ゴジラシリーズの最高傑作って…

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:32:16

    ま…まさか

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:33:33

    ゴジラVSビオランテ…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:33:44

    ゴジラ対ヘドラ…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:33:50

    ゴジラの食性いつも不明なあ!
    ボクなんかマグロやで!

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:34:18

    ゴ…ゴジラ(1954)…

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:35:04

    ゴジラVSエヴァンゲリオン…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:35:08

    ゴジラVSデストロイアだよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:35:55

    ファイナル・ウォォォ親父をバカにするなっズ…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:35:57

    マイナスワン…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:38:12

    ゴジラVSスペースゴジラ…?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:38:40

    >>9

    どわーっ タ…タイム・リーパーがおるやんっ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:39:19

    >>2

    ビ…ビオランテはスパイとの争いパートがマジで辛かったのん…

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:39:58

    ゴジラの花嫁....?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:40:10

    >>8

    あわわお前は減点方式と加点法式で評価が上下しまくる映画

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:41:45

    いいんですか?
    2014年版を上げてしまっても…

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:42:23

    ヘドラ…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:42:36

    白目ゴジラ...

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:42:53

    ゴジ…ハム…

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:43:21

    >>14

    ゴジラ映画は大体そんな感じだけどfwはその極致だよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:45:38

    ガバの少なさとか娯楽性とか判断基準によって変わってくると思うんだよねぇ
    まっ 俺の推しは“×メガギラス”なんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:50:56

    初代ゴジラかKOMの二択かと思ってんだ。

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:51:14

    ゴジラ2000さん…
    ひとつだけ言いたいことがあるんです

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:08:39

    >>21

    KOMは(監督の思想が強すぎて)無理です

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:09:58

    ゴジラ(1980)…?

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:10:02

    ここまでシンゴジラなし

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:10:54

    >>21

    いいや

    初代ゴジラを間接的に愚弄しているKOMはぎりぎり最高傑作とまではいかないことになっている

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:11:08

    割とマジでシンゴジかGvKだと思うんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:14:39

    ぶっちゃけ初代が最高傑作ってことにするのが丸く収まるんじゃないかって思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:16:00

    映画としては初代ゴジラが強すぎるんだ。最高傑作なんだ。

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:18:26

    シン・ゴジラ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:18:48

    バーニングを編み出したデストロイアに決まってるのん

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:21:17

    わかりました

    ゴジラシリーズ最高傑作は我々が決めます

    "小説版アニゴジ"という事にします

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:22:01

    VSメカゴジラ…?

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:24:50

    ゴジラ初代は絶対に入れるな
    色々と強すぎて話しにならないんや

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:25:30

    映画としてはあらゆる意味で初代ゴジラが最高傑作だけど「ゴジラ映画」としての最高傑作は…人それぞれとしか言えない魔境なんだ。

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:27:13

    アメゴシ(1998)…?

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:27:48

    フンッ バランスをとって原子怪獣現わるということでいいだろう

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:28:51

    プロレスの極致はやはりKOМと思われるが…
    やっぱ怖いッスねC・Gは

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:29:00

    >>37

    ハリーハウゼン

    「それは駄目だろっ」ガッ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:31:11

    初代ゴジラはシンプルに映画としておもしれーよ
    東京火の海にするゴジラこえーよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:36:25

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:37:26

    初代かシンですよね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:56:34

    ヒーローのゴジラ不要ッ
    この圧倒的恐怖で人々を蹂躙するGMKゴジラさえあればいいっ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:00:17

    ピーウィーの…大冒険…
    無許可でゴジラとキングギドラを出すなんてティム・バートンってやつは結構命知らずだな

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:01:10

    ここまで84ゴジラが出てないなんてお前達には失望したよ
    いろいろ駄目な所はあるけどね、スーパーXを初めとする各メカの存在や、撮影の為にわざわざ作られたサイボット・ゴジラ、バブル期の潤沢な資金を背景に500億の予算を投じて再現された新宿の高層ビル群のセットなど、見所もたくさんあると思うのは…俺なんだ!

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:02:53

    ぶ、vsメカゴジラ…
    スーパーメカゴジラの圧倒的な性能に戦慄したのは…俺なんだ!

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:09:15

    >>46

    ウム…機龍の鋭角的なデザインとはまた違った良さがあるんだなぁ(ニコニコ)

    未来人が残したメカ・キングギドラのデータを解析して作ったという設定も刺激的でファンタスティックだろ?

    コイツ以降、MOGERA(Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type)もスーパーX3もレーザー核融合炉が動力になってて、まさに対G兵器の転換点なんだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:18:34

    ゴジラvsメカゴジラ(1993年版)が最高傑作だと自負している

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:20:18

    こういうの好きなガキ多そうやしな
    ワシも好き

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:35:23

    vsスペースゴジラが挙げられてないなんてこんなことが…こんなことが許されてええんか
    MOGERAのバトルもスペゴジの絶望感もVSシリーズ唯一のゴジラと人間の共闘もワクワクしかないよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:36:03

    >>50

    前後がそれ以上に人気あるから仕方ないんや

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:32:58

    3式機龍、ゴジラ、モスラの3人がこの映画を支えるある意味最強だ
    ゴジラの尻尾に嚙みついたり糸でゴジラを捕らえたりとモスラの幼虫の活躍がみれるしなっ

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:39:09

    白目は作品は面白いよね 作品はね けど同時公開がハム太郎のせいで子供ががん泣きだわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:45:59

    知名度で言ったらシンが一番なんじゃねえかと思ってんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています