もっと胸を張りなさい旨を。何年アンタを見てたと思うのよ。…私は何も知らない。何も知らないのよ。何も知らないあなたの友達。ただの友達。だから罪悪感はゼロで好きに使い倒しなさいな。アンタのやること、ただ、見てて、終わるの待っててあげるから」

    かなは、少しだけアクアに肩を寄せた。

    そのまま二人はしばらく黙ったままでいた。

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 07:46:49

    >>138>>132の詳細みたいな感じで書いてみた

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 11:09:49

    ファーストライブの時のお泊まりで、かなが当然かのようにアクアの部屋に布団敷いてるのを見て宇宙猫になるMEM

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 12:04:21

    >>143

    MEMちょが「あれ?有馬ちゃんは?」って聞いたらルビーが「お兄ちゃんの部屋で寝てるよ。私の部屋で3人寝るのは狭いからねぇ。」って言われて「あ~、なるほ…うん??」ってなるMEMちょか…

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 15:13:31

    せんせバレしたときの修羅場
    MEMちょは入院した

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 21:27:32

    >>145

    MEMちょがナニをしたって言うんだ‼︎

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 22:15:28

    今までは生温い目で重曹ちゃんを見ていたルビーが、せんせバレした後は終生の好敵手を見るような目で重曹ちゃんに牽制を入れるようになった。無論重曹ちゃんも引く筈がないのでMEMの胃は死ぬ

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 22:22:23

    そして自分が誘った手前、苦労するMEMを放っとく訳にもいかずフォローに回るアクア
    二人からするとアクアがMEMとの距離を詰めたように見えるので…

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 22:24:29

    >>145

    アクアと幼馴染みってことはルビーとも幼馴染みなはずだからな…即ライバル認定、ではなくなんかこう…もっと複雑になりそうだな…

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 22:28:09

    >>148

    MEMちょ胃が痛くなる

    →アクア気遣う

    →ルビかなの圧

    →MEMちょ胃が痛くなる

    →アクア気遣う

    →ルビかなの…


    永久機関入ったな!これで守られた!よしっ!

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 22:30:51

    MEMちょがあまりにもかわいそうだよ
    男の母数増やそう
    メルトを投入します

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 22:31:49

    >>149

    PV撮影の話とか出てたけど、アクアとかなちゃんで撮影に行くときは自動的にルビーも連れてく流れになると思うんだよね

    自動的に3人で遊ぶ機会が幼いころから多く発生するだろうからなぁって

    そういう意味でもかなり親密な幼馴染になる気がする、ルビーとも


    >>140で書いてる人が居たけど、今ガチ時点だとルビーかなちゃん寄りで怒りそうっていうか怒ってくれると嬉しい

    ルビーは「嘘」が嫌いだし


    だから、恋敵といっても強敵と書いて友と読むような感じのどこか平和な争奪戦だといいなぁって

    おいたわしやMEM上は変わらないが

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 22:34:02

    かなちゃんとも仲いいしせんせがアクアに転生してたって喜びが勝って応援するルビーになりませんかね…自分はもうすでに家族だし…みたいな

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 22:35:37

    >>151

    メルトがナニをしたって言うんだ...

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 22:38:02

    >>153

    アイが死んだ後の唯一の希望だったし、無理な気がするな…

    表面上応援できたとしても、アクアとあかねが付き合ってる時期の重曹みたいな精神状態よりも更に酷いことになりそう

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 22:44:35

    良く半分ネタで、あかねちゃんならルビーの実質夫婦協力で入籍しそうとか言われてたけど、
    このスレだとかなちゃんもそれを許しそうな気がする
    ただどちらが一番なのかは譲らない

    結果事実を知るMEMちょの胃が日々死ぬ

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:45:56

    ただ、一つ前向きなことを言うと、
    この世界線だとそもそもアクアのメンタルが原作より落ち着いていて、かつ、重曹ちゃんのメンタルも原作よりは落ち着いている筈なんだよね
    となるとルビーのメンタルにも多少変化がありそうだし、コスプレ編も違った感じになりそうだし、そもそも重曹ちゃんが落ち着いているからスキャンダル編も違った話になりそうだし、となるとアクアの開示作戦ももうすこしルビーのメンタルを考慮して実行できそうだし、と連鎖的に平和になりそうかなーって

    何を言いたいのかって、ゴローバレのあたりでももう少しルビーも落ち着いて、もう少し、いきなりラブモードにならずに事実を受け止められるんじゃないかなーって

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 09:34:55

    >>157

    ホントに受け止められますかね...

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 15:30:12

    幼馴染重曹ちゃんと覚醒ルビーだけど、どうするか…と思ってたら、>>143 >>144 >>147の流れで変なの想い浮かんだ…。


    ある時、かなちゃんがベッドで寝てるアクアの隣に潜り込もうとするルビーを発見する訳だよ。

    かなちゃんは当然突っ込みを入れるけど、逆にルビーから煽られるんだよ。


    「中学の頃から恥ずかしがってお兄ちゃんと一緒に寝ることも出来なくなった先輩に、そんな勇気の無いヘタレ先輩に言われる筋合いは無いんですけど?」とか。

    で、売り言葉に買い言葉で、「ハァ? 余裕なんだけど?」とかいってかなちゃんまでアクアのベッドに潜り込んでくるんだよ。アクアは当然制止するけど。尚ミヤコさん不在。


    で、数回は川の字で済むんだけど、っていうか女どもも特に何か期待してた訳じゃないんだけど、どっかでアクアが我慢できなくなって、色々起っちゃう訳だよ。かなちゃんとルビーが一種の姉妹になっちゃうんだ…。

    そしてかなちゃんとルビーが話すんだ。


    「やっちゃったわね…」

    「やっちゃったね…」

    「仕方ないわね…。イーブン。50:50。ひとまず平等」

    「仕方ないねぇ…」

    「まぁ、ルビーの気持ちもわからなくはないからね?」

    「先輩だって、ずーっとおにいちゃん想ってたぐらいはわかるよー…。長いもの…」

    「それに、これはこれで、ね…」

    「そうだねぇ…。それにしても、先輩ってずいぶん可愛い声出すんだねぇ…」

    「そういうルビーもとてもいい顔してたわよ…」

    「あはははは…」

    「じゃ、手打ちね。今まで通り、仲良くしましょう…」

    「はーい」


    で、二人の間でアクアは黙って頭を抱えてるんだ…。

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 16:06:03

    >>159

    ・2人に手を出す

    ・2人はアイドル

    ・うち1人は実の妹

    ・2人はより仲良くなった

    ・2人が仲直りしたからMEMちょの胃が痛くならない



    ノーアウトってところか…

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 17:44:24

    >>160

    ・アイドルに手を出す×2

    ・近親

    ・MEMの夢が壊れるかも


    ゲームセットですね

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:24:59

    >>161

    まだ、再審要求があるから(震え)

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:27:51

    MEMちょ「平和ならいいんだよぉ(平和ならいいんだよぉおおおおお)」

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 01:30:44

    (二人が喧嘩している)
    (だけどどこかリラックスしてる)
    (おかしい。前はルビーがベタベタしすぎるとかなちゃんが即突っ込み入れてたのに)
    (かなちゃんが何か許してるような)
    (いやさ、ある意味で仲はずっと良かったけどさ、何か一日で大きく変わったような)
    (っていうかアクたんも何か変なんだが)
    (いやいやいや。私は何を考えているんだ。脳内ピンクの高校生か。ガチ現役JKだとしても無いわ。
    どうしょもねぇなこの現役JK(笑)。恥じろ私。いやーおバカだ私!)

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 07:51:58

    喧嘩したけど前よりもっと仲良くなれたみたいで良かったなー

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:24:47

    中学校時代、幼馴染継続として学校は一緒だったんだろうか
    同じ学校でも、そうでなくても、思春期の目覚めとともにアクアをチラチラ見て悪い虫がつかないかの警戒が強まるJC重曹ちゃんが居たと思うんですよ
    アクアもそれとなく重曹ちゃんを守ってる

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:51:29

    >>166

    (有馬って可愛いよな…落ち目の今なら俺でもいけそうだな)

    ってやましいこと考えてる奴をめちゃくちゃ睨んで、かなちゃんのそばに居ることで牽制してるアクアがいるってことですか!?

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:10:14

    >>167

    ただのナイト様じゃん…

    アクアはルビーとあわせて、重曹ちゃんにも危機が及ばないよう陰から守ってるのか…

    重曹ちゃんのてぇてぇ笑顔はそれで守られ続けるのか…

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:21:10

    アクアレベルのイケメンが事あるごとに側にいるとか告るどころか近寄れる気もしない。玉砕覚悟で卒業式に特攻かける奴が続出するぐらい?鎧袖一触で切り捨てそうだけども。

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:51:36

    >>169

    「ありがとう。でも、僕は誰も愛さないし、誰かに愛されてもそれに何かを返す事はない。それでも良いって人だけ好きになってくれたら良い。どう受け取ってもらっても良い」


    泣き崩れるモブ子ちゃん

    こっそり見ててショックを受ける有馬かな

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:54:28

    >>168

    かな(アクアいつでもそばに居てくれる…あのとき(>>138)のことも合わせて…嬉しい…)

    アクア「…?有馬?」

    かな「えへへへ♪ありがとうアクア♪(太陽スマイル)」

    教室の皆「うわっ!!」


    太陽復活

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:56:16

    >>170

    玉砕覚悟で告白されてる相手ってかなちゃんじゃない?

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:59:49

    >>170

    この世界線だと普通にありそうなシーン

    なんかありありとイメージできてしまう

    そこから色々考えを巡らせてしまう間の悪いかなちゃん込みで

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:23:30

    >>169やが説明足りんかった。卒業式でワンチャン特攻でかなちゃんに告白する野郎とか多そうと思ったんや。それを同じクラスだったのに「え、誰?」とかの一言でぶった切るかなちゃんがおると思ったんや。

    それを後方腕組み幼馴染み面して強引に迫る奴がいないかこっそり見張ってるアクアとかも。

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:27:11

    >>170の考えはどこかで使えるいいレスだと思う。ただ、このスレではなぁ…ここまできてすれ違いは辛い

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:29:11

    >>174

    すこすこのすこ

    アクア以外興味一切ない有馬かなはあると思う

    で、心配してついてきてたアクアに気づいて煽り倒す有馬かなも見たい

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:32:41

    >>174

    かなちゃんはそういうこと言う…

    それで後からもうちょっと丁寧に…、ってあーくんから指導を受けるかなちゃんも…

    後方腕組幼馴染良いね…

    ただ、付き合ってるの? と聞かれて、「ねぇよ?」と答えるアクアと、後から帰り道で何故か怒る重曹ちゃん(と、それをからかうルビー)も存在するかも

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:35:40

    なお、セコムがあるためルビーに告白する男子は皆無な模様

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:38:17

    >>178

    お兄ちゃんつよい

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:12:54

    >>176

    >で、心配してついてきてたアクアに気づいて煽り倒す有馬かなも見たい


    多分こんなやり取りが発生する


    「お? お? 何よアンタ。あら~? ひょっとして、アンタも私に何か用なの?」

    「…」

    「…いい、いーわよ? 聞いてあげるわ、な、何?!」

    「…いや、用っていうか、帰るぞ」

    「はぁ??」

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 08:10:31

    >>177

    「その距離感で?」ってなって「やっぱつきあってるよね!?」ってなる本人達は自覚してないやつだ!

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:35:22

    「俺の最推しは今も昔も、アイだけだし」って言うところで有馬かなが脳裏によぎると俺得。ブレないために言ったのにブレてほしい。

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:51:27

    高校では中庭で弁当一緒に食べてるといいな
    そんで学生たちは言うんだ
    何故か2人のおかずがいつも同じだと

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:55:20

    原作アクアが変な信頼を有馬には寄せてるからな
    自分なんかいなくたって有馬は問題ないみたいな、だから利用するだけ利用した後自分が消えれば悪人の星野アクアなんかすぱっと忘れて強く生きていけるみたいな
    でもここの有馬の弱さも知ってるアクアならそうはならないと思う

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 21:49:11

    保守

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:44:51

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:51:14

    重曹ちゃんとアクア、ルビーって1年違いだから、重曹ちゃんが高校で、アクルビが中学ってタイミングがある訳だよね。で、そのあと、原作同様にアクアたちを重曹ちゃんが「ようこそ!」と迎え入れる訳だ…。

    ただ、早々にルビーが「先輩、学校にお兄ちゃんが居なくて、寂しくなかった? 大丈夫だった?」
    とか半分素で言って、重曹ちゃんが「イビるぞマジで!」とか返す訳だ。

    「先輩が居て頼もしいねぇ」「心が全く籠ってないわよ」とかやるんだ…。

    でもって、わちゃわちゃやってるうちに、アクアがぼそっと、
    「でも、有馬も一緒なら安心だ」
    とか言うわけだ…。

    かなちゃんは「有馬も一緒で頼もしい」という意味で受け取るけど、アクアにとっては、ルビーとあわせて、かなちゃんも見守れて安心、って意味なんだ…。

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:56:15

    >>183

    かな「今日の玉子焼きは自信作よ!」

    自分の弁当の玉子焼きをアクアにあーん

    アクア「もぐもぐ」

    かな「どう!!」

    アクア「60点」

    かな「なんでよ!?」

    アクア「食べてみろよ」

    自分の弁当の玉子焼きをかなにあーん

    かな「…あれ?なんか薄い…朝食べたときは美味しかったんだけど…」

    アクア「冷めると味が薄く感じるから弁当に入れる場合は濃いめに作るんだ」

    かな「…そっか」

    アクア「朝食べたのは良かったぞ」

    かな「!」

    アクア「まぁ100点はまだあげれないけどな笑」

    かな「むぅ~」ポカポカ


    モブ視点で(同じもん入ってるのにわざわざあーんし合ったの?えっそれより朝食べた!?)って思いながら見てぇ〜

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 07:33:50

    個人的に失敗しながらも手探りで進んで成長していくのがかなちゃん似合うと思うんだよなぁ

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:43:44

    このアクア、今日あまも序盤から出てきそうだな

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:09:55

    【今日は】今日は甘口で 第5話【甘糞で】★3


    293 名前:名無しさん@実況中 20XX/XX/XX(火) 22:08:52 ID:a92mobu10

    ついに次で最終回だけど、改めて酷いなこれ…

    話そのものは割と忠実なのに演者が下手すぎて見てるのが辛い

    原作者に謝るべき


    296 名前:名無しさん@実況中 20XX/XX/XX(火) 22:10:55 ID:38aqua1m0

    >>293

    わかる、いくら低予算ドラマだからって限度がある、制作の都合優先しすぎ

    せめて下手でもやる気のある人を使って欲しい


    298 名前:名無しさん@実況中 20XX/XX/XX(火) 22:11:34 ID:mobu9kgro

    久々に有馬かなが出てるって言うから見てみたけど、周りの大根共と大して変わらないのな

    所詮天才子役()も育てばただの人か


    299 名前:名無しさん@実況中 20XX/XX/XX(火) 22:12:22 ID:38aqua1m0

    >>298

    は? お前何言ってんの全然わかってねーな

    あれが有馬かなの全力の演技な訳ないだろ

    本気出したら周りなんか影も残らないくらい輝く演技できるけど、そうしたら番組の意向をめちゃくちゃにしちゃうから

    あえて他の大根役者に合わせて演技を抑えてるのくらいわかるだろ

    制作の都合も踏まえてドラマをぶち壊しにしないように配慮しtやってるんだよ

    そんなこともわからないのに有馬かなを訳知り顔で語るなよ


    300 名前:名無しさん@実況中 20XX/XX/XX(火) 22:13:45 ID:9m2akane0

    >>299

    わかる、あんなのが有馬かなの本気なんて絶対ありえない

    有馬かなを起用するなら有馬かなを全面に押し出すような作品にするべき

    太陽みたいに輝く演技を見せつければみんな有馬かなに脳焼かれるに決まってる

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:01:37

    >>191

    こいつらほんま…

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:44:57

    このスレほんといい…
    アクアが重曹ちゃんとずっと一緒の幼馴染になることで色々相互理解とか期待できるのがほんといい

    という訳でこのまま落とすのも惜しいのでスレ主じゃないけど次スレ立てようと思います

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:51:39
  • 195二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:53:44

    建て乙

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:58:52

    埋め

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:59:47

    うめ

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:00:17

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:00:46

    幸せになれ!!

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:01:10

    200なら幸せになる!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています