- 1二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:30:11
- 2二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:36:13
伸びたやつはインディーズじゃなくなるし
- 3二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:37:15
そういうのはインディーズから正規連載になるパターンになるんじゃね?幼稚園とか赤猫みたいに
- 4二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:41:04
つっても針みたいに内容評価されてる訳じゃないやつとかあるからなぁ
まあ正式な連載でもゲー魔王みたいなケースあるから例外はあるんですがね - 5二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:42:29
ゴダイゴは伸びてるし単行本出たけどインディーズのままなんだよなあ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:43:51
針がミームみたいになってるのここだけだし人口なんてたかが知れてるからあんまり関係ないと思うけどな
- 7二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:44:12
作者さん的にはソッチのが気楽なのかもね
- 8二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:45:09
- 9二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:50:06
なんか話がズレてる人いない?
インディーズのPVが低いとかの話じゃなくて、インディーズよりPV低い連載作品ってそんなに沢山あるのかな?って主旨でしょ? - 10二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:50:54
刃より少ない連載作品あるんだ…
- 11二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:00:35
針を除いてもそこそこありそう(こなみ)
- 12二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:00:39
PVと面白さってあんまり比例してないよな
- 13二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:02:40
- 14二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:05:30
- 15二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:19:20
PVだけ見て言うなら人気作ってのもあるから一概にPV高い=面白いとは言えないパターンもあるのが良くも悪くもプラスの特徴だよな
- 16二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:27:24
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:30:15
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:36:27
怪獣8に関しては最初だけはめちゃくちゃ面白かったから間違いではない
今も継続して面白いかと言われると素直にYESとは言えないけど - 19二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:36:52
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:45:14
- 21二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:46:47
本誌のアンケートみたいにすれば人気作かどうかわかりやすくなるのかもな
する必要あるか?と言われたらそれまでだが - 22二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 16:31:53
草
- 23二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 16:42:32