- 1二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:32:21
- 2二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:32:57
闇のレストランの生首の挿絵でトラウマになったのが俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:34:52
挿絵で怖さが500億%マシくらいになってんじゃねえかなって思ってんだ
偶数巻が怖いんだよね - 4二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:35:13
あーっはよリプレイリプレイリプレイリプレイリプレイリプレイリプレイリプレイリプレイリプレイリプレイリプレイリプレイリプレイリプレイリプレイリプレイリプレイ
- 5二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:36:17
ちょくちょく怖いシーンなのに挿絵がギャグやってて和ませるよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:36:51
ムラサキババアレストランとかこじつけ気味の巻もそこそこあった印象なのん
- 7二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:37:32
- 8二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:38:06
アニメEDで挿絵が流れる瞬間だけ画面を見ないようしてた
それがボクです - 9二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:39:41
- 10二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:40:52
何のために生きてるのかを教えてくれよ
- 11二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:40:56
子供ながらに1話完結式じゃなくて一つの世界観で継続してる形式になったのに困惑したのが俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:41:44
この漫画で山口県かどっかの平家の子孫の家庭はそばを食べないことを知った‥‥それが僕です
夜間に遠くに生えてるそばの花を見て敵に囲まれてると勘違いしていたご先祖が切腹したから、子孫はそばを食べたら荼毘に付すらしいよ - 13二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:42:34
- 14二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:42:43
虫を喰った雉を俺が撃ち殺したってことは…
ま…まさか - 15二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:43:31
水寄越せって言う双子の結核患者の話が怖かったのん
- 16二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:43:40
ああーっ光る未来をを抱きしめてくれェ lost boy
- 17二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:43:44
- 18二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:43:48
割と救いのない終わりもあるのがいいよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:43:54
お前が食ったんだろボクゥ?
- 20二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:44:12
- 21二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:44:15
- 22二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:44:53
何故かキキーモラの話が印象に残ってる
それがボクです - 23二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:45:26
- 24二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:46:04
孫を交通事故で失ったババアがおかしくなって、歩道橋の上から子供にこれから何台ムラサキ色の車が通るかを答えさせて、間違えたら歩道橋から突き落とすという怪談が怖かったのは‥‥‥オレなんだ!
まあ「その数500億」とかありえない数字を答えたら絶対に逃げられるんじゃないっスか?って姉から言われてめちゃくちゃ笑ったいい思い出があるんだよね - 25二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:47:02
- 26二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:47:32
あれっ赤ちゃんの首は?
ごめーんしっかり私に抱きついてきてたから化け物だと思って切っちゃった - 27二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:47:37
アニメ見てたけど夫婦の子供がゴブリンにすり替えられて足に油塗って撃退したりあまり怖くない話もあって好きだったのん
コピー機からギコギコギコは退場ッ - 28二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:49:39
やたら殺意の高いレストラン…あなたはクソだ
ほらっ見てください レストラン形式ということ自体半ば罠なあの世のレストランを - 29二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:49:52
アニメ版はメインで登場するメスブタがどっちも可愛くていいよねパパ
割と消化不良気味な終わり方だったし現代で続き作って欲しいのん - 30二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:51:02
カーおばさん…?
- 31二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:51:03
ヒャハハハハ ババアに渡すケーキ馬糞に入れ替えたれ
おーっそれはオシャレやのォ - 32二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:51:30
おいしいもの食べさせてくれるだけのところもあれば普通に殺しにくるところもあるしレストランによって当たり外れデカすぎるだろうがよえーっ!
- 33二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:52:01
アニメのトラウマ回にも色々あるがね…… 夢の中と同じ場所を怪我していたり化け物が追いかけてきたり撃退しても夢の続きが誰かに伝染する「悪夢の続き」こそ最怖と自負している
- 34二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:52:04
なんか骸骨レストランでやたら「宝島」の小説を褒め称えてた気がするっスね
そ、そんなにおもしろいのん?と思って借りた記憶があるんだ - 35二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:52:42
死んだけど名前がナスとトマトだったから
閻魔「コレハ人間ジャナイヤンケ元ニ戻スヤンケ」
てなって生き返ったきょうだいの話が妙に忘れられない
それが僕です
ちなみに何レストランだったかは覚えてないらしいよ - 36二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:54:01
当選したテレビが実は未来のことを映し出すもので黒服の怖いお兄さんが回収しにくる話が地味に怖かったのん
- 37二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:54:17
死の影レストランでホロコーストを知った…それがボクです
- 38二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:54:58
- 39二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:57:07
アニメ版はなんか特番で頻繁に消し飛んでたイメージがあるんだよね
- 40二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:59:52
ちなみにこのハンバーグは人肉だったらしいよ
- 41二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:01:43
アニメ版はなんか道尋ねてきた人が実は人殺しで殺された女の幽霊がずっとくっついてたみたいな話がクッソ怖かった記憶があるのが俺なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:03:08
大切なパートナーを喪ったバレリーナがだんだんやつれていき最後は迎えに来たパートナーと天に昇る「1人では踊れないの」とかメリバだけど美しいと思うのは俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:03:47
カ タ リ 〜 ン(ED書き文字)
- 44二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 02:03:33
ベッドから足がはみ出てるとですねぇ…
- 45二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 02:04:39
ワイはリプレイハンバーグが南京の肉まんぐらい好きなんやで
おいしゅーてハッピーハッピーやんけ - 46二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 02:09:07
- 47二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 04:46:44
- 48二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 04:49:54
後半ネタ切れで変なレストランばっかりになつてませんでしたっけ
- 49二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 06:01:00
本だと別々の人物のストーリーをアニメで同じ世界観にまとめたせいでこの子含めメインキャラが幽霊の被害に遭いまくってるの不憫だけど可愛いよねパパ
- 50二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 09:18:37
ちなみにうちのオカンはぬりかべトーストをたまに作ってくれたよ
- 51二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 09:35:01
アニメのこっくりさんと王女が悪魔に取り憑かれた話がド級のトラウマなんだよね
- 52二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 09:44:03
闇のレストランの表紙、裏表紙で既に怖かったのが…俺なんだ!
- 53二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:16:56
アニメだと旅行中に奥さんが突然いなくなる話が印象に残ってるのが俺なんだよね
あれだけ原因とか誰の仕業なのかとかが一切分からないんだ恐怖が深まるんだ