- 1二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:25:57
- 2二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:27:00
鉄血にもオルガ来ないかなあ~
- 3二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:28:34
ウム…死後の世界でみんな仲良くやってるんだなァ…
- 4二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:30:16
ああーっ どん底オルガの続きをくれェ
- 5二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:31:47
昔は異世界系を愚弄するための動画だったのになぁ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:34:37
- 7二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:35:41
スマホ太郎にメスブタどもがキスするシーンは鳥肌と羞恥でまともに見れないってネタじゃなかったんですか
マジだよ - 8二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:36:26
オルガ ミカ バエルバカが異世界で楽しそうにしてる!
俺は嬉しいぜ - 9二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:37:15
金髪の男が出てきたらとりあえずマクギリス認定するのはルールで禁止ッスよね
- 10二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:46:23
異世界の方が幸せそうなのはルールで禁止スよね
- 11二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:52:08
ride on… 転生の呪文をたのむ
- 12二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:53:09
なんか静かですねぇ〜
- 13二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:55:35
何気に一番株上がったのマクギリスなんじゃねぇかと思ってんだ
- 14二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:56:52
異世界オルガこそ本来のオルガ
- 15二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:57:56
でもねオレ異世界オルガのスマホ太郎好きなんだよね
チート能力で作った武器をバルバトスに渡すシーンとか胸熱でしょう
二人の主人公がお互いの長所を活かして共闘するんだ これはもうクロスオーバー故の快楽だッ
まあ本家のスマホ太郎は虚無を超えた虚無だからバランスは取れないんだけどね - 16二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:04:12
でもね俺
涼宮ハルヒガンプラやオルカーニバルとかのコラボも好きなのは俺なんだよね
どっちの作品も楽しめてハッピーハッピーやんけ - 17二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 10:50:47
マクギリスじゃねぇか…
- 18二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 10:52:52
強さだけはガチってのを知らしめたのは異世界オルガの功績もでかいんじゃねえかと思ってんだ
- 19二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 10:53:38
- 20二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 10:54:22
その手の異世界オルガは割と初期の段階で廃れたからマイペンライ
- 21二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:00:17
はーっはよう閃乱オルガの続きが見たいのお
- 22二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:18:55
しゃあっ ガンダム・バエル・イカルガ!
- 23二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:20:34
ヒャハハバルバトス、師電、バエルの3機の共闘めちゃくちゃオモロイでえ!
- 24二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:21:10
- 25二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:22:46
昭宏!恋愛の神を殺せ!相手は思い人を殺す鬼畜さほど罪悪感はないはずだ!
- 26二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:24:23
でもね 俺元祖の異世界オルガって好きなんだよね テンポの良さはもちろん止まるんじゃねぇぞ以外のギャグも沢山あるし、キャラ同士掛け合いも丁寧だし、後発の作品と見比べてもクオリティが高いでしょう
- 27二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:25:16
マクギリスにだけ微妙に辛辣ぐらいのバランスがいいよねパパ
- 28二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:32:32
- 29二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:34:19
嘘か真か、異世界はオルガだけでなくミカやバエルバカも一番輝ける場所だという科学者もいる
- 30二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:35:18
- 31二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:41:51
本当に最初期の異世界オルガで爆笑してたんだよね
- 32二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:43:28
もしかして○○○○のインタビューで小川がなろう愚弄してたのはこれのせいなんじゃないスか?
- 33二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:44:53
オルガが死んでも問題ないから安心してMSに乗せれるんだよね
本編じゃ死んだら終わりだからね - 34二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:44:59
ストーリー性重視の正統派クロスオーバーな作品が増えていって嬉しかったと思う判明、短くて気軽に見れる作品やMADらしいカオスさのある作品が少なくなって悲しいという思いにもかられる!
- 35二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:51:35
とにかくオルガは7日後に死ぬ呪いを7日後まで生きられる祝福に変えられる危険な男なんだ…
- 36二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:02:22
昔はどんな新しい異世界オルガが出てくるのか毎日楽しみにしてたのになぁ
お前は成長しないのか 今は新作はもういいから既存の作品を完結させてくれって気持ちなんだよ - 37二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:07:21
- 38二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:11:28
鉄血紀オルガゲリオンはオルガがシンジのポジションにいたり声優繋がりのガンダムネタとか原作キャラ救済とかやりたい放題で好きなんだよね
- 39二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:16:25
ガルパンオルガが好きなのは俺なんだよね
しかも意外とOPのコラが凝っている…! - 40二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 13:59:48
小川の中では自分が異世界オルガを作ったということに書き換えられていると考えられる
- 41二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 14:43:56
- 42二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 14:48:07
ガルパンオルガはカルタ戦が特に好き、それが僕です
- 43二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 14:48:31
- 44二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 15:33:47
モブ兵同士の濃密な戦闘シーンもあってハッピーハッピーな作品なんだなァ この作品の影響でグレイズ系統が好きになったのは俺なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 15:37:11
- 46二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 15:39:13
おおっ!オルガが紫電に乗って大活躍している!系の動画が好きなのは…俺なんだ!
ムフッ 久しぶりに個人的最高傑作なガル鉄とI Oを見直そうね - 47二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 15:42:11
最初は愚弄目的から次第にお互いの良いところを上手くリスペクトしているクロスオーバーが多くなっているのが面白い反面 制作者と視聴者は鉄華団やマッキーがワイワイやっているのが見たかったと思うと悲哀を感じますね…
- 48二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 15:47:29
復活能力を手に入れお調子者になったオルガ、風紀委員ポジションでより自発的な行動をとるようになった三日月、強さへの固執がなくなった代わりにバエルやアグニカへの愛が増大したマクギリスが異世界オルガシリーズを支える ある意味最強だ
- 49二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:00:14
- 50二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:08:35
はたらく細胞オルガ見てたッスね
最終話が失血性ショックだったせいで原作回収してて草だったんだよね - 51二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 02:05:17
世紀末オルガのお陰で積みゲーになってたFallout4をプレイする切っ掛けになったんだよね凄くない?
- 52二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 02:19:49
お見事です、ミカボー。やはり私がにらんだ通りあなたは前作の展開を回収しつつ蒼い輝きを放つことが出来る勇者だ。