怒らないで下さいね

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 17:31:17

    僕の語録誤用されてばかりじゃないですか

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 17:32:05

    蛆虫を超えた蛆虫

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 17:32:06

    怒らないで聞いてくださいね
    語録の細かいニュアンスの違いにいちいち触れるってバカみたいじゃないですか

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 17:33:30

    >>3

    怒らないで下さいね

    例えばジョジョの「だが断る」を普通の否定の意味で使われたらなんか気持ち悪いじゃないですか

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 17:34:48

    おいおいそんなのタフ語録じゃないと言い張るための予防線に決まってるでしょうが

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 17:35:02

    >>4

    怒らないでくださいねタフがジョジョと同列に扱われるわけないじゃないですか

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 17:35:46

    >>6

    ククク…ひどい言われようだな まあ事実だからしょうがないけど

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 17:36:12

    未読で厚顔無恥の蛆虫は堂々と誤用する

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 17:36:15

    >>4

    しゃあけど文脈の間違いと単なる文字の間違いは流石に同列に扱えんわっ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 17:40:46

    >>4

    怒らないでくださいね

    「だが断る」は「だが」が入ってるから例え元ネタを知らなくてもただの否定として使うには違和感を覚えるけど

    この構文は文章としては元ネタでも誤用でも普通に通じるから分かりにくいじゃないですか

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 17:43:44

    単純に
    怒らないで聞いてくださいね

    怒らないでくださいね
    だと上のほうがなんかクドくない?聞き心地が悪いというか

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 18:21:23

    テンプレ台詞集からコピペしてこない限り誤用なんていくらでもするやんけなにムキになっとんねん

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 18:30:26

    >>11

    くどいとは思わない。語感としてはそちらの方がむしろ好きだな。


    ただ用例的に「これから煽るけど怒らないでね。怒ったら負けだからね」とわざわざ相手の退路を塞いだ上に、

    道徳的に優位を確保しようとする心算がいやらしすぎる。

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 18:31:38

    >>7

    ククク...jではタフ、ジョジョ、彼岸島はクソ漫画界のスリー・フェイスとして知られてたんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:51:48

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:58:24

    だが断るは原作サイドもそっち方面でネタにしたからセーフ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています