型月にまだ出てない有名な竜種っているの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:06:35

    ファブニールやアルビオンみたいな強い竜種が知りたい

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:07:10

    あんま強くないと四海竜王とか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:07:18

    テュポーンはまだ出てないよな?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:07:43

    テュポーンとか

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:08:03

    ニーズヘッグは蛇なのか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:08:17

    アナンタとかもう出てたっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:08:43

    >>3

    太祖竜テュフォンの名で事件簿で言及されてる

    世界各地の多頭竜と西洋竜の祖だとか

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:09:00

    祖竜テュフォンは出とる

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:09:37

    ヨルムンガンドって竜種なのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:09:48

    竜の帝王ムラデン

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:09:57

    八岐大蛇って竜種?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:09:58

    リンドブルム

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:10:04

    >>3

    白若瓏の幻翼

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:10:18

    バハムートとか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:10:19

    アルビオン強くなりすぎだろ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:10:35

    >>9

    蛇竜だろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:10:38

    ア・ドライグ・ゴッホとグウィバーは…赤い龍白い竜名義で出てるか

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:11:09

    >>14

    FGOに出る場合竜種を羽織る魚になりそう。

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:11:20

    アジ・ダカーハって出てたっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:11:24

    東洋系の龍は出てたっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:11:40

    >>19

    ラス峰に混ざってる

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:11:41

    >>11

    大蛇は竜種で多分良いけど伊吹で出たようなもんでは

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:12:01

    ハンガリードラゴンはエリちゃんみたいなタイプなんだろうな
    (馬に乗ってる黒竜フェルニゲシュ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:12:01

    >>19

    ラス峰の中に入ってるとかじゃなかったっけ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:12:48

    良く分からないけど朱雀 青龍 玄武 白虎の 青龍 とか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:12:59

    >>21

    >>24

    あれだけで終わりは嫌だなあ…

    ガッツリやってほしい(個人的な思い入れ)

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:13:03

    >>20

    青竜、黄竜はカケラも引っかかってない。

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:13:08

    中国の黄龍とか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:13:32

    フェリドゥーンは人から竜に変身するけど竜種と言えるかな?

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:14:11

    >>17

    というかメリュジーヌの霊衣(赤い竜)の説明見る限りアルビオンという単一個体の中の別側面みたいな扱いっぽい>ア・ズライグ・ゴッホとグウィバー

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:14:38

    >>26

    そもそもラス峰がほとんど顔見せくらいしかストーリーってないし多分アジダハーカ絡めた話はやるぞ

    なんたってアンリマユの腹心なんだから

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:14:42

    応龍(黄龍)と蚩尤の戦いは魔術記号として取り上げられてるな

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:15:57

    意外とまだまだいるんだな 
    その数多の竜種の頂点ってどんだけ強いんだよアルビオン

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:16:18

    そも竜と龍は格が違う

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:16:26

    >>5

    九つの宇宙を抱いて新たな太陽となった邪竜

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:16:48

    マラクとか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:17:27

    ホノカグツチが八岐の大蛇の原型(火山噴火+溶岩流)って説はちゃんとあるからソレとか

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:17:36

    レヴィアタンとか
    出典が聖書だから出される時は来るのか

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:17:45

    >>27

    そうなのか

    どっかで掘り下げあるといいな

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:18:35

    和邇...は海産物か...

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:19:00

    そういや東洋龍ってあんま出てなくない?
    西洋の竜と比べると割と神仏とどっこいな扱いされてるからぽんぽん出しづらいんかな

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:19:32

    >>38

    メルトの構成要素…あとFakeでリヴァイアサンっぽいの出たけどモビー・ディックと混ざってるっぽくてクソデカマッコウクジラだった

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:20:40

    >>37

    パズドラでカグツチが何故か竜になってる理由が分かった。ありがとう。

    型月関係無いレスですまん。

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:21:04

    祖龍始皇帝が一応出てるか
    龍がとりわけ強調されたのも始皇帝かかわってるし
    周王朝はどっちかっていうと鳳凰とかそっちだしね

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:22:17

    ヴァースキだったっけ?乳海攪拌の紐にされたやつ。

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:25:23

    >>45

    アナンタ、シェーシャ、ヴァースキはそれぞれ別側面な形で出たりしないかな

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:25:53

    ウロボロスこい

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:28:23

    >>33

    ドラゴン(それっぽいものをみんな纏めてドラゴン)

    このおかげで世界各地に色んなドラゴン伝説がある

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:32:07

    >>14

    FFでドラゴンのイメージ持たれてるけどあいつほんまは魚やからね?

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:32:46

    別に龍ばっかが尊ばれてるわけでもないしな中華圏でも

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:08:17

    >>34

    その設定はモンハンじゃねえか?

    Fateでもそうならすまん

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 02:03:35

    そういえば龍が最強種なのって西洋テクスチャだけなの
    それとも全世界規模でそうなの

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 02:11:02

    >>26

    そもそもアジ・ダハーカってどちらかと言えば怪物で、人としては普通なら魔王ザッハークとしての姿の方だよな?って思う

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 02:19:11

    >>52

    最強種なのは竜

    龍は神に近いまた別の存在

    竜は最強、龍は無敵とも言われる

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 02:19:35

    >>20

    物凄く遠回りだけど

    始皇帝が連弩で撃った大鮫魚とか

    西海竜王の子の白竜が三蔵ちゃんの馬の正体

    あとは伊吹童子を八岐大蛇の子として剣と共に捻って出している


    四霊の応竜や麒麟、四神の青龍にその長の黄竜、黒龍や倶利迦羅竜王とか

    夜刀神や九頭竜神、印幡沼の龍

    など有名どころは出ていない

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 02:36:45

    ズメイ・ゴイニチエは一応出たけどあれで終わりなのかな
    スラヴ圏のズメイ・ゴルイニチエってもっと魔法を使い姫をさらって城に籠り、それを魔女の助けを得て勇者が戦う
    って童話的なファンタジーの悪役ドラゴンなのにちょっと勿体無く感じる
    ズメイ自体はマケドニアやクロアチアまで広く知られるけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 02:42:14

    イルルヤンカシュやヤム=ナハト、クルシェドラなど中東のドラゴンは
    イラン、ペルシャ方面やスラヴまでのアーリア人関連を調べれば出て来るけど型月がそこまで深掘りして調べるか微妙

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 02:56:04

    林檎の守護竜にして竜座のモデルになった百頭竜ラドン

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 03:01:43

    ア・ドライグ・ゴッホとアルビオン一緒くたにしてるの勿体ないなぁってなる。某ハイパーインフレラノベに出てて型月に出て無いドラゴンというと、クロウ・クルワッハが有名どころかな?

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 08:03:34

    ベヒーモスは出てたっけ?

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 08:13:10

    >>56

    キングギドラの元ネタだから、もっと出て欲しいわね

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 08:20:05

    >>34

    田中芳樹がなんか適当なこといったんだっけ…

    そういうのって

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 08:20:16

    ウェールズの赤い竜って型月的にはドラコーが持ってる感じなの?

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 08:26:21

    純粋な竜種というか龍神の化身はすでに藤太さんの最終再臨で来てるんだよね…

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 16:09:54

    >>63

    ドラコーの赤い龍は黙示録の赤い龍サタン。ウェールズの赤い龍ア・ドライグ・ゴッホは上でもある様に型月だとアルビオンと同一になってる。

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 16:12:54

    >>60

    ベヒーモスって象かカバがモデルじゃない?

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 16:13:44

    アルクラはマイナーかな、シベリアだし
    どっかのラノベが拾ってたけど

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 16:58:29

    >>45

    >>55

    紅葉に竜化の呪法を授けたのが九頭竜明神

    そして九頭竜明神のルーツがヴァースキ

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:26:38

    >>37

    マジで気になるんだけど教えてくれ…検索してもわからん…

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:30:54

    >>41

    東洋龍って龍呼びされてて固有名持ちが殆どいないイメージなんだけど無知なだけかね?

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:35:26

    因みにテュフォンがパクったケラウノスは封印状態だからMAXとはほど遠いらしい
    逆に使い勝手良かったらしいけど

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:36:37

    (パクって出力落ちた上に人に食われて使われてあの威力)

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:56:35

    ニーズヘッグは世界樹喰らう竜だし型月的にめっちゃ強そう

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:03:13

    テュポーン、というかテュフォンは巨人でもあるらしいからちゃんと出るとしたら人型で出てきそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:30:42

    九頭竜=ヴァースキなら 酒呑の元ネタかもな 入海攪拌でヒモになったやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています