【閲覧注意】ケモナーなんだが

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 16:35:34

    ケモナーとして自分は覚醒ルッチがメチャクチャ好きなんだが海外ケモナー勢や国内ケモナー勢も滅多に覚醒ルッチに関して触れてない
    絶対にケモナー人気あると思ったんだが全然無くてまさだが自分のケモの感覚が狂ってしまったのか?
    人間のルッチの姿には興味が無いし我儘を言ってしまうともっと覚醒の姿を見たい
    本当に本当に本当に本当に本当に戻らないでそのままの姿で居て欲しかった
    という訳で自分と同じく実は覚醒ルッチにビビッと来てたケモナーが居たら嬉しいので書き込んでくれ

    ちなみに好きなポケモンはウーラオスとゼラオラです

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 16:38:09

    2年前の人獣形態には全く食指が動かなかった
    それまではワンピースではラパーンとネコマムシが凄く良いなと思ってたらこの覚醒形態が来てめっちゃビビッと来てしまった
    個人的にはこの足と全身がふさふさになったのが凄く嬉しかった
    同志居るか…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 16:40:31

    最近ワンピカテに長文の変態が多く現れる傾向があるな…
    それはそうと好きなポケモンがウーラオスなのにおぉ…となった 
    ウーラオスとゼラオラ好きなら覚醒ルッチ好きそう感はある

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 16:40:58

    人間のルッチはマジで興味無いんだ?

  • 5123/08/11(金) 16:43:08

    >>4

    ルッチのファンボーイ、ファンガール、ファンニューカマーには本当に申し訳ないが出来るのならば永遠に動物の姿で居て欲しいので人間の姿には永遠に戻らないでいて欲しい

    本当に申し訳ないが永遠に獣の姿で居て欲しいんだ…とぬに覚醒の姿で…

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 16:49:21

    2年前だったら正直ここのシーンが好きだ
    というかここのガチケモノ感が本当に良い 
    弾かれた後の後ろへ飛ぶ姿勢の""猫""感が凄く良いんだ
    ただ人獣形態は人間っぽさも若干残してるからあまり…なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 16:49:48

    妹が逆に人間の姿が好きで海賊無双で延々指銃と剃刀だけで戦ってミンティアコラボも頼む…人間になってくれ…!ってパッケージ捲って敗北してたな
    その逆の強固なオタクみたいなもんと考えると気持ちとしてはわからんでもないよ
    ケモナー目線じゃないのでごめんだけど覚醒で性格が変わってるのが獣感あって好きだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 16:50:24

    おそらく海外のファン層も関係あるんじゃね
    海外のケモナー層と海外のルッチファン層が被る割合が高い訳じゃないだろうし

  • 9123/08/11(金) 16:51:52

    >>7

    気持ち悪い事を言うようで気分を害してしまったら本当に申し訳ないがその妹さんと自分が合わさり1人の人間になったら100000%最高にロブルッチを楽しめる存在になれるんだろうな

    人間のロブルッチの姿も充分魅力的なんだがな…そこに関しての好みは仕方がない

    それはそうと勿論ミンティアは2箱買って剥がすverと剥がさないverで取っておいてるよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 16:53:43

    海外のケモナー層にまで伝わればそれなりの需要はあると思うんだがなぁ……

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 16:55:30

    海外のケモナー層に人気なのはキャロット以外誰がいるの?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 16:56:29

    ただ自分は元々オスケモが趣味なので今回の覚醒ルッチに興奮してしまうのは仕方がないと言える
    剥き出しの肉食獣の感じがあって最高なんだよな
    あと二足歩行&モフモフなのが本当に良い モフモフは本当に重要なので2年前の時点で登場した動物系は人間要素がまだ残ってて完璧に興奮する事が出来なかったんだ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 16:56:33

    自分もそこまでケモナーではないけどなんとなくわかる
    人獣形態って真っ直ぐなヒトの脚よりも動物の屈曲した骨格になるとヒトと獣の中間地点って感じがして良いよね
    個人的には犬派なのでジャブラの人獣形態も好き

  • 14123/08/11(金) 17:00:14

    >>11

    自分の観測範囲がオスケモ中心なのでそこまで詳しくないのだが…

    キャロット、ワンダネコマムシイヌアラシなどのミンク族やたまにチョッパーとジンベエ

    最近はキャロットとヤマトの人獣形態ばかりな気がする

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:00:15

    >>7

    頼む…人間になってくれ…!ってフレーズがなんかツボにはまった

    確かに覚醒ルッチはだいぶケモケモしいよね

    ケモノ趣味はないけどなんかわかるよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:01:24

    >>9

    中身は変わらん以上マジで見た目の問題らしいので仕方ないね

    「よくわからんヒゲと腕まくりと格闘技のカッコイイんだかカッコよくないんだかのバランスが好き」らしい


    海賊無双は逆にずっと人獣形態で戦い続けることもできるのでオススメしたい(既プレイならごめん)

    3しかやってないけどジャブラとカクはNPCだけど参戦しててずっと人獣形態してる

    CP9じゃないとこだとラパーンもいるのでお腹モチモチ加減の可愛さを楽しめるよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:01:35

    人間になってくれ………!と獣になってくれ………!の奴らが居るの面白いな

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:03:37

    ペドロには興味ないんか

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:04:02

    ワンピのケモは刺さらん
    デフォルメが合わないんだろうな

    でも人獣形態はわりかし好みに近いから1の気持ちはまあまあわかる

  • 20123/08/11(金) 17:05:35

    >>18

    基本的にミンク族はみんな顔はケモノで好みなんだけど顔から下があまりに人間過ぎてなぁ………

    ただペドロの顔は凄く好みだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:06:41

    クッパ様とかキングクルール好きになったことがあるカイドウファンだけど
    ポケモンファンではない

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:07:58

    なんだろう…興奮のラインに関してはミンク族は脱いだら人間のちんちんが付いてそうで萎えるんだけど覚醒ルッチは脱いだら猫のちんちんが付いてそうで凄く良いと思う

  • 23123/08/11(金) 17:11:10

    >>21

    爬虫類よりもモフモフしてる獣派だからなぁ…ただスマブラに参戦してるケモノキャラはどれも良いと思ってる

    カイドウさんも普通に好きだ


    自分は放課後サモナーズとかやってる層の人間なので性癖的にはそっちのケモノ好きになる事が多いのでクッパもクルールもすごく良いと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:13:05

    2年前の人獣型より覚醒フォルムの人獣型が刺さるの分かるぞ…!!
    なんというかまずレオパルドだから2年前のフォルムだと上半身がゴツ過ぎる印象があるんだよな
    レオパルド(豹)と言えばやっぱり筋肉質ではありながら虎やライオンに比べるとスマートでしなやかな印象があるから覚醒フォルムはよりその雰囲気が強くなっていて好みなんだ
    手足がすらっと長くなってる印刷があるのも豹ポイント加算
    また胴体部分がしっかり毛に覆われてるのも良い
    これは2年前もだけど足がちゃんと獣型になってるのも良いよな
    贅沢を言うなら顔というかマズル周りがもっと獣寄りになってくれると嬉しい
    具体的にはヤマトみたいに肌色の部分無く全部豹の毛色にして欲しい

  • 25123/08/11(金) 17:13:58

    >>16

    ありがとう ラパーンも居るんだ!!?それは嬉しいから海賊無双は購入悩んでたのでこれを機に買おっかな……

    自分も人間のルッチの腕まくりスーツに変なヒゲも技も好きだから妹さんの気持ち分かる クールだけど腹話術してたりカッコよさとカッコよくなさを反復横跳びしてるのが好き

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:14:54

    ジンベエ、河松、ネコマムシあたりは海外方面で見かけるからオスケモはシュッとしてるのよりちょっと丸かったり全体的にゴツめの方が海外では需要あるのだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:15:07

    >>25

    ラパーンは自キャラとしては使えないけどマップによっては味方NPCとして共闘できるし協力技もあるから迷ってるなら是非

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:19:47

    マジで細くなったのは名采配
    2年前形態も良いところめっちゃあるんだが豹というベースなのに上半身がごんぶとレオパルドでちょっと残念…だと思ってしまったし全身が完全にモフモフしてなかったのも勿体なかった
    って思った時に2年後にシュッとしてより猫らしさと豹らしさが増して凄く良いと思ったんだ…
    確かにマズル辺りがもっと猫っぽくなってしまったら本当に"""完璧"""になってしまう 完成してしまう

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:22:30

    パワータイプカイドウやノーマルルッチ人獣がゾオンの基本型なんだろうな
    割合コントロールできるようになると外見もシュッとなる設定なんだろう

    ドルトンさんやチャカ様も今後見れるかもしれないし

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:25:22

    まだ登場少ないしアニメで出たらまた人気増えると思うよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:25:51

    そういうサイト見てきたけどルッチ本当ないな

  • 32123/08/11(金) 17:26:15

    今からトランスフォーマービースト覚醒観に行くのでスレから離れます
    覚醒ルッチに関して立てたのだが今後このスレは自由にケモナー達の社交場にしていってくれて構わない
    好き放題ケモの良さ、あと我儘言うなら覚醒ルッチのケモさについて語ってくれ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:35:59

    雑考察にも程があるがルッチは元が人間だから凄くケモナー的に好みな形態になってもケモナー達は動かないんじゃないか?
    逆にルッチがヒトヒトの実を食べた豹だったら自認が猫になるからケモナー達も好きになるんじゃ…って思ってしまった
    ヒト自認なのかケモノ自認なのかは重要かも

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:42:58

    自分はケモナーではないけどルッチの好みの形態とか刺さるシーンは割と同じだわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:46:25

    血ですかねの形態が一番好き口がケモじゃない人獣形態はあんまり

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:49:37

    >>32

    覚醒したケモノを語る人間がケモノ覚醒ってタイトルの映画見に行くのちょっとおもろいな…

    偏見だけどチータスだったらメタルス2の形態が一番好きそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:55:57

    海外ニキ達はカイドウさんみたいなガチムチのほうがオスケモとしてはわかりやすくて人気なんだわ
    元々ルッチって女受けよりのイケメン枠に近いし

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:03:03

    これは個人の見解だけど重篤ケモナーの求めてる人獣型って要は二足歩行する獣型なんだよな 覚醒ルッチはアゴさえどうにかしてくれれば完璧なんだ
    どうしてアゴだけ残るんれすか??

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:04:54

    元が人間でもケモ界隈で人気といえば…と具体例を検索したら
    まーじでセンシティブイラストがいっぱい出たから名前あげるのやめとこ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:09:43

    いわゆるプロレスラー体型が海外勢には受けいい印象がある、筋肉の上に脂肪が乗っかってる体格
    ワンピで親分が受けいいって聞いてかなり納得した記憶

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:13:39

    >>38

    身も蓋もない話すると獣型との違いを明確に出すためにあえてやってるんだろうな…他のキャラもそんな感じだし

    ヤマトなんかは鼻も人型だけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:14:27

    アニワンとかでゾオン系能力者が人獣型に変化するアニメーション好きで覚醒ルッチも地味に楽しみにしてるんだけどスレ主そういうの好き?

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:38:03

    自分は今まで人獣ルッチに食指は動かなかったんだけど覚醒ルッチにはめちゃくちゃ興奮してしまった
    やっぱりあの脚が興奮させてしまうあのケモ脚
    でも人獣になるたびにシャツと靴を脱いでるの笑う

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:39:54

    >>38

    覆面プロレスラーリスペクトだと思うわタイガーマスクとか

    スパンダムも実在のプロレスラーからデザイン持ってきてるし

    だからケモ的な魅力はあまり感じなかったんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:00:42

    pixivでよくランキング載ってそうなのだともっとケモ成分高めだったり筋肉やお肉マシマシだったりするから
    マズル成分足りてないし基本シュッとしてるルッチは微妙にウケが悪そう感ある

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:08:02

    わかるわかる足の関節がいいんだよなぁ
    ただ顔がレスラーみたいになるのがケモナー的には刺さらなくて…ミンク族の顔とゾオン系の体が合わさったら完璧なんだけれど

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:15:31

    イッチは戻ってくるのか?

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:37:50

    覚醒ルッチは胴回りまでもふもふになってくれて嬉しい
    人獣型と比べて全体的なシルエットがシュッとしなやかな感じで豹っぽいのも好き

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:23:17

    スレ主はランドルフくん好き?
    ラパーンはもふふわの飛び込みたくなる大きなお腹が魅力的だが兎の良さとして考えると大分デフォルメ強くて残念さがあるのに対して
    ランドルフくんはすらっと兎そのままの形をしていてかっこいい
    動き方的に体は人間に近いようにも見えるが同じ兎のキャロットと違ってがっつり頭が兎の頭なのが最高耳の長さも長めでさらに良い

  • 50123/08/11(金) 23:41:36

    >>47

    戻ってきました

    ビースト覚醒は良い夏映画という感じだったしチータスはエロかったね


    >>36

    メタルス2まで見れてないんだけど調べたらめちゃくちゃ最高のフォルムだったわ!!!


    >>42

    勿論大好きです 変身系元々好きなんだよなぁ…

    幼少期の頃ブラザーベアの変身シーン見た時に人生で初めてエロスを感じその後立て続けにケロロ軍曹の劇場版でケロロ達がドラゴンに変身するシーン、おおかみこどもの変身シーンで性癖が歪んでしまった

    ディズニーと細田守と手塚治虫はレベルの高い合格点をオールウェイズ出してくれる


    >>49

    ランドルフくんもウサギの顔立ちが良いと思う

    ラパーンの肉体にランドルフくんの顔立ちが出されたら中々にリアリティのあるケモが出来上がるけど別々に良い魅力があるね

    個人的にランドルフくんはケモ感よりも芸術品感があるな…性的な興奮じゃなくてとにかく美しさを感じる

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:46:51

    あと上のスレでも出てたけど本当に血ですかね…の横顔のルッチはマズル感出てて最高だったしなんかの拍子であの顔に固定されて2度と人間の顔に戻れなくなって欲しいと願ってる
    確かに人間ルッチは女性受け寄りだし自分もどちらかというとガチムチ系のオスケモが好きだから相性悪いと思いきや覚醒ルッチは細身でも3〜4mはありそうだから良いんだよな…
    デカくてモフモフで猫感がある今の肉体バランスが丁度良い

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:53:09

    ケモ顔面に関してはディズニー作品のケモやアークナイツのウンやスポット、マウンテン辺りの顔面が理想的だな
    だから覚醒ルッチはあともうちょっとなんだ…あともうちょっとで""究極""に至れる
    なんか奇跡的な事が起こって再来週の本誌からルッチの外見がケモノで固定されますようにと毎日願ってる
    なんなら七夕にも何枚か願っている

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:10:57

    1である自分も基本はガチムチケモノ畑の人間なんだがあまりにガチムチやぽっちゃりし過ぎるのもなぁ…とたまになるんだ そんななか覚醒ルッチは突如現れた清涼剤のようで見ていて本当に丁度良くて安心する
    覚醒ルッチは確かにそっちの方向の人間にはウケが悪いんだよなぁ…理由もめっちゃ理解出来てしまう
    人間の頃の造形もどちらかというと女ウケし易いんだよね
    海外ケモナーニキ御用達のサイトでも頑張って探したんだがそういう感じのイラスト1枚しか発見出来ず…不覚だったんだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:15:51

    2年前は胸が人間のまんまでつるつるてんなのが物足りなかったんだよな
    今じゃ全身ふさふさなのがヤバい なに律儀に服着てんだってなるわ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:17:56

    なんかこの>>1ビースターズの作者と気が合いそう(スレチですまん)

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:19:41

    ケモ界隈ってガチムチかショタに偏りが強いイメージ

  • 57123/08/12(土) 03:51:41

    >>55

    ビースターズは勿論ケモナー視点からも好きだがそれ以上に物語の完成度が高くて大好きな作品の一つだ

    板垣巴留先生の描く作品はどれも好きだな

    ケモナーとしての好みはレゴシとゴウヒン先生


    >>56

    自分はオスケモ好きにしては恐らくだが体型の守備範囲広い方なのでショタ系〜細身系〜ガッシリ系〜ムッチリ系までイケる

    ケモ界隈で需要ありそうなのは大体大好きだ

  • 58123/08/12(土) 03:59:15

    頼むから覚醒ルッチor獣形態ルッチにはなんかの呪いに掛かかるとか記憶喪失とかなんでもいいので獣の姿から戻れなくなって欲しいと本当に本当に本当に本当に願っている
    あと覚醒ルッチには羽衣と髪の毛が炎みたいにゆらゆらしてるのがポケモンやファンタジーケモ感があってド好みなので羽衣もずっと出していて欲しい
    覚醒でモフモフにしてくれた&羽衣を付け加えてくれた尾田先生には本当に頭が上がらない
    あとはもうちょっと顔面のケモ度を50%…いやせめて20%上げてくれればドンピシャのケモの見た目になり最高なんだ…

    上のレスでも出ていたが2年前の人獣形態はレスラー感あってな………
    人と獣のハーフや着ぐるみ感よりもマスク被ってる印象が強くてケモナーとして冷静に興奮出来なかったのはガチ 

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 04:13:35

    かなり踏み入った失礼な質問をしてしまうのだが…
    少しでも不快に思ったらスルーするなりこのレスを消してしまって全然構わないんだが1の性別って…なんだ?
    凄く気になってしまって…
    1の個人的な事に関する質問をしてしまって本当に申し訳ない 答えたくなかったら全然消してくれ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 09:32:45

    フーがネコネコゴリムチ人獣だからシュッとした説
    より獣寄りになった人獣いいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています