- 1二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:38:59
- 2二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:40:15
愛はあっても恋は分からない
- 3二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:57:01
割とそういう人多いと思うよ
- 4二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:58:07
何ら特別なことじゃない
自分はどうなりたいんだ - 5二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:01:29
ネットだとそれなりに同じ考えの人もいるけどリアルだと周囲の人間が恋したことないの!?いつか好きな人できるよとか散々圧かけてくるんだよな
うるせーうるせー有性愛者がよ - 6123/08/12(土) 22:05:17
人を好きになってみたい…
- 7二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:14:25
スレ主の気持ちは滅茶苦茶分かる。自分の場合、恋愛&結婚は考えないようにしているよ
ある程度長生きしつつ、美少女サイボーグになりたいからね - 8二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:24:03
自分が他人を恋愛対象として好きになるって感覚は分からないけど、人の恋ばなを聞くのは好きだし2次元キャラの推し達でカプ妄想するのは好きだから、それなりに人生は楽しんでる
- 9二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:38:45
多分自分が誰かと積極的に関わらないから何だろうけども、恋はしてみたいというジレンマ
恋した人ってどんな感じで恋するの? - 10二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:43:36
- 11二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:44:20
一度もしたことなかったら逆に諦められそうだけどそうでもないん?
過去に3回くらいは恋したことあるからあの時の感覚が忘れられなくて拗らせてる - 12二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:46:56
無理して誰も好きにならなくていいんだって気づいたらホッとした
- 13二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:50:50
高校から大学生くらいになると恋愛経験ある前提で話されるのしんどかったなぁ
恋愛についてみんな良いものみたいに話すからたぶん楽しいんだろうけど人とずっと一緒にいるの疲れるタイプだからできそうにない
好きになれるほど人と関わらないんだよなぁ - 14二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:00:27
性欲と恋愛感情はイコールではないからね
- 15二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:03:38
- 16二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:04:39
アロマンティックスレよく立つなぁ
- 17二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:23:03
わかる
周りの子が恋愛話で盛り上がる年代になっても自分は他人に恋愛感情を抱けなかった
その後、ネットで自分と同じような意見の人が結構いることを知って妙に安心した
初めから恋愛は自分には縁もゆかりもないものとして捉えているので結構出産報告も特にダメージはない
ただ特定のキャラクター(二次元)に恋愛感情に似た感情を抱いたり結婚したいとは思うから、完全にないとは言い切れないのかもしれない よくわかんないけど - 18二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:47:13
恋愛も友情も求めてないなあ
高校から20年間ずっと一人だったし - 19123/08/13(日) 00:18:27
まだ一応諦める境地までは行ってないかな
好きな人がいるということ自体が羨ましい…
なんなら失恋していたとしても好きな人がいたことが羨ましい…
別れたりしてても元カノ元カレがいるということが羨ましい…
…そもそも異性どころか人との関わりがなさすぎて寂しさに耐えられなくなってきたのかもしれない
- 20二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:20:44
性欲も恋愛感情も激薄だけど空しさはないな
空しいより面倒くさいって気持ちの方が勝ってる - 21二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:22:04
恋じゃないけど家庭は持ちたいみたいなタイプなら理解してくれる相手もいるんじゃないか
- 22二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:27:28
わかる
漫画とかの恋愛感情に共感はできるから恋愛感情が無いわけではない、と思うんだけど
自分が誰かに恋愛できるとは思えないんだよなぁ…でもしてみたい
ただ自分の場合はキャラの恋愛感情に共感できるっていうのが「胸に詰まるほど幸せ/辛い」気持ちになって涙出てくるやつだから
恋愛に対するハードルが高すぎるだけな気もしてる - 23二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:34:26
何かを好きでいる人って楽しそうだからな
恋愛に限らず何かのファンとかでもいいからやってみたい
厨ニみたいな言い方だけど、何かに熱中したこと無いから興味ある
熱中するってマジで才能だと思うのよ - 24二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:34:58
- 25二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:37:46
そもそも誰かを好きになるきっかけがわからない
友達や同僚として良い人ならいたけどそこから好きとか恋愛対象になる方法って何?
友達は友達、同僚は同僚でしかないよ
なんならそれ以上踏み込まれるの嫌 - 26二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:38:21
二次元へのガチ恋っぽいのは経験あるけど
人格があるリアルの人間に独占欲とか執着を向けるのは申し訳なくて無理だな
自分がされたら嫌だもの - 27二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 03:22:48
人を好きになるにも努力が必要っていうし本人がそれでストレス受けるなら
パートナを探して見るのもいいんじゃない?一緒にいても苦じゃない人とか - 28二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 03:43:08
同性愛者同士カモフラージュで結婚するかって話したことあるけど今はパートナーシップもあるから諦めずにお互いがんばろうぜに収まったな
まだお互い結婚するほどの相手には会えてません - 29二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 14:54:34
意外と恋愛感情を持ったことない人って多いのか…?
安心するような気もするし、それでも恋愛したい気もする… - 30二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 14:59:06
- 31二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 15:46:27
自分が恋愛したいとは思わないけど創作としての恋愛ものは大好きなんだよな
本当は羨ましいのか、それとも創作の中のものだからこそなのか - 32二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 15:47:29
漫画とかの恋愛とかは大好きだし、推しcpの妄想とかめっちゃするけどそれが自分の事となるとなんか違うってなるしこの人と付き合いたい❤みたいなこと現実で思ったことない
- 33二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 15:48:36
マリー・アントワネット「人を愛せないなら動物を愛せばいいじゃない」
- 34二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 15:59:00
- 35二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 16:01:25
これしかモチベが無いとか言いながらかなり図々しく壮大な夢なの草
- 36二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 16:04:11
自分もそうだよ
まぁ付き合うのって面倒だなぁっていつも思ってるからだと思うけど
でも付き合って楽しそうな友達とか見るとあーいいなぁって思っちゃうよね
ただの嫉妬かもしれん - 37二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 16:26:51
いまいちノリきれないというかすぐ正気に戻るというか...
- 38二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:58:51
別に人間キャラじゃなくても創作物に夢中になる感覚とあんまり変わらないんじゃないかな
- 39二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:01:02
こないだも似たような事でスレ立ててる人いたけど恋愛に夢見てると言うか極端に憧れる人って案外いるのね
- 40二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:31:58
結婚して子供を作って親に見せて安心させたいという気持ちがあるが恋愛したこともない
- 41二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:41:57
- 42二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:46:21
恋をしないなんて人生の半分を損してるらしい
だから別の何かでその半分を埋めればいいよ
ぶっちゃけていえば恋だって世界にある幾つかの内の一つでしかない - 43二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:56:17
創作の恋愛ものすら共感が難しくて特殊なシチュエーション以外だといまいち楽しめないから人生の半分損してるって言われても強く否定はできない
- 44二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:58:54
恋愛にどれだけ重点を置いてるかだよね
人生の一大事なのか、楽しみの一つなのか
ぼっちちゃんのわいには無縁過ぎて虚しいだけだが - 45二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:07:25
ネット上でくらい言わせてくれよ…
- 46二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:00:44
AGE
- 47二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:53:54
その人のことしか考えられない!とか正直理解できんよね…
- 48二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:09:36
でもそういうのに憧れる気持ちもなんなんだろうね
知識として恋愛のプラス面もマイナス面も知ってる、絶対に幸せになれるもんじゃない
それなのに恋愛に憧れを持ってしまうこの「恋に恋する病」はなんなんだろうか
色々な媒体でプラス面強調が多いから洗脳されてるのか!? - 49二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 17:08:23
正直それはあるんだよな…
独占欲や執着が暴走して事件になることもあるし、自分がそうなるかもしれないと考えると怖い
逆に、自分がそういう感情を向けられて蛙化現象(元の意味のほうね)に近い現象が起きて引いてしまったりしたらどうしよう…という意味でも怖い いや、まず自分が好かれることなんてあるのか…?って感じだけど…
- 50二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 17:48:11
恋愛だけが人生の楽しみじゃないのはその通りだけど1は「人を好きになってみたい」と言ってるんだから今回に限ってはお門違いなのでは?
- 51二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 18:14:31
- 52二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:46:51
セッ クスはしたくないし恋愛感情持ったこともない
でもなんか恋人の距離感とか気兼ねなくスキンシップできる関係性は羨ましいなーと思う
メディアやらフィクションで特別!ハッピー!いいもの!みたいに扱われてるのを見て勝手にいいとこだけ見て理想化してる節はあるけど - 53二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:01:09
- 54二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:05:04
- 55二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:35:26
この手の話は自分の中の価値観とバランス取れてないと悲惨だなぁ
社会に対してはまだ幾らでも対処しようがあるけど自分に対しては… - 56二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:56:14
愛はどこからやってくるのか、自分の胸に問いかけてもわからないのだ
- 57二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:49:43
俺レベルに図々しくなると「他人に好きと思われたい」にシフトチェンジするから
他人を好きになったこともないくせに - 58二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:02:46
- 59二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 04:30:01
常に“サッカー興味ない人にとってのW杯期間”みたいなしんどさがある
本当に親しい友達の前以外では「彼女欲しいっすw」って言ってるよ - 60二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 04:47:47
恋愛感情ありません興味ありませんアピールする思春期は古来から存在するネットの風物詩みたいなものだから...
大人になって環境が変わったりすればまた色々考えも変わるから...
まあでも今特にコロナとかもあって本当にそういう感情を抱く機会に恵まれない子も増えてるだろうしな色々と大変な時代だわ
- 61123/08/16(水) 15:27:06
- 62二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:56:54
高校の時の片想い相手をネットで見かけて〜みたいなエピソードも、そもそもそういう相手がいた事が羨ましい…ってなるんだよな…
- 63二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 01:18:39
今の時代しなくていいいもんだから逆に憧れるのかしら
- 64123/08/17(木) 06:34:56
それも分かるよ…好きたいし好かれたい…
- 65二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 06:37:44
良いものだと思っているけど、義務で恋愛や友情を育みたくない
- 66二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 07:41:42
高校~大学にかけて男女一人ずつ付きあったけどいずれも自分が原因で関係続かなかった
その人を特別に扱うことが自分にはできなかったが当然相手はそれを求めるので破綻した
いずれもちゃんと好感を持っていたし特に好きな相手ではあったけど他よりその人を優先するということが自分はできなかった何とかそれをやっても気分が悪くなった
そして相手から周囲と違う扱いをされることも気分が悪かった
もう自分に恋愛というものは無理だと割り切った - 67二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 07:58:10
恋愛しない、興味ないって言うとほぼ確実に気の迷いとかって言われる程度にメジャーな感情なんだなって思う
こっちからしたら恋愛のほうが気の迷いじゃないか?ってくらい実感がない。それフィクション上の概念でストーリーを動かすため発明されたもので
実在しない概念が楽しそうだから自分にもあるって思い込んでるだけじゃないのか?
恋愛をしないことに対して気の迷いって言うのは恋愛が素晴らしいもので皆やるべきもので、それを実行できないのはかわいそうだからいつかできるよってフォローしてるのか? - 68二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 08:01:17
フィクション上の概念ってことはない
はっきり言ってそういう娯楽が発達するまでは他人との色恋が娯楽だったわけだから
フィクションの定番になってるのも多くの人に理解しやすい感情や現象だからだし順序が逆
逆にいろんな娯楽が溢れる現代だと相対的に恋愛の地位が下がるのはしゃーない
- 69二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 17:46:41
あげ
- 70二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 19:47:55
- 71二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 22:27:38
ちょっと違うかもしれないが、不倫をするぐらい他人を好きになることは無いなと思ったことはある
どうしてそこまで相手を好きになれるのか謎 - 72二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:12:28
同性愛寄りの性的嗜好してるがその嗜好自体がすごい嫌いなので恋愛は絶対無理なんよなあ
自慰のときの想像の対象は同性だからやるたびに自己嫌悪するしそこから踏み込んで同性と付き合ってる自分想像するともう無理
恋愛するときって性交したいとかそういうこと考えるもんなのかどうかすらよくわからんわ - 73二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:18:14
- 74二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:58:34
上にもそういう意見あるけど行動しなきゃ始まらないのかもと思って付き合ってみたことあるけど、結局相手と熱意の差があるのがよく理解出来ただけで終わってしまった
というか多分私の場合自分の中で恋愛に発展するまでが相当時間掛かるんだろうと思う(年単位で)
皆何でそんな急に恋愛にハンドル切れるんだろう - 75二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 01:05:23
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 01:09:32
コワ〜…
- 77二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 01:11:14
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 08:36:15
最近「周りに合わせてノリで彼女ほしいとか言ってるけど正直ヤリたいだけで付き合うとかはめんどくさいから絶対嫌だ」って野郎ばっかりのゼミの飲みの席で言ったら彼女持ちの陽キャとか妻子のいる教授まで賛同してきていやお前らは乗っちゃだめだろってなった
- 79二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 08:39:44
皆ノリで恋とか愛とか言ってるだけで実際は恋なんて存在しないと思ってる。少なくともアニメや漫画の純愛じゃなくてただの生理現象だと思う
- 80二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 08:58:33
恋愛や結婚だけなら憧れてた時期はあったんだよな
恋愛感情ってどんなんだろ?人を好きになったらどういう気持ちや感覚になるんだろう?って
恋愛も結婚も性行為がもれなく付いてくると知ってからは、このまま無縁でいいやってなったけど - 81二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 09:19:38
拗らせたり当たってこなければ個人の自由だよ
- 82二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 10:12:12
人を好きになる気概はないくせに人に好かれたい欲求はあるから控えめに言ってカスなのが俺
うまいこと悟りをひらく方向に行きたいね - 83二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:49:42
分かる…自分は人を好きになれるような人になりたいが…
- 84二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:26:08
性欲はある
でも誰かを恋愛的な意味で好きになった事がないし、セッするのも痛そうだし、やったら病気の心配も低確率ではあってもしなくちゃいけなくなるし
もしも他人に知られたら引かれたり馬鹿にされたりしそうだけどもう一生処女でいいじゃんと思ってる - 85二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:42:21
53は上でちょくちょく出てる恋愛未経験者や人間関係自体が希薄な人に向けてのもので恋愛対象が特殊な人間を経験不足とは切って捨ててないでしょ
何のコンプレックス刺激されたか知らないけど無駄に噛みつかないの
- 86123/08/19(土) 11:31:38
好き同士になってさ…手を繋いで歩いたりしたいんだよ…
イチャイチャしたいんだよ…
イチャラブモノみたいに好き好き言いながら肌の触れ合いをしたいんだよ…
好きとか愛してるとか言ってみたいんだよ… - 87二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 12:25:36
先日将来は結婚して子供持って暖かな家庭を築きたいぜ!という友人と話した
自分は恋愛以前に誰かと仲良くなりたいという欲求が薄すぎるんだなと気づいた - 88二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 12:45:39
- 89二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:50:45
異性に色気とかは感じたことあるけど、好きになったことはない。私のもそうなんかな
- 90二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 03:10:58
- 91123/08/20(日) 03:26:44
好き同士になる前に段階を踏んで関係性を深めていかないといけないというのは分かってる(例えば一目惚れみたいに唐突に好きになるのってなる側もなられる側も怖くないんか…?って思う)けど、コミュ障拗らせすぎてもう人間関係の作り方すら分からなくなってしまったよ…
なんか、リアルでは周りに人が居ても1枚の壁を隔てた小部屋の中に1人で居るような感覚だ
- 92123/08/20(日) 03:28:34
というか一目惚れって、歩いてる人を見て(あっ…かわいいorきれいorエロい…)って思うのとはまた別なんだろうか…?
ストレートに(あっ…好き…♡)ってなるもんなの…? - 93二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:02:52
恋愛したいけどしたことがないよ派
恋愛に興味無いけど周りがそれを理解してくれないのが苦しいよ派
恋愛はしたいけど性行為は嫌だよ派
同性愛者だよ派
いろいろ派閥があるな… - 94二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:18:47
自分の中のそれが恋愛なのか100%の性欲なのか依存的な執着なのかただの勘違いなのか分からん
恋ってなんなんだ?????? - 95二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:34:18
私もしてみたいけど顔も体もブスすぎて転生するしか望みがないだけなんだよなあ
- 96二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:46:45
言っちゃなんだけど、世の中のカップルや夫婦が全員美男美女同士ってわけでもなけりゃ美男美女同士なら幸せになれるわけでも、そうでなかったら不幸になるわけでもないしもっと気軽に考えたら?
どれだけ他人の恋愛経験を聞き集めても「参考」にしかならないよ
他人の心も経験も何一つ自分のものじゃないんだから - 97二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 23:37:31
恋愛を理解できなくていい言い訳がほしい
子供の頃のように - 98二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 02:03:42
がんばって数回付き合ってみたけどやっぱり無理だったな
ストレスのあまり体に不調が出ちゃったし
体悪くするレベルで心に負担がかかるならやんなくていいと悟ったので今は楽です - 99二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 02:05:44
人の感情に触れ続けるのが無理だから恋愛なんてやりたいと思ったことすらないな
- 100二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 05:52:50
性欲はある
恋愛はわからない
恋愛感情を抱いてみたい
けど恋愛相手へ性欲は向けたくない
多分性欲というより人に感情をぶつける勇気が無いだけなんだろうけど難しいな - 101二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:38:20
- 102二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:42:04
モテるモテないの差はあれど誰かを好きになることは平等に与えられた力だと思っていた時期が私にもありました
まさか自分がこれほど冷たい人間だとは思わなかったよね - 103二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:46:48
レンタル彼女・彼氏で雰囲気だけ味わったら?
- 104二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 01:16:00
頭のスイッチを切り替えてやってる間は楽しそうだけど終わった後の精神的ダメージ凄そう
- 105二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 01:23:33
一定以上好きな相手なら誰でもキスも性行為できると思っちゃうからこれは恋ではないんだろうな…と思う
友情も家族愛も恋愛も違いがなくて「好き」が一種類なんじゃろうなぁ、と
大体の人には気持ち悪いと言われそうだから言えないけど - 106二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:26:22
昔、年取って性欲がなくなったら萌えがなくなった
俺が抱いていた思いというのは性欲だったんだろうというものがあったから 好き=性欲 なんだと思う
それに将来の安定とか虚栄心とかいろんなものが複合したのが恋愛 - 107二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:02:58
- 108二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:19:21
ここで言われる"努力"の具体的な例としてはおそらくマッチングアプリとか結婚相談所とかそういうものが挙げられると思うんだ
でもそれらって恋愛経験者からしても少し割高だなって面もあるそうじゃん
つまり本質的に興味が薄い人間から見たそれは割高どころの話じゃない
躊躇いを捨てきれないに決まってるんだわ - 109二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:19:56
- 110二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:58:45
人間としていいやつやんけと思った男大体いいお母さんになりそうな彼女持ち♪
好きになる前に終わっとる - 111二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:18:06
- 112二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:39:13
気色悪くて無理
- 113二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 13:21:05
スレタイと>>1しか見てないけど「…」がキモい
- 114二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 13:25:01
- 115二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:05:42
大学までそんな感じだったけど普通に好きな人できたから出会いの問題だと思う
- 116二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:09:57
- 117二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:14:45
いわゆるノンケだし女の子と好きになったことないけど女キャラをかわいい好きと思うからなんか違うんだよなあ
- 118二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 15:45:47
- 119二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:14:11
支配欲=悪と思ってない?
悪いイメージがある感情もある程度までなら良い効果をもたらしてくれると思うけど
嫉妬だって時には自分を突き動かす力になる
現に恋愛はその典型じゃないの
「相手をこうしたい自分のものにしたい」という身勝手さを内包しているけれど
それこそが種を残すための最も原始的な動力なんだから
- 120二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:24:10
自分の人生だから、ある程度好き勝手に生きても良いんじゃない?
美少女サイボーグになる。自分の遺体を月面農場の肥料にする。こんな事をしてもいいでしょ - 121二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:15:12
1が言ってるけど結局恋愛感情って性欲じゃん
子供作るためにSEXしたい、そのためにあるのが恋愛感情じゃん - 122二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:17:37
- 123二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:28:20
- 124二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:18:25
適当な奴に告白して付き合ってみたらまんまとそいつが好きになった自分みたいなチョロ女もいるぞ
- 125二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 04:33:26
- 126二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 05:46:11
- 127二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:45:50
いや、それはそうなんだけど、告白された側がそういう感じで受け入れるのなら分かるんだけどする側がそうなのは意外だったというかなんというか…
- 128二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:47:46
この中に本物のアセクシャルは何人いるのか
- 129二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:48:18
- 130二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:55:50
- 131二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:58:27
- 132二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:03:51
- 133二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:06:23
可愛い〜をその対象にムラムラしながら言ってる女性はそんなにいないと思うぞ
- 134二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:13:20
- 135二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:23:25
とりあえず雑に性欲にまとめたいだけの人は笑える
- 136二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:41:03
二次元とかのフィクションものでキャラ達の反応を見ての擬似体験はしてるから、視聴者目線としては、恋愛対象として意識してる相手にああいう表情や挙動したくなる感情が恋愛感情なんだろあなぁってのは、なんとなくわかる
でも自分が誰かにそういう好意的な意味で心乱された経験は無いから、かな
動物にしろ食事にしろキャラにしろ、好きな対象を目にした瞬間って 「ヨッシャーーーー!!!!」ってテンション爆上がり状態が暫く続くじゃん?
家族や友人知人や人として好感持ってる人達には「あっ○○さんだ」って一瞬ピョコンって嬉しくなるけど、すぐ平常心に戻れるじゃん
で、一目見ただけでテンション爆上がりするキャラや動物に対してHしたいか?て問われるとNO
しょせん愛でたいもふりたいだけで推しキャラの裸を見てもムラムラしたり、押し倒したい押し倒されたいって気持ちにはならないし、推しが惚れてるキャラと両思いになって幸せな姿を見せてくれ!って気持ちにしかならないから、推しへの萌え心はあるけど性欲や恋愛感情とは違うと思うんだ
- 137二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:59:58
- 138二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:17:23
フィクションで現実を学んだ気になるのはやめろ
- 139二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:22:09
まあ、これだけ恋愛感情抱いたことない!って言ってる人いるし、そんな珍しいものでもないんじゃない?
俺も大学生の時まではそんな感じだったけど、年上経験豊富脳破壊お姉さんに脳破壊されて「これが恋愛感情……」となったよ - 140二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:27:06
まあ厨二病の派生みたいなもんよな
- 141二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:30:06
恋愛感情を絶対に持たないって人は居なくて持ちやすい人と持ちにくい人がいるだけなんやろ
一生持つ機会がない人もいれば頻繁に持つ人もいる
そして恋愛感情があった方が人生上手くいく人もいれば逆に恋愛で人生棒に振る人もたくさんいる
ただ恋愛結婚が主流の現代だと恋愛感情持ちにくい人が増えたら人類が亡びるけどね - 142二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:30:56
恋愛がしたいならしてろしたくないならするなどうせお前以外その選択の責任は背負えないんだから勝手にやってろよゴミ
- 143二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:33:25
- 144二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:50:45
恋愛感情っていうか事務的なアレ以外で現実の女の人と関わったり意識したりした事があんまりないなぁ
あと性欲はめっちゃあるんだけど性交渉ってのがよく分かんなすぎて怖い
なんで突っ込むんだよ - 145二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:59:17
二次元含めて誰かに夢中になるという経験がない。
そういうことを一度は味わってみたいと思う。 - 14614223/08/23(水) 15:00:58
スレ適当に流しで見たけど長文うじうじキモいねんって思ったんや。恋愛したいならしてれば良いし、出来ない上でしたいならマチアプ仕事合コン諸々で経験積めよ以外助言できない。どう考えても140まで伸ばす必要のないスレ
- 147二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:06:20
- 148二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:08:16
- 149二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:13:50
俺も人を本気で好きになったことがなくて、恋愛という言葉に無感情だから、人を好きになるファーストインパクトは性欲だと思ってるよ、生殖本能は生物的に自然なことだから
一緒にいると楽しいとかはその後に見つかる理由なんだろう
つまり性欲に身を任せて異性と付き合ってみろ - 150二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:50:41
恋人らしい行為はしたくないというけど、性欲は感じるわけだろ?
性欲を抱くって要するに性行為をしたいというのとほぼ同義な訳で、性行為なんて「恋人らしいとされる行為」の最たるものじゃん
なんというか、創作物とかの影響で恋愛感情ってものを美化し過ぎているだけな気がする
恋愛と友愛は明白に区別できるものでもないし、ポジティブな感情と性欲を両方感じる時点でそれを恋愛感情と呼ぼうと思えば呼べる
実際に呼ぶかどうかは人それぞれだけど、呼んでる人も呼んでない人も、脳味噌の中で起こってる現象は似たようなもんだよ
- 151二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:55:01
恋愛恋愛と言いながらあいつらが語ってるののは綺麗な部分だけだしな
ぶっちゃけ社会人になるまでは恋愛に恋愛してる馬鹿しかいないのが現実なので客観視できる奴ほど冷めるのはしゃーない - 152二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:56:59
どちらかというとアロマンティックじゃないの?
- 153二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:01:00
- 154二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:04:14
アセクシャル・アロマンティックの両方ってことか…それは難しそう
- 155二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:26:21
- 156二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:29:09
異端すぎクソワロタ
- 157二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:55:16
友情と恋愛感情の境目が何なのかずっと疑問なんだけど恋愛する人は感覚的にわかるの?その人とキスできるかどうかとか?
- 158二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:55:56
- 159二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:56:56
それもそうやな
- 160二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:14:38
- 161二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:19:22
- 162二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:21:08
- 163二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:27:35
何が面白いかって恋愛理解できないアピする必要もない程度にはそもそも需要がないことすね
世の人はよくわかってる - 16416023/08/23(水) 18:27:54
理解できてないもんのデカさとかわかんねえよ!
- 165二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:34:54
- 166二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:43:22
変な反応返されるの煩わしいなーって言ってる相手に慰めて欲しいならそう言えよって返すのは傲慢じゃねえか
- 167二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:00:05
少なくとも自分の場合は境目はない
ポジティブな感情を持ってる異性に対して「恋愛感情がある」と頭の中で定義すればそれが恋愛感情
本人の中でどう定義するかの問題でしかないので、漫画とかでよくある「これが恋愛感情かどうか分からない」というような状態には一度もなったことがないし、世の人間の大半は自分と同じだと思ってる
- 168二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 06:37:48
友情とかの恋愛以外なら普通にある勢と友情もあるか怪しい勢の間にそこそこでかい溝を感じる
- 169二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:05:01
結局ただの奥手だっただけパターンしか見た事無いからスレ主に共感してる奴多くてビビる
- 170二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:50:19
告白されて何度か付き合った事はあるけど結局友情しか感じないし、友達相手への性的な行為は拒否感芽生えるし手とかも繋ぎたいと思わないから最終的にフラれる
- 171二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 11:56:21
アセクアロマって一応性的マイノリティだからその辺をまとめて嫌ってるアンチにも文句言われるし
なんだったら性的マイノリティの同性愛者とかにもこのスレに出没してるみたいなアホ理論で叩かれるんだよな
そのせいで最近もう有性愛者全体がうっすら嫌いになってきちゃったよヤバい
ただでさえアセクアロマとかいう負け組セクシャリティなのにどんどん生きづらくなっちゃうよ
電車や特撮どうでもいいやつがそれに興奮しろって言われても困るだろ生まれてからずっと社会にそう言われっぱなしだクソ - 172二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:00:04
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:01:03
- 174二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:01:40
人を異常者みたいに言うなお前らの方が差別主義の異常者だろ
- 175二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:01:52
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:03:28
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:04:37
アロマンティックの中でも恋愛に興味はあるけど実際の恋愛感情を持てない人とそもそも恋愛に興味無い人が居るみたいだけど、これって区別する言葉ないのかな?
- 178二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:04:42
低俗だからだろ
- 179二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:07:04
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:10:34
- 181二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:46:26
マジレスすると2次元に恋愛感情を抱いてるからだと思う
うんこしない自分の思い通りになる異性に恋愛感情を抱いてるから理想が高すぎて人間に恋愛できないんだと思う
普通の人は結婚して家庭作って子供作るためにまず何もしてくれない二次元を恋愛対象にしないけど - 182123/08/24(木) 15:14:28
- 183二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:21:28
ヘテロ共もLGBTも全員まとめて有性愛者同士でせいぜい揉めてろボケと思うことにしている
自称アセク痛いwとか奥手とか厨二病とか言われ慣れたわうるせーんだよ馬鹿共が - 184二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:24:21
このスレ見てたらわりと需要ありそうだし立てるか?あにまん無性愛者まん民部……と思ったけど荒らしが来て荒れるかな
管理しっかりしたらいけるかねゲイ部とかもたまに立ってるし - 185二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 15:53:12
- 186二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:03:18
- 187二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:06:40
- 188二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:09:01
恋愛感情ってタイプの人がいなかったらないってことだからな
一人暮らしの未婚の老人たくさんいるから大丈夫 - 189二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:14:09
荒らしって無性愛者でもないのにパートナーいなさそうだよな
- 190二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:15:17
結局1は誰何に性欲 抱いてんのエッフェル塔?
エッフェル塔が好きなら人間に恋愛感情は抱かないんじゃないかな
このまま 虚しく生きていけばいいよ - 191二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:18:27
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:18:42
ただ一人でオナニーしてんなら自分自身に恋愛してる恋愛できない自分大好きなだけだよ
ナルシストとか調べればいいんじゃない - 193二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:19:04
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:20:35
- 195二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:21:36
このレスは削除されています
- 196123/08/24(木) 16:21:51
- 197二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:23:31
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:24:09
スレも終わっちゃけど 何回も上で話されててきたように 恋愛感情ってイコール性欲のことなんだよ子供を作るために恋愛すんだから
多分1は人から好意を向けられてないから まず同じ立場に立てないから恋愛が成立しないから恋愛したいんだったら自分が人から好かれる レベルにしないといけないと思う
- 199123/08/24(木) 16:25:14
(待って、自分も欲しがってるのに持ってない人なんですけど…!?)
あと好きなタイプってのもよく分からない
嫌なタイプなら挙げられるけど…これって減点方式でしか人を見れない程ハードルを上げすぎているってことだったりするのか…?
- 200二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:25:36
荒らしのくせに長文で草