キン肉マンスーパー・フェニックススレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:47:16

    王位争奪編の小物も含めて魅力があると思っている
    今のキン肉マンの(本人的に)部下なのがいいけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:48:16

    現在のフェニックスとビビンバに会ってほしい、めっちゃ気まずい空気流れそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:50:38

    何が知性だ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:52:53

    キン肉マンへの「優しすぎる」の表情好き

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:53:57

    スグルに対しての忠誠心は今結構上位ランクな感じで高い

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:54:41

    旧編ではシズコと邪神と本人が調子に乗っていたこともあって酷い奴に描かれているが
    環境とかのせいで曲がったキャラに思える。キン肉マンは善性の塊だからなんとか曲がらなかったがこれはキツイ
    本編描写見るとフェニックスマンは根はいい奴だろうし
    (少なくても根が悪い奴やなりふり構わずに権力を求めるような俗物だったら、王子を決めるレスリング大会決勝まで行ったのに夫が死んで一人になってしまうシズコのために放棄したりしないだろう)

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:54:43

    そもそもキン肉マンに忠誠誓ってるのがジェロニモかこいつくらいだからなあ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:55:45

    >>7

    ミートくん「!?」


    始祖編とオメガ編の間に書かれたエピソード的に忠誠誓っているように描かれてない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:56:16

    >>2

    こいつなんだかんだ図太いから普通に謝罪して普通に受け入れられて終わりそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:56:17

    >>5

    本人が一の家臣のつもりだしね

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:57:44

    2世の時代では正直何やってるのかよく分からない。農夫やってるのだろうか。
    タッグ編で存在が匂わせだけ出てきたが⋯

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:58:50

    シルバーも認めた完璧で究極のマッスルスパーク最初の被験者

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:59:26

    ここでシズコを殺さなかったのを見てもフェニックスマンは善人寄りだとオレは見ている
    王位編のフェニックスを見ると「あんたを殺して今まで俺とおさらばだ―!」的なことをしてもおかしくないんだよね
    手を出したのは終盤で邪神にそそのかされた時だけだし(というか邪神が勝手に行った)

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:00:35

    >>9

    むしろキン肉マンにガッチリ握手されて

    「お主の忠誠と献身はよく分かっておる!!本当に心から感謝しているぞ〜!!」

    とか言われた方が気まずそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:01:07

    >>11

    この扱いも本人は受け入れそう。ゃったことがやったことだし

    他の二人は知らん

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:03:34

    >>14

    こんなことをしようとしていたからな、キン肉マン

    いや、周りが認めてくれなさそうでしょう。これ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:07:54

    リング上での言動で否定したら元悪魔超人とかだけでなくウォーズマンとかもアウトになるから試合が終わったらノーサイドの精神や

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:09:28

    >>16

    そこら辺の批判は受け止めるし、フェニックスならなんとかできると思ったからの勧誘だと思うよ

    超神編でフェニックスの欠点を指摘とかしてるし、スグルは判ってないやつではない

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:09:55

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:10:56

    改心したあとも煽り力は健在

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:11:06

    >>6

    なんか昔コーチング理論の勉強してる人の考察があったけど、

    フェニックスはとにかくシズ子の教育の影響で「賢いけど貧乏」「貧乏人が幸福になってはいけない」と自分の器を過小評価するようになってしまっていて、目標をクリア出来る実力を持っている確信があるにも関わらず

    いざ目標(王位)に近付いていくと実力勝負を避けようとしてしまう性格になってしまっているのだとか。

    (ボウリングでストライクを連発したと思ったら急にガーターしまくる初心者がいるのもこれと同じメカニズムで、自分で思っている以上の高評価に身体が拒否反応を示すらしい)


    この辺り「貧乏ならそのぶん金を稼げばいい」「金のためなら人が嫌がる仕事でも進んでやった」ゼブラとは対照的とのこと。

    (「貧乏だけど○○」と前向きになるのがゼブラ、

    「○○だけど貧乏」と後ろ向きになるのがフェニックス)

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:11:45

    まさかあのビッグボディとコンビ組んで新技を披露するとは思わなかった

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:18:13

    知性の欠片も感じられないコスチューム好き

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:18:57

    アリステラに負けはしたけどその後24時間ほどでハーキュリーズと戦いに行ってて地味にこいつも底が知れねえなって

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:20:12

    知性の神憑依してなかったら95万パワーなんだっけ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:21:46

    こいつも本名はフェニックスたけしみたいな感じなんだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:23:42

    >>26

    フェニックス太郎だよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:25:59

    オメガ六鎗客編と超神編序盤のこいつの仕事の負担量ヤバいよな

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:27:29

    >>27

    それは父親や

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:28:39

    ミートくんと同じでセコンドとしても活躍できそう
    知性は戦闘よりも後方支援の方が輝くからな

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:29:01

    >>24

    マリキータ関連のスレだったか他所の書き込みだったか忘れたけど「超人強度が高いほど回復が早い」って考察が案外的を得ているのではって思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:31:18

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:35:14

    ビッグボディとのタッグ時って知性の神もう憑依してないよな?
    フェニックス95万とビッグボディ100万で1億2人に挑むのヤバいな
    まあ火事場のクソ力があるんですけどね

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:35:43

    >>20

    この欠片も反省してなさそうな顔好き

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:37:21

    >>26

    フェニックス・マンなんじゃない?

    他の四王子の家族もパワフルけんた、ストロングまさこ、とかなのかな

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:37:54

    >>34

    殆ど表情動いてないのになんでこんな腹立つ顔になるんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:38:19

    スグル ビックボディ フェニックスのトリオほんま好き

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:39:15

    流れはあっさりだけどフェニックスの脳を完全に焼いているよね
    忠誠心が芽生えたのもこれがきっかけだろうし

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:39:43

    >>34

    これは諸々考えると本人めちゃくちゃ反省してるのにアリスちゃんの怒りを煽って判断力落とすためにあえて反省してないような顔しながら反省してるアピールしてるシーンなのが草

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:40:31

    そういやフェニックスってクソ力発動できないの?
    神憑依のボワァはあるけど火事場のボワァはしてないよね
    ビッグボディはしてたけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:43:54

    今ならキン肉マンやビックボディとの友情で第二段階までならできそうだが第三段階は合理的な性格もあって無理そう

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:47:27

    >>23

    まあ知性の神の風貌からしてな

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:47:34

    >>20

    一々使い道ありそうな煽り画像くれるの感謝している

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:52:04

    成長して卑怯な真似をせずに正しい言葉で相手を的確に煽るテクニックを身につけた

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:54:42

    フェニックスはゆでの迷走期の影響を受けた超人だったよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:55:58

    ここキモくて好き

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:58:50
  • 48二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:00:06
  • 49二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:00:52

    煽り性能高すぎてアリスお兄ちゃんキレまくってて草だったんだよなぁ…

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:01:58

    普通にキレてるからなアリステラ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:03:17

    煽り素材多くて草

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:06:50
  • 53二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:08:31
  • 54二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:10:11

    連載再開前のラスボスなのに、ランキング的には最強じゃないのが、いい味出してるよね

    その分、卑怯な策略や、生い立ちを用いたレスバで補ってくるのが厄介

    連載再開後は、味方ポジになっても、キャラの面白さが損なわれてないのも好き。ちょっとヒールめいた言動もバリバリ出来るのがキャラクターとして強いよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:15:08

    自分の頭悪いという弱点を飲み込んで自己肯定感しっかり養ってるビッグボディという友達を得られたのは本当に良かったと思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:17:34

    知性の欠片もない技名好き

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:20:17

    あんまり変わってないように見えるけど今のフェニが昔のフェニに出会ったら即殺しに行くほど昔の自分嫌いだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:30:01

    >>57

    キン肉マンに何かしようとしてる&悪い感情を持ってる時点でダメそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:31:47

    このクソ煽り超人の本性がコレwww
    このギャップがいいんだよね…

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:34:27

    サタン様とは違う路線で、プロレス適正高いなこいつ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:35:30

    キン肉マン大好き度合いだとトップクラスだよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:35:37

    >>58

    たぶん>>46とかを見せられたらこうなる

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:37:26

    >>62

    ならばもっと黒歴史をはろう

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:38:01

    よく辺境の星で開拓しているのは能力の無駄使いとか言われるが、本人的には償いの意味もありそう
    こういう辺境の星で開拓するのがキン肉マンを苦しめた自分の罰だと……

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:40:29

    奇行士が埋まってた関係上、頭を使う人材が不足してたからするっと収まったな

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:43:11

    改心後わざとアリステラ煽ってるにしてもさらっと今までの傲慢癖がちょっと出ちゃうの可愛い

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:45:11

    アニメ版限定の超人閻魔(ザ・マンではない)の力を得たフェニックス
    邪悪さがあって禍々しい

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:22:32

    >>55

    スグルとのタッグだと多分遠慮が出てしまいそうなんで、タッグ組むならビッグボディが一番いいんだろうなって気はする

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:23:08

    アニメ版ほんと声に力があって格好いいんだよな

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:26:32

    まぁ昔は知性の神に唆されてたし……

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:33:27

    >>40

    ダイの大冒険のヒュンケルがアバンストラッシュ使わないのと同じで

    「自分にはその資格がない」って感じの自罰意識が先行しているんじゃないかな?

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:43:03

    あの催眠術は今でも使えるなら試合以外で活用できそう

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:54:35

    前章ボスが味方になるパターンで一番好きかも知れない
    利害の一致で一時的に、とかじゃないのもいい
    負けても格が落ちないのお前くらいだよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 06:45:15

    この戦いが終わったらまた開拓に戻りそうだから繋ぎ止めておけよ、キン肉マン

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 11:42:54

    根はいいやつなんだけどね…

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 11:47:22

    >>63

    姿がジャニーズ系のイケメンなのがなおひどい

    キン肉マンはハンサム

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 11:47:58

    >>75

    ついつい溢れる知性が発揮されちゃうから仕方ない

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 11:51:39

    これも実は歴史改変を修整するために飛び回っていた新章フェニックスだったのかもしれない

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 12:05:10

    ここなかなか計算高くて好き

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 12:14:01

    >>79

    読者視点でもスグルが行かないわけないのはわかってるけどフェニックスがあえて名乗り出る事によりスグルが行くしかない流れに持って行くのはなんか関係性が活きてて好き

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 12:16:34

    オレの代わりにオレが認めるおまえが行ってくれなきゃダメなんだからねっ!

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 12:23:18

    償いとしてはもう十分やる事やったよな
    今マリポゼブラ動いてるけどまだフェニックスも仕事あるのかね?

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:05:50

    ここ好き

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:10:38

    経歴を考えたらスグルとビッグボディがたぶん人生で初めての友達だよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:10:36

    >>84

    環境のせいで友達も作れなかったと考えるとおいたわしい

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 06:12:29

    全てが終わった後に消えたフェニックスをビックボディが追いかける展開はあるかな?

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 06:23:58

    ラスボスではあるんだけど、強大な力を持っていて、キン肉マンが奇跡の逆転勝利する「敵」じゃなくて、クソ力奪われたハンデを背負ったキン肉マンにあらゆる嫌がらせをしてきた腹立つ奴だから、早く成敗してほしい「悪党」という印象。

    実際、クソ力解放後にマッスルスパークかましたところスカッとしたし。

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 07:41:29

    オメガ編での煽りはアリスちゃんがいい子すぎたのも追い風だった
    仲間に対してむしろ死/ね!とか俺は弟思いの兄じゃないとか散々嘯いてたやつが自分相手にするなりあんなこと言うんだもの
    そりゃおっ?ってなるわ

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 08:14:09

    フェニックス再登場した時敵か⁈て警戒したら頼れる仲間になって本当に驚いたし嬉しかった

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:25:27

    >>89

    俺は最初から仲間になるなと思ってました

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:28:55

    >>34

    その件については実はオレも反省していた(その件については実はオレも反省していた)

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:44:19

    >>85

    あの環境の原因である母親は酷いと思う。

    作中人物は誰も指摘しないけど息子の幸せを本当に望んでいるのか?

    後、日本で言うと皇居侵入して禁制品を漁る位の違法行為を公開したけど収監されているのか?

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 13:12:23

    >>92

    というかあらゆる面でフェニックスを不幸に蹴り落としたのが母親だし

    間の悪さと心の弱さが相乗効果発揮したのと罪悪感逃れるために秘密すら守れずフェニックスに吐き出したことも合わせて最悪

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 13:17:25

    反省していた→事情を聞く→スグルに増す増す借りができた
    の流れ好き

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 14:29:45

    フェニックスシズコ悪人とか外道じゃないんだけど
    罪悪感あるが本質はサンダー・マックイイーンの同類で悪より悪い最悪
    まあ話の都合で汚れ役を一身に背負ったといわれれば否定できないけど

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 15:48:51

    本人としては負い目あるだろうけどやっぱりキン肉王家に必要な人材だし大臣やってくれないだろうか
    元々フェニックスが開拓してた土地は本職のビッグボディに引き継がせる感じで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています