- 1二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 20:23:14
- 2二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 20:40:02
ぐだキャストリアでぐだがヤンデレ化
因みに理由はぐだはキャストリアには春の記憶が無いとずっと勘違いしていて、カルデアにいるキャストリアはあの時のキャストリアでは無いと分かってはいても、せめてこのキャストリアだけでも楽しい思い出を作ってあげよう、一緒にいてあげようという気持ちが聖杯により暴走化
そしてキャストリアはその事実を妖精眼で見抜いているけど、あのキャストリアに春の記憶があったことを伝えてしまったらぐだはここまで自分を大切にしてくれないのではないか、という考えがよぎってしまい、その事実を伝える事を迷ってまう
そしてキャストリアは罪悪感を抱いており、早く伝えなければと思っていながらも、この関係自体は望んでいるとかどうだ - 3二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 20:44:53
ぐだ×サリエリ先生でサリエリ先生ヤンデレ化
もともとのサリエリ先生がぐだと恋仲になることで出てくるんだけどそのことでサリエリ先生の存在が不安定になって今恋仲になってるのはサリエリなのかサリエリでないのかとかどんどん不安定化していく中でぐだはどっちも受け入れようとするんだけど結局狂っちゃうサリエリ先生欲しいです - 4二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 20:47:49
シグルド×ブリュンヒルデでシグルドがヤンデレ化とか?
普段は受け止めるシグルドが、受け止めるだけじゃ愛情表現が足りない!と暴走して自分の愛もぶつけまくってカルデアぶっ壊すくらいド派手な殺し愛を始める - 5二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 20:49:40
ぐだ一でぐだヤンデレからの共依存
普通の子供相手として接触してくれる一ちゃんにだんだん依存していって一ちゃんは恋愛感情ないんだけどそれでマスターの負担が少しでも減るんならってなんでも受け止めてるうちにぐだがとうとう決壊して一緒に逃げてくれるよね?って二人で心中するやつが見たいです! - 6二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 20:56:31
この2人、すげードロドロした恋愛が似合うな…
- 7二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:29:20
ロビぐだでロビンフッドがヤンデレ化。
宝具のマントでぐだが隠れるようにしながら抱きしめて、
「こんな事言っちゃいけないんでしょうけど…オレはオタクが外で傷付くなら、いっそこのまま俺のマントの中で隠し続けてしまいたいって思っちまうんですよ」
って言ってほしい。 - 8二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:29:46
くだとティアマトでティアマトがヤンデレ化
ティアマトはバビロニアの記憶を持ってて自分に「子は貴方を愛している」と言ってくれたぐだに大してめっちゃ依存して
私から離れないで、私を愛して
って詰め寄って欲しい