キン肉マンって相手を倒す必殺技を持たないと弱いよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:16:36

    漫画的な意味もあるだろうけど、たとえどんなに技術が高かったり、能力が凄くっても相手を倒せる決め技や大技がないと相手を倒せずに逆転のチャンスを渡してしまうよね
    例:ジェシー・メイビア、ミスター・VTRなど 

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:17:56

    ステカセとかも自分だけのオンリーワンな必殺がないのが足を引っ張ってる感はあるな

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:18:41

    プロレスてそういうモノじゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:19:21

    >>2

    地獄のシンフォニー…

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:19:56

    >>3

    なんというか実際のプロレス技より自分だけのオリジナル技を持っていたほうがいい感じ

    また普通のプロレス技を超人用にアレンジするとかさ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:23:16

    やっぱり超人にしかできない派手な必殺技が一つは欲しいよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:23:35

    2大必殺技が
    パロスペシャル(極め技なので即トドメになりにくい)
    スクリュードライバー(刃物貫通技なので正義超人のフィニッシュとして使いづらい)
    のウォーズマンが長らく不遇だったからな

    その点落下系のフェイバリット持ちは有利よ
    サンシャインやBHも新章で落下系新技もらって活躍出来た

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:24:39

    >>6

    カーフブランディングは結構派手だと思うんだがな

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:25:26

    >>8

    あれも実在の技だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:26:27

    >>6

    テリーはそういうのが持ち味なところもあるし、プロレスに勝てるならありだと思う

    てか、後付けで砂にもなれるサンシャインも忘れるくらい技のかけが高いんだから十分強いよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:27:09

    アックスボンバーと普通のスープレックスが決め技のネプチューンは格を落とさないよう結構頑張ってるな

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:28:22

    >>10

    結局見た目の派手さより説得力なんだよね

    そこは現実のプロレスと同じ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:31:07

    一応、テリーマンには新必殺技があるけどなんか違うんだよね
    なんというかテリーマンは肉体的に相手と接触して叩きつけたり、関節技が似合っていると思う

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:32:31

    >>13

    まぁコレ新技って言うかアドリブみたいな感じだしね

    カウベルスタンピードはテリー復帰戦でぜひ使ってほしい

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:33:51

    一応テリーもカメハメ流やキン肉ドライバーは使えるんだけど、通常技を必殺技に昇華しましたみたいな方がらしくて好き

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:35:21

    ?「格上相手なら隙の大きい落下技より身体を捻った関節技の方が確実に壊せるぞ」

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:35:46

    カーフブランディング→コンドルキック→ブレーンバスターの3連コンボでラジアル捻じ伏せるの凄い好きだった
    シンプルな技で力強く戦うからこそテリーマンの秘めた強さが強調されてるように思う

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:40:20

    なんという相手をKOしたり、ギブアップさせる技がないから勝てなかった超人とかまあまあいる気がする
    例のジェシーはその弱点をキン肉マンに指摘されて負けたし、VTRは能力高かったのに慢心して解いたり、決め技がなかったからキン肉マンを倒せなかった

    旧版のマリポーサのマッスルリベンジャーもフィニッシュが遅いから逆転された感じ
    その分、新作で必殺技になった感じがある

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:43:28

    悪魔超人は全員相手を殺すための技を持ってるよね
    その辺は競技者の正義超人より重きを置いてる感じがする

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:45:37

    テリーマンはキン肉マンレディーだと必殺技が地味な分シンプルな打撃が強いってフォローされてたな

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:47:56

    >>19

    呪いのローラーとか言う実力に関しては文句なく強豪な超神ナチュラルを一撃で盾ズタボロにして瀕死に追い込む能力

    サンシャインもテリーのライバルの一人だけど本当強力な殺人技持ちだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:49:24

    >>19

    スニゲーターって必殺技あったっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:51:25

    >>22

    エリマキカッターは?

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:52:57

    >>22

    噛み付きと切り裂き技多いから失血死狙いという感じはする

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:54:12

    >>22

    地獄の宇宙遊泳と地獄の封印?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:54:23

    >>22

    爬虫類で最も恐ろしいエリマキトカゲに変身できるぞ

    あと地獄の封印

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:57:45

    ジャンクマンとかいう必ず殺す技を極めた男
    投げも締めも関節も無いのにカッコいい

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:01:00

    順番が逆なのよ、「勝たせよう!」って段になれば必然的にそういう必殺技貰える、ブラックホールしかりサンシャインしかり
    ステカセなんかも作者に勝たせる気があればパロスペシャルやインフェルノで決めさせることも出来たし

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:02:43

    >>28

    マッスルインフェルノは話の都合でKOしたことがないだけで必殺技だ思うけどなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:05:34

    インフェルノで倒すと絵面が壁尻みたいでカッコ悪いからしゃーない

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:07:42

    >>28

    ウルフマンに長年カッコいいフィニッシュホールドなかったのは勝たせる気がなかったから……?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:11:27

    >>31

    作者自身が「明らかに見た目が浮いてて困る」とか「どんなやられ方をするかが見せ場」とか言ってたぐらいだからな…

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:21:46

    一族は非力な方だが本人は戦法が比較的リアル寄りなだけで巨漢を真っ向から殴り倒しブン投げるパワーファイターなのがテリーだからな

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:45:27

    >>28

    ステカセは悪魔のシンフォニーが序盤のダメージソースでその後はどうしても他者の真似になっちゃうのがな……

    勝つにはそこからさらに複数の超人の技を組み合わせて再生することで独自性に至ったフィニッシュホールドが欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:52:50

    >>31

    ウルフマンは三峰神社とコラボしたから次作で勝たせなきゃって使命感が伝わってきた

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:12:25

    止めて下さいよ!
    折角もらった落下技がマリキータデッドリーライドな子だっているんですよ!

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:34:46

    >>36

    マリキータマンならエリコプテロもあるじゃん

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:55:34

    >>33

    パパがブレーンバスターで決める一方

    スープレックスで腕が裂けるキッド…

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:21:38

    マンガ的な見映え抜きにしても人間より遥かに頑丈で体力も回復力も高い超人が相手なら
    それなりに強力な決め技がないとKOするのは難しいわけだ
    ロビンマスクが第一回オリンピックの時スグルに「君には私を倒せるだけの必殺技が無いだろう」と言って3カウントルールを提案してたりもあったし

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 06:32:16

    キン肉マンは技に豊富だよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 17:04:08

    >>33

    地味ながらの個性っていう感じ

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 19:05:19

    落下系フェイバリットが破られた…もう駄目だ…おしまいだぁ…
    となったところから掟破りのタワーブリッジを決めたアトランティスには参るね

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 19:16:43

    インフェルノは試合会場に左右されそうなのがな

    野外で周りに壁とかないところだと技自体出せないし
    さすがにコーナーポストにぶつけるのもなあ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 19:18:20

    言うてバッファローマンも体当たりしてるだけだし
    地味だろうが既存技だろうがKOかギブアップとれるなら何でもいいんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 19:20:51

    >>43

    ソルジャー「駄目なのか?」

    ブロッケンJr.「二人掛かりで鉄柱にぶつけてようやくKOできたくらいだったなぁ」

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:00:18

    ウルフマンの不知火雲竜投げは痺れたな

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:53:10

    ミスターVTRが味方でフィニッシュ決めるとしてもどんな技がいいか

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 05:57:47

    >>46

    かっこいいよね、あの技

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 06:01:46

    その点は元ネタのひとつであるタイガーマスクも悩んでたからその通りなんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 06:08:28

    超人ってやたら頑丈で回復速いから一気に刈り取る技が必要なんだ
    特に下界の超人はめっさしぶといから尚更

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 06:31:50

    >>43

    パロ技であるハイデルンインフェルノは地面に落とす系の技だったしマットか地面に突き刺すようになるかも

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 06:37:56

    >>43

    フェイバリットは自分の体に叩きつけると良いぞおじさん「フェイバリットは自分の体に叩きつけると良いぞ!」

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 16:06:43

    >>51

    地面に落とすほうが威力もありそうだな

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 16:09:51

    >>13

    テキサスツイスターでカチあげて高硬度から急降下カーフブランディングは

    地獄→神威の断頭台みたいな別名付けていいくらいテリーらしからぬド派手な技だと思う

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 16:10:18

    >>52

    それができるのはこの世で自分の肉体が1番硬くて丈夫なアンタくらいなんですよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 16:13:34

    >>51

    インフェルノだけしょぼいと思っていたけど虐殺王の所業見ているとあれだけタイマン技でなく対軍技で

    一気に轢き殺しつ乗り物が潰れたら乗り換えて敵軍が絶滅するまで続く虐殺技なのでは?と妄想している

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています