ブラック・キャット聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:39:22

    連載当時ネットで必要以上に叩かれていたと
    おいおい流石に知欠呼ばわりは言い過ぎでしょうが

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:41:15

    怒らないで欲しいでござる、プロット完全にるろうみたいじゃないでござるっスか

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:41:26

    黒コートはかっこいいけど普段のドーナツをくっ付けたような衣装がダサい…それがトレインです

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:42:24

    普通に楽しんでたからネットじゃボロクソ言われてたことを知って一番戸惑っているのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:42:39

    わ…私は セフィリアのことをFFのキャラだと誤解していた過去があるんだッ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:42:40

    アニメ版実は結構好きっスよね
    まあラストでサヤ生存してた疑惑あるオチで釣り合いはとれないんだけどね そのまま二人旅するべきと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:45:10

    ま、メスブタが激えろっだったからバランスは取れてるんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:46:46

    邪馬台国のやつと黒猫で女の子だけは可愛いよね 女の子だけはね
    と言われて開眼して描いたのがアレなんだ 満足か?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:46:59

    >>4

    自分もこれだけど所々読んでて「ん?」となる場面はやっぱりあってネットの意見見るとやっぱりみんなツッコミ入れるところは同じなんだとも思ったよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:48:00

    >>8

    むしろ慧眼だったんじゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:48:02

    トレインのレールガンの仕組みがガバガバなのを除けば激エロな女の子がいっぱいいるから好きだったんだよね
    渋いおじさんも出てくるしな(ヌッ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:49:27

    知欠呼ばわりは酷いけど四則演算問題の答え間違えてたのに笑っちゃったのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:00:22

    普通に楽しんではいたが…それおかしいだろ黒猫ップとはいつも思いながら読んでいた!

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:02:23

    計算間違ってたのはよく聞くんスけど他だとどこ叩かれてたんスかね?

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:03:07

    スヴェンとイヴの関係が好きだったんだよね
    とらぶるでヤミとトレイン出てきたときにスヴェンいつ出てくるんだとわくわくしてたのが俺なんだよね
    ◇何故出ない…?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:03:45

    >>14

    パクリはかなり言われてたんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:04:43

    幻の性癖"イヴ×スヴェン"の使い手として矢吹神よりお墨付きをいただいている

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:04:49

    これトライガンのパクりだよねってのはよく聞いてたんだよね
    でもトライガン見たことなかったから全然楽しめてたのん

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:06:42

    >>17

    アニメだとイヴがスヴェンに対して完全に恋愛対象だったんだ

    オリ展開で助けられたのが効いたと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:06:44

    矢吹先生の前作と聞いてエロを期待して読んだら普通に面白くないバトルマンガでガッカリしたのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:09:20

    >>18

    ジャンプ漫画読んでる小学生がアワーズ連載のトライガン知ってることの方が少数派ですよ

    理由も知らないのにネットの風評に乗って作品叩きなんて普通のアンチより数倍危険ですから

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:10:39

    >>19

    途中からトレインイヴのコンビに遷移した感にちょっとガッカリしたのは俺なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:10:47

    うーっ うーっ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:11:28

    >>22

    リンスと特訓してたのはよく分かんないよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:12:09

    >>16

    シキがバランのセリフのパロしたりトレインの室内での訓練がトライガンのバッシュなことくらいしかわからなかったのは…俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:12:14

    ハッキリ言って漫画としてはガバいしペラいしパクリまくってるのがメチャクチャ目立つ
    でもメスブタエロいーよ シコるーよ

    メスブタ目当てで読んでるの恥ずかしいからみんなの前では愚弄するーよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:12:31

    叩くほどのレベルではないけど面白いって言われると…ちょっとうーんと思うんだよね
    いや面白くなくはないんスけどそこまでではないというか

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:15:03

    正直当時のジャンプでもブラックキャット以上につまんねえ漫画なんていくらでもあったし、いくらかは若年で連載持った矢吹先生への嫉妬もあったんじゃないスかね?
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:15:35

    >>26

    イヴとティアーユ博士は神デザインなんだぁ…

    サヤは正直過去回想だけだったからあんまり乗れなくてキョウコのが可愛かったんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:15:56

    ちびっ子の頃のまだほとんど漫画を読んでいない頃に読んだから面白かったという記憶しか残らなかった
    それが僕です

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:16:39

    >>27

    ブラッククロウは決め技にするほど大した技ではないよね

    凄い肩透かしというか…

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:18:35

    >>29

    サヤはキャラデザは良かったけど虐待されてる過去ありましたは矢吹先生の悲しい過去の引き出しはそれしかないのん…?って子ども心にちょっと突っ込んだっス

    全巻ちゃんと揃えて最終巻読んだときの感想がそれだったっスね

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:18:42

    >>28

    漫画家志望の読者の中にはそういうのもいたかもしれないね

    漫画家志望の中ではね

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:22:42

    調べてみたんっスけど当時有名だったり流行っていたものを無秩序に作品にアウトプットしてしまった感じなんっスかね?

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:23:41

    イマジンサーベルとかレベル2の人食いサーベル状態よりレベル1の見えない剣の方がカッコいいよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:25:56

    >>35

    サーベルじゃなくてブレードだったんだぁ ごめんなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:26:30

    クロノナンバーズとかいう連中は小中学生にはたまらないと考えられる

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:30:09

    >>34

    あとは微妙に引き出しが少ないと感じることが多かったっスね

    ・上の登場キャラの悲しい過去が大体虐待、孤児

    ・トレインのライバルのクリードの幻想虎徹がレベル2より1の方が強くね?

    ・世界最高レベルの賞金稼ぎ集めるクイズの問題がショボい

    これに他の漫画のパクリが合わさった感じっス

    スヴェンの後半の武器とかアレウルフウッドのパニッシャーっスね今考えてみれば

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:32:30

    あとこの頃はPCネットが標準装備になってきてパクリとかはすぐに共有されて叩いていい判定になってたんだ
    今の完全にSNSが一般層に装備された感じだと思えば良いんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:32:41

    トレイン「レールガンが残り一発だと言ったら信じるか?」
    幽助「霊丸が残り一発だと言ったら信じるか?」
    もしかして同一人物なんじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:33:08

    おっさん多過ぎじゃないっスか?

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:34:57

    >>41

    お前ジャンプ読者をなんだと思ってるんや

    アラサーがメイン読者層なんだ 悔しか

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:37:16

    まぁそこまで愚弄されるものか?という点に意見が分かれるのは認めるけど
    愚弄される要素はそれなりにある、という点には変わりあらへんからな

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:37:50

    >>41

    連載当時のブラックキャットを知ってる読者は漏れなくアラサー以上と思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:38:44

    >>21

    黒猫とは関係ないが、ジャンプ練習部には 異 常 ト ラ イ ガ ン 愛 者

    がいたらしく、久保帯人師匠はデビュー作をトライガン風に描くよう改変させられた悲しき過去があるんだ…

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:39:37

    >>45

    それはゾンビパウダーの事を…

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:44:52

    >>45

    ククク…ドン引きですよ…ククク…

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:45:08

    >>46師匠の味が強すぎた悲哀を感じますね…

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:45:23

    >>45

    トライガンは名作だと思うっスけどそんなことがまかり通ってたんっスね…?

    怖いっスね

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:46:36

    >>40

    さすがに1日四発しか撃てない縛りまで被せるのはやりすぎだと思ってんだ

    しかもなんか謎の理由で一発無駄撃ちして後々困ることになるんだよね、猿くない?

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:03:31

    キョウコのデザインも性格も好きだが…罰らしい罰が無いのが納得いかない!
    保護観察で済ませていい殺戮数じゃないよねパパ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:33:50

    >>51

    美形優遇がかなり露骨で子供心になんだかなあと思いながら読んでた

    その分麻呂力士が結構いい活躍してたのにはグッときましたがね

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:38:39

    ブラックキャットを知った原因がクリムゾンなのは俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:43:41

    そこまでつまらなくもないがとりたてて面白いとはいえないと思う…ロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう
    メスブタの可愛さとガバさをネタにして楽しむ感じだったんだ、満足か?

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:46:41

    嘘か真かは分からないがイヴで連載が持ったという科学者もいる
    ToLOVEるのヤミも露骨なテコ入れで当時はビックリしたんだ、悲哀が深まるんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 01:04:06

    イブもキョーコもToLOVEる堕ちしましたけどサヤは出さないバランス感覚は好感が持てる

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 01:14:04

    トライガン知った後から考えると
    あの血を操る奴はパペットマスターにかなり似てた気がするんだよね
    まあ血を操る兄ちゃんは素顔はかなり美形だったんやけどな ぶへへへへ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 01:15:53

    まあ気にしないで
    作者のこと嫌いじゃないけどブラックキャットは絵以外褒めるところがあまりありませんから

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 01:21:31

    待てよ
    なんか数字についた少数の特殊部隊がいて大仰な名前の付いた専用武器をそれぞれ持っている設定もワクワクしたんだぜ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 01:29:05

    >>59

    良くも悪くも先生ェがカッコいいと思うものをてんこ盛りした感じの漫画だよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 01:31:57

    単巻じゃ普通に黒猫のほうがトラブルより売れてるんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 02:02:34

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 02:03:39

    むふふ…ブラックキャットについて調べるのん

    なんやねんこの”同人誌”って単語は?

    ◇このセフィリアのエッチなイラストは・・・!?

    クリムゾン作品との壮絶な出会いである

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 03:52:41

    >>57

    ワイヤーアクションといい膝で挟んでリロードといいパクリを言い逃れできないものばかりなんスよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 04:42:44

    星の使徒が幻影旅団のパクリとかよく言われてたっスね

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 04:44:09

    読み切りのときの運び屋設定のが好きだったのは俺なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 04:57:57

    これと烈火とかを蛇蝎のごとく叩いてジョジョやハンタのパクリに関しては特に知らんぷりな当時のダブスタ
    こいつらクソっスね

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 12:02:36

    グリードの三本腕って…ま…まさか

    トリップ・オブ・デス…?

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:54:06

    BLACK CATにおける対立構造はテロリストの星の使徒と体制派の時の番人と有志民間の掃除屋同盟のスリー・フェイスって俺の中では好まれているんだぜ
    まっ掃除屋同盟はトレインたちと音速拳の奴以外雑魚で星の使徒も結構どうでもいいキャラ多いから言うほどバランスは取れてないんだけどね
    時の番人は噛ませ含めてカッコいいし強いんだよねすごくない?

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:06:02

    黒猫はこれでも一応1.2タフ売れとるんやで
    もうちょっとリスペクトしてくれや

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:47:39

    >>64

    セフィリアのグラス特訓はまったく隠す気のないパクリを超えたパクリでむしろ爆笑もんだったんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:49:40

    るろ剣とトライガンとカウボーイビバップがブラックキャットを支える……ある意味最強だ

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:53:48

    ふぅんブラック・キャットやゾンビ・パウダーやD・グレイマンにパクられ疑惑があるトライガンってのは名作なんだな

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:59:18

    >>59

    もっとそこにも描写が欲しかったんだぁ

    羽衣のお兄ちゃんとかな

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:59:56

    ビバップの設定からのパクりは失笑もんだったんだ
    特に片目未来視は特にやりすぎだったんだよねパパ

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:01:28

    >>75

    えっ あれ何かの元ネタあったんですか

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:02:05

    しかし…イブのデザイン=神なのです

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:11:48

    ちなみに最近の解説だとスヴェンとティアーユにフラグ建てようと思ったけどイヴがかわいそうなのでやめたらしいよ
    えっイヴそんなガチだったんですか

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:13:04

    イブはエメラダのパクりじゃねぇかよ、えーーーっ
    絵は当時から上手いが内容が薄っぺらくつまらないのは妥当な評価なんだ
    悔しいけど仕方ないんだ

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:19:37

    ぶっちゃけタフ以下部数で商業的にはそこまで大ヒットってわけでもないのに同業者を多く狂わせるトライ・ガンは一体なんなんだよ えーーーっ

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:20:40

    >>76

    ビバップは主人公が組織の元幹部で今は賞金稼ぎ、相方は元刑事

    片目を失って新しく埋め込んで片目ともう片方で今、未来と過去を見てると比喩してたもんなんスよ

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:20:43

    >>78

    ウム…アニメでのメス顔を見る限りスヴェンへの愛情はガチだったと思われる

    しゃあけどティアーユ博士とスヴェンが結婚してイヴを娘として迎える姿は見たかったのが俺なんだよね

    イヴには申し訳ないと思う反面スヴェンとは流石に犯罪臭が過ぎると考えられるが…

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:23:08

    博士…君に勲章を贈りたいよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:24:57

    >>40

    1発だけ外して撃つのは露骨すぎなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています