僕の武器は攻撃力317の針しかない【ダクノマニア FF11】

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:01:19
  • 2二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:02:30

    面白くねえ…なの

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:02:59
  • 4二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:03:39

    いつものサムネが見つからなくて休載かと焦ったなの

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:03:43

    立て乙なの!読んでくるなの

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:04:30

    サムネが変わったなの

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:06:02

    最速は貰ったなの

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:06:12

    まーたシンシンシンの使用されたシーンを書く悪い癖出てるの

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:07:08

    針が見つからないなの
    どこなの

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:07:12

    表紙?を変えるのはなの的にポイント高いなの

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:07:51

    はぁ~〜〜?虚無なの
    本当にヒュッて動いてチクチクするだけで終わったなの

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:07:51

    >>8

    しかも今回は使用されてると元から明言されてたシーンしかないなの

    虚無なの

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:07:56

    心を揺らすって意味はなんとなく解るなの
    実際の武道でも達人同士だと
    どっちかが崩れるまでプレッシャーの掛け合いと小さな攻防を延々とやるのは割とあるあるなの
    でもそれをファンタジーでやられたって一ミリも面白くねえなの

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:08:02

    あのなんか強そうな武器使わんのかーい

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:08:04

    どっか変わったなの?
    アプリの話なの?
    よくわかんねーなの

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:08:17

    最新話を見てこの戦闘がどういうものか察したなの
    多分毎話毎話『重心』ってワードが出るなの

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:08:23

    超越者様なのに低レベルのマヌルのスピードに驚くのをおかしいとは思わなかったのかよなの
    普通そこは「虚を衝いたつもりだがまだ遅い」とかいってカウンター喰らってコハクがたどり着くころにはマヌルは地を去った(ガチ)する展開だろなの

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:08:25

    サムネ変わってるなの?
    なのはブラウザで見てるから分からねーなの

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:09:24

    >>15

    アプリ版のサムネがエイリアンvsアバターみたいになってるなの

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:09:39

    ドレッドノートの強さがしょっぺえなの
    なんでコイツは武器も使わず格下を延々どついてるなの?

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:10:01

    サムネイルが変わっててセルフセンターカラーなの
    物語の進行度に合わせてサムネイルを変えるのは他の作品でもたまにあるなの

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:10:08

    1ダメージの針でチクチク突いてくる相手に「悪くねぇ」とか評価するなんて
    ひょっとしてドレッドノートさんは頭シンシンなの?

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:10:14

    うわあああああああ!!!!!

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:10:32

    >>16

    例のポーネグリフシーンの伏線なの

    例の回が来たらエルフ達も驚く事の間違い無しなの にっへっへー!なの

    ■シンシン最高■!

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:10:51

    >>13

    ドレッドノートさん煽り耐性なさすぎて泣けてくるなの

    コバエにブチ切れノートさんなの

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:11:07

    毎回読者をガッカリさせるなんてなかなかできないことなの
    いや本当に毎回それなりにウキウキして更新直後に読んでるのに毎回裏切られるなの
    クソなの

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:11:11

    なに勝ちに行こうとしてるなの?いつからバトルジャンキーになったなの?JNMなの?

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:11:18

    前スレだかに
    「今週の話が詰まらなかったらSSを書く」
    と宣言してたエルフがいたなの
    SS……待ってるなの

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:11:34

    >>20

    コハクが来るまでの暇つぶしなの

    すぐ倒してもつまらないし接待プレイしてくれてるなの

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:11:44

    明らかにコハクと戦いたがってる相手に練度の劣るコハクと同じ技術を見せてどうするなの

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:12:46

    ナメプしてないでワンパンでぶっ飛ばすぐらいはしてほしかったなの
    今のところドレッドノートさんの強さよくわからないなの

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:13:12

    最盛期の刃牙を見習って欲しいなの

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:14:13

    >>30

    針坊はゲーム世界の住人だから相手の技を見て対策を練るなんて発想は無いなの

    まあ針世界の住人は対策を練るなんて発想はできないからマイ・ペンライ!なんだけどねなの

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:14:14

    接客無双の技と技の応酬を見習ってほしいなの

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:14:43

    今週の内容は1ダメージ与えたって事なの
    最後のコマが無駄に決めゴマなのは多分これからボコボコにされてもう決めるチャンスがないからなの

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:14:43

    何で戦闘するのかもよくわからないなの
    明らかな格上と直接戦闘なんて馬鹿げてるなの
    逃げてクオンツに知らせに行くとか会話して時間稼ぐとかやりようはあるはずなの

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:14:55

    直前まで爆弾でおちょくって来た隠密部隊隊長の存在をすっかり頭から忘れてシームレスにバトルに移行しているの
    この人に勝つ?頭コッコなの?

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:15:52

    >>37

    とんでもない侮辱なの

    コッコのほうが賢いなの

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:16:03

    かつて面白くなると言われていたのは原作50話以降だけど
    ジャンププラス版は原作よりペースが遅いから50話以降のどのタイミングから面白くなるのかがややこしいなの

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:17:06

    でも勇者編に入るとまた詰まらなくなるとも聞いたなの……

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:17:48

    もしかして今週のTBC絵ってオリジナルじゃないなの?
    ざっと見返してみたけど見つからなかったなの

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:18:48

    今回の作画家マヌルは色々と凄い話だったなの
    原作の●●●●がちょっと前に描いた原稿を渡して清書してくださいと言われ具体的な打ち合わせが行われずに描かされるとは思わなかったなの
    しかも急に新規原案を送られて描いた先行登場キャラが次々話で死ぬとか作画家マヌルの苦悩を感じたなの
    話が進むと妙に活躍している目隠しキャラの名前が全く教えられずとりあえずキタロー(仮)と名付けていたのは哀愁と愛情のダブルコンボなの


    この嘘話フィクションなの 実在の人物や団体やジャンプラなどとは関係ありませんなの

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:19:58

    今回は何話くらい続くなの?

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:21:16

    更新直後なのに過疎なの…
    いい加減7話みたいなインパクトを出さないと森が滅びるなの

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:21:26

    ブラウザ版もサムネ変わってたなの

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:21:31

    >>34

    接客無双は接客にこじつけられればどんな技でもいいって感じでどんな展開でも簡単に受け入れられるなの

    職業でどういう接客を行うのかが分かりやすいしバトル漫画としての質の高さを感じるなの

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:21:36

    そもそも爆弾置いてくれたんだから無視して帰ればいいと思うなの

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:21:52

    >>43

    再来週には終わってるはずなの

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:22:04

    >>39

    今回のドレッドvsマヌル開始の話は

    ジャンププラス版では49話

         原作版では40〜41話

    まだまだ先は長いなの

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:23:04

    デザイン文字でLとIが一体化してるREPLICAにも見えるなの…

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:23:06

    >>45

    興味湧かないキャラとマヌルage botが睨みあってるなの

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:24:17

    >>45

    勝手に戦え!なの!

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:24:22

    攻撃が決まってそうなヒキだけどなのは騙されないなの
    超集中の件で学習済みなの

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:24:57

    >>51

    そのうち左もマヌルage botになるなの

    真ん中のマヌルが「僕のために争わないで!」って言う構図なの

    シンシン最高なの

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:25:00

    >>45

    わざわざ新規サムネを作るとは当分打ち切りは無さそうで安心?したなの

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:25:38

    虚無なの 虚空蔵菩薩に祈りを捧げるなの
    オン・バサラ・アラタンノウ・オン・タラク・ソワカ なの

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:25:57

    ドレットノートが針坊と関わる前に悲しき過去…を公開してたし、シンシンにとってはこれは決戦なんだろうなって感じなの

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:26:05

    >>47

    帰ったらまた爆弾もって爆破しに来られるなの

    きちんと奪わないといけないなの


    しゃあけど爆弾が一つだけとは限らんわっなの

    早う戻ってクオンツ族に伝えるべきやわっなの

    そもそも何回も背後を取れてるんだし仁王立ちしてる馬鹿は放っといて爆弾を起動させれば良かったなの

    どうして勝つことに拘るなの…?お得意の思考はどうしたなの…?

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:26:26

    なのは今プラモ作ってるけどそれ終わってひと段落したらSS書くなの

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:26:59

    >>50

    よく気付いたなの…シンシンが好きそうな"仕込み"なの

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:27:07
  • 62二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:27:13

    >>55

    ジャンププラスはpv数第一主義だから毎回なんだかんだでそれなりの閲覧数とランキングに載れているハリボーは打ち切りの心配は今のところ必要ないなの

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:28:35

    >>62

    なの達が針を支える ある意味”最強”なの

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:28:48

    このままじゃ針スレがジャンプラクソ漫画総合スレになっちまうの
    これで一週間食いつなぐのは辛いの

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:30:35

    >>49

    10話も空きがあるだなんてどんだけ針のように薄い原作を引き伸ばしているなのジャンププラス版は

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:30:39

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:30:45

    >>58

    ボスキャラと戦闘状態になってしまうと逃げることができないシステムだと思われるなの

    糞ゲーなの

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:31:26

    ところであんみつは何してるなの?さっさと邪魔なマヌケを殺せなの 

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:31:40

    >>50

    マジオモチャの可能性なの

    こんなのに釣られるマヌルもこんなのに釣られるマヌルに釣られるコハクも悲しいなの

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:32:52

    こういう時は面白いコマを探すなの
    面白くねぇ…!!のコマ何かは森では何度も使われる人気画像になりそうなの

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:33:38

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:34:06

    テレグラフのリンクがグチャグチャになるなの
    助けてなの

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:34:42

    虚無なの虚無虚無ダンスパーティーの始まりなの
    また一週間変なコマを探したり二次創作をしたりして虚無を埋めるの

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:35:10

    >>72

    タイトルが長すぎるとそうなるなの

    短いタイトルにするなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:35:48

    >>66

    最後につづくと綴ってあるけど次は誰を堕とすなの?

    鉱山のモヒカンモブ以外は全員TSメス堕ち展開させても大丈夫なの

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:37:36

    針漫画は面白いですか?

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:38:16

    貼り直しなの

    読みたけりゃ読ませてやるよ(震え声)なの

    R-18要素、TS要素ありだから無理なエルフは読まなくていいなの


    TS狩人編なの彼の武器は攻撃力0のドスケベ認識改変ができる振子しかない

    R-18につき閲覧注意なの!!







     絶対催眠振子にも弱点がある。振子を見せなければ催眠が通らないことだ。

     絶対催眠振子を拾った男がそれに気づいたのは、他所に移ろうと近場の森を通過しようとしたときのことだった。目のない植物系モンスターに襲われ命からがら引き返した男は、護衛を雇うことにした。

     近くの村に猟銃を背負った狩人風の男がいたので、催眠をかけ(て雇用したことにし)た。森を抜けた先の村に着までの、話相手を兼ねた護衛としての契約ということになった。

     狩人の男は、最悪の話相手だった。口数が少ないならまだいい。しかし狩人の男が話すのは武勇伝、しかも過去に犯した違法行為の自慢話だった。

     中でもひどかったのが、アシのつかないよう遠出した先の森で密猟をした話だった。有害魔物(アクティブモンスター)に指定されていない、「守り神」と周辺住民に呼ばれている熊を首尾よく仕留めたという。しかし催眠をかけ(てそのときのことを正直に喋らせ)ると、事実はもっと醜悪だった。

     熊を討伐したことが周辺住民に見つかったところを、近くにいた冒険者に密猟の罪をなすり…
    telegra.ph
  • 78二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:39:07

    >>74

    っしゃあああああなの!ようやくキレイなリンクが貼れたなの!

    ありがとなの!

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:40:49

    >>75

    アレクサンドラ隊が着く前にグランドブリッジでアドちゃん落とそうかと考えてるなの

    そのあとアレクサンドラ隊を落としていくなの

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:41:17

    >>75

    鉱山のモヒカンモブは良い奴だからハーレム展開でも許せるという愛情を感じるなの

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:41:53

    >>67

    「ゲーム的な都合」をそのまま漫画に落とし込んで説得力が生まれるはずないなの

    多少無理矢理でもいいからなんか適当な理由をつけろなの

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:42:09

    そんなこと少し考えればなの 誰かが少しも考えてないとか言ってないなの

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:43:15

    >>75

    >全員TSメス堕ち展開

    よくわかったな…なの

    ムサシの息子はTS肉体改造する予定なの

    オニキスはあえてTSさせずに楽しむ予定なの

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:43:43

    >>79

    答えてくれてありがとうなの ここ最近バカエロSSが増えてなのは嬉しいなの

    なのも負けてられねーなの

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:50:33

    >>83

    >オニキスはあえてTSさせずに楽しむ予定なの

    まあ元々メスだからしゃあなしなの

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:51:49

    早くも過疎ってねーなの!?
    まあ今回は中身ないも同然だし当然なの

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:56:58

    本当はモブ帝国兵とモブクオンツ共がどういう戦いをするかとか、どういう理由でハイバニアがロストヘイブンするのかを知りたかったけどここ最近のSSでネタは新鮮なうちに出した方がいいなと判断したから魔法少女装の続き寝て起きたら書くなの
    上記の理由は適当にぼかしておけばいけるだろうし、本命の展開の方が重要だから多分イけるだろなの

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:58:28

    エルフの森は武器名が尽きて、じゃあもうスレタイの武器名もいらないかってなってからが過疎の本番だと思ってるなの

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:58:49

    新連載?の腐れ向けな奴は読んだなの?とても年末過ぎてなのはリタイアしたなの
    ザオの方が読めるとか珍しい体験なの

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:02:21

    >>89

    あれは読み切りかと思うくらいの善行系テンプレな内容だったなの

    分かりやすく閉塞的な主人公が流されるままに善行をして、ちょっと前を向くきっかけが出来たという固有名詞を抜いたあらすじだけならよく見るやつだったなの

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:11:59

    今回は相変わらずマヌルの行動がおかしいだけでナベツヨがキタロー(仮)の名前を知らないという情報より語ることがないなの

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:27:27

    今週も相変わらずの評判だけど実はなのは大変楽しませてもらったなの

    今回マヌルは爆弾をわたせ!その爆弾をわたすんだ!しか喋ってないのがジワジワ笑えるなの
    彼の中で、”里を護る”じゃなくて”爆弾を奪う”に目的がシフトしちゃってるなの
    なんでこんな事をするんだ!?とか疑問じゃなくてもう爆弾奪う事しか頭に無いなの

    あとドレッドノートさんの「なんだクソ弱そうだな」って台詞で「それな」って同意しちゃったなの
    一瞬でもキャラと読者の気持ちが一致すると気分がちょっと良くなるなの

    でもそっからの怒涛の展開になのは舌を巻いたなの

    悪くねぇがおもしろくねぇ!(今までが面白かったみたいに言うなの)
    少し考えればわかる事だったが(このアホみたいなナレ要るなの?)
    心を揺らした(は?)

    その後の雷迅とかびっくりするぐらいスピード感無いのどうなってるなの?

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:58:49

    ドレッドノートはさすが最強の名に恥じないエネミーだったの
    マヌルも修行後主人公補正とはいえ、あれ相手によく2ページも保ったと言えるの
    コハクの気に入りだからってマヌルにそんな興味持つ意味はよくわかんねえなと思ってたけど、先にマヌルを半殺しにして戦意を煽るためと説明があって一応納得できたの
    本気のコハクとドレッドノートのバトルはなかなかテンポ良くて見応えあったし、次週から二人の因縁の話(もしかして何もないのか?と思ってたらちゃんとあって安心したの)も明かされそうで結構楽しみなの

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 02:03:14

    見ただけで実力差がわからないのはまだいいなの
    何回か攻防があって相手の強さを把握してなお倒そうとするのは脳筋を超えた脳筋なの

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 02:35:10

    新しいサムネで吐きかけたなの。
    まるでコハクとドレッドノートがライバル同士でその先にマヌルがいるみたいな構図なの。
    どう考えても逆なの!!!!
    お前の背中に頼りがいなんてねえなの!!!!!

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 05:46:02

    心が揺れても重心が揺れてないなら隙を突けないんじゃないの?

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 05:58:12

    >>96

    心が揺れたドレッドノートが自分から仕掛けたから重心も動いたってつもりで描いてそうなの


    だとしたらただ仕掛ける時にマヌルでも突ける程度の隙を見せてしまうドレッドノートそんな強くなくね?とは思うの

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 07:31:17

    語ることなさすぎて更新日なのに早寝早起きしちゃったなの
    ちょっと前までは徹夜するくらいだったのに…なの

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 07:33:55

    >>92

    修行編で争いを止めるとか言ってたのに無駄に好戦的なの

    ドレッドノートは暇つぶしと言っているので倒す必要はないなの

    これまでの不幸話でもすればきっと大爆笑なの

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 07:42:27

    そもそもマヌルはなんであの爆弾に固執してるなの?
    隠密隊長が里の爆破を宣告してもあれ一つだけじゃ到底無理なのはマヌルもよくわかってるはずなの
    ドレッドノートを無視して隠密隊長を追いかけるかコハクに報告しに行くべきなの
    マヌルは知らないけど帝国側の作戦上隠密隊長を追いかけたらコハクのところに戻れるし、ドレッドノートは待機場所の北の山から追いかけることはできないなの

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 07:48:56

    ( 69 )※64インディーズは編集通してないです なので原作/作画の二人で相談して上手く修正するしかない

    先週一二を争う活躍だった囮役の名前も知らされないまま描いてるって知った時どんな顔するか見てみたいなの

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 08:03:52

    >>49

    ちょっと待つなのコレ原作41話ってマなの?ドレッドさん死亡は原作58話のはずなの

    17話分とかアホみたいに長いなの

    参考までに原作でデーモン親方撃破の回は第16話なの

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 08:23:09

    針坊は人として重心がぶれているなの
    ところでぶれるを「振れる」って書くのは初めて見たけど正しい表現なの?

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 08:39:14

    2人で……相談…?
    知らない言葉ですねなの

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 08:44:44

    >>103

    なのも気になって調べてみたけど「ぶれる」には漢字表記がないみたいなの

    一説によるとblur(ぼやけ)から転じたのでは、と言われてるから元々日本語じゃなかったかもしれないなの

    まあ漫画なんかで本来存在しない漢字をあてるなんてよくあることなの、夜露死苦みたいなもんなの

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 09:31:17

    鬼強いはずのドレッドさんに隙ができたのは岩の上に置いてきた武器を他人に盗られないか気になって意識がそっちに行ってたから説を推すなの
    海水浴で浜辺に置いた荷物が気になるのと同じ現象なの

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 09:32:48

    あーねんまつ

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 09:48:38

    >>105

    嫌な言い方して悪いけどシンシンの言語センスはまったく信用ならないなの

    不運と踊っちまった系の当て字やルビもただの勉強不足による誤字誤用を疑っちゃうなの

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 09:54:32

    「どうして人間同士で戦わなきゃいけないの?」
    「どうしてそんなに強い力を平和の為に使おうとしないの?」
    マヌルの7話での行動を見てたら今回もこういう台詞が出てこないとおかしいはずなの

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 09:56:30

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 09:56:48

    距離取って投擲してきただけで面白くない認定してキレて隙見せるのめちゃくちゃ情けないけどこれ強キャラってことでいいなの?

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 10:00:15

    >>111

    今は手加減中なの

    誘いに乗ってあげる接待プレイなの

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 10:06:17

    >>109

    7話が例外なだけで基本的なマヌルの思考は力を持って力を制すなの

    力があれば争いを止められるしカルセドを守れたしパーティも追い出されなかったとおもっているフシがあるなの

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 10:07:29

    ここで絶魂狙いで攻撃してたらクオンツ防衛も簡単に終わってた筈なの
    目撃者はいないし光子決壊で死体も残らないからドレッドノートなんて最初からいなかったことにしたらいいなの
    殺したらさらなる争いの原因になるという理屈で殺しをしないなら、バレない殺しはアリだと思うなの

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 10:15:25

    >>113

    だとしたらドレッドノートを力で制する事が可能だと思ってるって事なの……?

    絶対に敵わない相手ならそれこそ話し合いに持ち込むべきだと思われるが……なの

    なのにはぼちぼち何もわからなくなってきたなの

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 10:43:59

    >>113

    怒らないでくださいねなの

    絶対に力を与えちゃいけない無自覚クズテンプレじゃないですかなの

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:28:54

    >>116

    そいつはクズなりにまだ人間味があったなの……

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:38:34

    むしろ多少クズなところはあっても普通の人間が過剰な力を得て狂っていくという共感できる下地がちゃんとあった例なの
    50話追っても何考えてるか全然分からん上に数か月修行した程度で国の最高戦力を自分の武力で何とかしようとしてる針坊と並べるには無理があるなの

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:47:41

    ドレッドノートさんの背後取れるならそのまま爆弾持って逃げられる気がするの

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:21:41

    低レベル、産廃職、ゴミ武器、よく考えずに最弱要素を詰め込んだばかりに今みたいな圧倒的レベル差の相手でも(習ったばかりの)白虎流で戦えるとか、経獄さえつけば…みたいな説得力のないご都合展開になってしまってる。

    最弱不遇可哀想アピールに話数消費せずに、普通に信頼できる仲間も増えて、レベルも上がって、針も使いこなして性能開放→攻撃力UP、少しずつ強くなってきたな、とかの方がよっぽど説得力あるのに…。

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:24:13

    >>120

    正論は伸びないなの

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:27:22

    >>120

    針を捨てるのも攻撃力を上げるのも許されないなの

    タイトル詐欺になるなの

    …いやマジでなんでタイトルで主人公の武器と性能を縛ったなの?

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:32:14

    >>122

    何でって見ての通り何か思いついちゃったからやんなの もちろんメチャクチャその後の面白くなる展開については考えてないなの四次元殺法コンビもサジを投げちゃうなの

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:34:07

    タイトルは投げ捨てるものなの
    転スラはすぐに人化するしスマホ太郎はスマホである必要ないしダンまちは言うほど出会い求めてないなの
    1話で攻撃力1の針だしたら義務果たしたってことで3話くらいで解呪してもいいなの

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:35:08

    >>121

    正論が伸びるのが針スレなの

    邪道という名の見当違いの方向を突っ走る針漫画には正論ぶつけるのがちょうどいいなの

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:42:52

    言われてみると主人公の武器固定ってすごいつまらないなの
    ゲーム風の世界なのに装備更新や伝説の武具探しの要素投げ捨ててるの草なの

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 13:16:33

    結局シンシンも武器縛りで面白い戦闘描くのそろそろ厳しいな〜ってなったから経験値袋で一発レベリング完了したんじゃないなの?

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 13:16:52

    >>126

    代わりに伝説のアイテムを探す(探してない)という要素があるなの

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 13:29:20

    攻撃力1しかない針をどう使うかが醍醐味なはずなのにちょっと修行しただけで最強キャラクラスのスピード、ツボ刺せば一発勝利は設定ヘタクソ過ぎなの
    売れてる漫画主人公の能力の汎用性の高さに今さながら感心してるなの

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 13:32:57

    クソ針にしたって何度受け太刀しても折れたり曲がったりしてないなの
    そういうところをピックアップしろなの

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 13:46:42

    針の耐久力については一言も触れられないままなの
    でも当然のように車道フォックスの剣とか弾いてるなの
    攻撃用じゃなく防御用に使うのが正しい使い方なんじゃねーなの?
    それこそ針で受けたあらゆる外的ダメージを1にする防御用武装とでも言われたほうが納得できるなの

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 13:54:16

    質問なの テレグラフ投稿しようとしたらエラー吐いちゃうけどこれ文字数制限あるなの?9500文字書いたけど投稿できないなの

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 13:57:14

    >>132

    読ませろ 早く読ませろなの

    分割して投稿するなの

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 14:06:32

    三分割してもテレグラフちゃんがエラー吐くからpivivなの

    R18だから一部の人見れなくてごめんねなの

    [R-18] #5 魔法少女装オニキス5 | 魔法少女装オニキス - 鉄の小説シリーズ - pixiv魔法少女装オニキス5 by 鉄www.pixiv.net
  • 135二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 14:12:57

    >>134

    3匹目のコッコのセリフってなんか元ネタあるなの?

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 14:14:53

    >>135

    元ネタはないですなの

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 14:15:39

    >>134

    最終回にしてギア上げてきやがったなの!

    これまでの便宜的なのとは違うガチのエロなの!!

    でも会員ナンバー589と8181が解説してるからギャグエロなの!!!

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 14:22:13

    >>134

    最後カルセドは修行から帰ってくるなの…?

    仏門にでも入ったんじゃねーなの…?

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 15:22:13

    テレグラフちゃんにでかいのを突きまくったらとうとう受け入れてくれたなの

     魔法少女装オニキス5 『前回のあらすじなの コハクはアズカバンに収監されていたところ闇の帝王が目の前に現れ服従の呪文を掛けられたけど、私は所属している組織を裏切ることはできないと宣言して呪文を跳ね除け、ついでに腹減ったからペットの蛇を強奪して食い殺してから帰還したなの』

     「なんでそんなどーでもいいことをあらすじで言うんだ?」


     本編

     オニキスは今回の女装は比較的マシなナース服だったので着ていた。

     「デンデン蜂がいるな なんでこんな所にいるんだ?」

     『オニキス!触っちゃダメなの!』

     (違和感…いやな予感がする…)

     忠告も届かずオニキスは蜂を触ってしまった。すると…

     「うわ!急に服が光った!」

     『あーあ 蜂さんを触っちゃったから蜂娘の衣装に変異しちゃったなの』

     「どういう理屈だ!いますぐ戻せ!!」

     『なのは何も悪くないなの!それと戻したところで女装なのは変わらないから気にしなくていいなの!』

     「なんだとこのクソ妖精!!そもそもなぁ…!!」

     ワーワーギャーギャー

     このケンカは夜まで続いてしまった。そして帝国が攻めてきた。


     カルセドは皆が食卓の前に座っているところに息を切らして叫んだ。

     「大変だ!人間が攻めてきたぞ!!」…
    telegra.ph
  • 140二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:01:00

    >>139

    拡張成功なの…

    あわや虐待なの

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:31:50

    過疎なの

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:44:57

    >>141

    エルフたちなら今新連載の歴史メンタリストで盛り上がっているなの

    第一話で決めつけるのもどうかと思うけどなんかヤバイ匂いがするなの

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:16:32
  • 144二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:40:46

    >>143

    歴史上の人物が目の前に現れても当時のことを聞かない自称歴史オタク

    二股したくせに被害者ヅラする元カノ

    大河見せて誰でも言えるようなこと言っただけで成仏するやつを何百年も放置する天界

    義経に関する知識が1つも増えなかったこの漫画


    へへ、わくわくしてきやがるなの(震え声)

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:44:16

    >>143

    誰かと思ったら「おちてよ、ケンさん」の人だったなの

    闇が深い()登場人物描くのが好きな感じは一貫してるなの

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:52:06

    同棲相手が結婚に興味ないと見るや同棲したまま別の男と1か月後に入籍予定まで入れる女すげーなの
    一応主人公に気はありそうなのに結婚が全ての目的になってしまってるなの
    村を守る→爆弾を奪う→ドレッドノート倒す、みたいに目的が滑っていく感じがマヌル感あるなの(無理矢理)

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:56:40

    明らかに主題ではない主人公の元カノ叩きに熱が入ってしまう人がそれなりにいる事がこの漫画の全てなの
    面白いポイントが一つもなくて虚無ってことなの

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:57:51

    >>146

    マヌルだって強くなる目的は一人旅で賢者の石を探すから強くなろうなのにいつのまにか核抑止論思想になってるところは似ているなの

    ただ一話の時点では賢者の石で頭が一杯になってたから下手すりゃマヌル以下になりかねないなの

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:01:25

    強くなりたい理由に色々と御託を並べてたけど
    今回はなんで里を狙うのか? とか相手の狙いを聞くようなこともせず、とりあえず倒そうとする辺り急に野蛮なの
    というか優しい性格にしつつなんとか戦わせるために、いちいち「ちくわを救護するため」とか「爆弾を奪うため」とか理由付けが苦しいの

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:10:15

    二次創作するのに一次資料読むのが一番苦痛ってものすごい逆風な気がするなの
    こんなんじゃ作品増えないなの…

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:11:40

    >>147

    なんだか作中では「主人公の視野狭窄とちょっとしたすれ違いが招いた悲劇」みたいに扱われてるけど

    どう考えても元カノ側が人としてきついレベルで不貞行為を働いてるだけにしか見えないという

    作者と読者の倫理観の違いが出てると思うなの


    針でいう7話の「パン食べる?」を1話に持ってきたみたいな状態なの

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:13:53

    >>150

    安心しろなの なろうの逆針意識している漫画を好んで読むエルフも逆針の意志を持っているから逆に二次創作が増えるなの

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:15:18

    >>152

    逆針×逆針=順風満帆ってコト…!?なの?

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:17:02

    >>153

    一部のバカエロSSは除いて他の一般SSは王道で読みやすくなっているのが証拠なの

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:17:34

    SS…っていうかなの的に「理想の僕針」を書いてるなの
    そこでエルフどもに聞きたいんだけどマヌルをカッコよく書いてもいいなの…?
    基本愚弄されっぱだし愚弄されて当然のゴミだと思うけど二次創作でくらいカッコよく書いてやりたいって気持ちがあるなの

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:18:47

    「コンセプト自体は面白くなる余地がありそう」な時点で何が面白いと思って始めたのかわからない針よりはいい作品のような気がしてくるの
    いちいち何?ってなるとこはあれど主人公の人間性があんまり肯定されてないのも針に比べると助かるの

    多分シンシンに同じコンセプトで話作らせたら、歴史上の偉人がかわるがわる主人公の人間性を些細な部分から賞賛して「こんな若者がいる未来になったのなら俺のした事も無駄ではなかったな」みたいなことほざいていく話になってるの

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:20:24

    >>156

    マジでありそうな展開で薬草なの

    シンシンは自分で考えた主人公が大好きなの

    でもどうしてかその主人公が客観的にどう見えるかは全く理解してないなの…

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:22:13

    >>155

    書いちゃえ♡書いちゃえ♡ ってオニキスが言ってたなの (作品を)出しちゃえ♡射●しちゃえ♡ ってオニキスが言ってたなの

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:25:58

    >>155

    >>157

    主人公なんだから普通は作者がかっこいいと思う姿を書いていいものだと思うなの

    周囲に主人公すごいすごいと言わせるだけなばかりか、すごいと褒められてる内容が全然すごいと思えないような事態を避ければむしろ王道なはずなの

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:30:18

    >>155

    今までここに投げられてきたSSの中にもこのマヌルはなんかかっこいいなの、って思うものはあったなの

    かっこいいにも色々あったけど読んでてムカつかないとか無様じゃないとか賢そうとかそういう感じなの

    なの的には全然アリだし最終的にはマヌルバースの概念が全てを内包するから気にしなくていいなの

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:33:34

    理想の僕針、エルフなら一度は向き合うべき問題ながらなかなか難しい問いなの
    マヌルを既存の造形から離れさせすぎるとそれはもう別作品では……?みたいな自問が浮かんでくるの

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:33:50

    >>158

    >>159

    >>160

    ありがとなの

    近いうちに冒頭くらいは書いてここに見せに来るなの

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:38:47

    >>162

    がんばってなのー

    テレグラフちゃんは長文でも短●でもダメなときは受け付けないワガママな子だけど時間を置けばあっさり長文を受け入れてくれる気まぐれな子でもあるからめげずに何度でも●●をぶち込んでやれなのー

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:39:05

    理想の僕針を考えようと原作を読むと書く気が挫かれるなの…
    原作が良すぎるから…じゃなくて酷すぎて見る気すらなくなるからってのが針漫画の針漫画たるゆえんなの
    なんなのこの不快極まりないファッキン主人公(笑)は?

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:43:50

    殴り合い大好きな超越者のくせして薬師のフットワークに驚いたり投げものへの対抗手段を持ってなかったり早歩きしただけで重心がブれたりするのなんなの?なの
    仮にこの世界に武術がゴシンとムサシの剣術しかないとしても、相手の体勢を崩すことの重要性なんて誰でも気付けるなの。その辺の不良でも知ってるなの
    というかそもそも、なんで、マジでなんでマヌルはそれなりに戦えちゃってるなの?せっかく後衛職、攻撃力1という制約を設けてるのに意味ないなの

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:44:53

    >>164

    なろう主人公なんてメアリー・スーでしょ?という雑な考えを逆針した結果生まれてしまった怪物なの

    なんと無能なのにメアリー・スーのうざさだけは継承しているある意味すごい主人公なの

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:47:46

    マヌルの問題点というよりマヌルの描かれ方の問題点かもしれないなのけど、賞賛されるべき点がズレてるのはあると思うなの
    例えばマヌルの身体能力や戦闘センスは明らかに並の人間を凌駕してるなのけど、「才能に恵まれてる」とは一切言わずに「向上心と努力の賜物」として無理矢理人格面の評価に結びつけてる気がするなの
    読者としては才能があるだけで世間知らずなおぼっちゃんを聖人君子として崇めることを強要されるから鼻につくんだと思うなの

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:48:23

    >>165

    針の世界には武術はゴシンしかなくてそれ以外はレベルと職業スキルゴリ押しだと思われるなの

    思考停止した■シンシン最高■な人間しかいない世界なの

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:52:21

    理想の針の妄想を吐き出すなら、とりあえず忌む目によってもたらされた災厄の過去例はマストで入れるなの。それが実は忌む目のせいではなかったという事実が後で明かされるとしても序盤で絶対入れるなの
    だってばよな忍者漫画など見てもらえばわかるとおり、主人公が迫害されているのであれば、その理由は読者が強く納得できる形で提示しないと世界観に共感を抱けないなの
    そして、オウルタニアさんは絶っっっ対に登場させるなの!妥協しても回想で登場させるなの
    迫害される主人公が、それでも物語の主人公として全盛を抱くキッカケの人物、人格形成に関わったキーマンなんてのは必ず読者に見せるようにして主人公がこれから歩んでいく道筋とその原動力に納得を持たせるなの

    まとめるとNARUTOの第1話は最高だってことだってばよなの

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:53:59

    >>168

    で、でも、46話でドレノーさんは「武術も教わった」って書いてるなの・・・

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:55:21

    >>167

    失礼なの

    ちゃんと「争いを止めたい」という崇高な向上心を持って

    非才の身で能力的に勝る相手を越えるために数か月の努力を重ねるようなまごう事なき聖人なの

    ってそこのシンシンが言ってた気がするなの

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:57:19

    >>171

    どうして針漫画に関して一番信用できないやつの言うことを聞いたなの…?

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:57:24

    百戦錬磨の最強キャラなら「ほお、クオンツの技か?そいつを教わるたぁ随分気に入られてるんだなあ!」くらいで流してほしいの
    門外不出の流派っつっても過去に人クオ戦争があったんだからそういう技の存在は外でも知られてて然るべきなの

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:57:51

    >>169

    オウルタニアさんも過去を盛れるフリー素材としての価値があるのは同意なの

    なぜ本編はオウルタニアさんが昔ゴシン術を使っていてその情報を元手にクオンツに会いに行かなかったとか、コハクはオウルタニアを知ってるからマヌルも信用しようとか、クオンツの里に入る割符を持ってたとかにしないのか本当に謎なの

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:57:52

    マヌルを初見で侮るやつがまた出てきたなの
    呪いや即死がある世界で不用心なの
    ドレッドノートも針坊アゲ要因に成り下がっちゃったなの
    レベルが1/4以下の相手に油断してたからといって一撃もらうのはダサいなの
    そういうのはボスじゃなくてモブでやっとくべきなの

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:58:26

    >>171

    数か月の努力で作中トップクラスのキャラと戦えるようになるなら勇者はいらねぇなの

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:01:58

    >>166

    メアリー・スーのオリジナルはスタートレックの二次創作にさかのぼるけど

    最後は仲間に愛されながらも不治の病でこの世を去る、というのがオチなの

    無理矢理な不幸属性は逆張りどころかむしろ本歌取りなの

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:03:21

    >>177

    なるほどなの

    読者には愛されないところも含めてメアリー・スー・リスペクトというわけなの

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:04:44

    >シンシン=針漫画に関して一番信用できないやつ

    作画担当に対しても情報制限してたって事実が効いてるなの

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:05:20

    ここ針が当たってはいるからアドちゃんが警戒してたような即死級の猛毒が塗ってあったらゲームセットでしたねなの・・・

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:12:00

    >>180

    「妙に痛みの少ない針」とか歴戦の強キャラなら警戒するのが普通な気がするなの

    おんみつ君の持って帰った情報だとものすごい実力者である可能性は否定できないし、何かの策を疑ってかかるべきなの

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:14:46

    >>181

    「おんみつ君」ってそんなマスコットみてーな呼び名はやめろなの!

    コロコロで数か月で打ち切られるタイプの漫画なの

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:19:44

    流行りのソシャゲとか世界観まるで意味不明だけどキャラが人気だから受け入れられてるなの
    つまりキャラが良ければ世界観は「そういうもんか」で受け入れられるなの
    そう考えると針漫画って圧倒的にダメなのはキャラなの…

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:20:31

    帝国隠密隊の二人の名前が「オン」と「ミッツ」でもなのは受け入れる準備があるなの

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:23:48

    >>178

    補足するとメアリー・スーの死因は自分も病に侵されながら仲間を優先して献身的に治療したことなの

    なんていうか本当に悪い意味で針坊の薄っぺらい行動そのものなの…

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:26:57

    隠密どもなんて覆面外した下がハガレンのアルみたくなっててもおかしくねーなの
    深い理由もなく設定がないがために中身がなさそうなの

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:32:07

    >>186

    中身がスッカラカンなのは原作の■シンシン最高■の頭だと思うなの…

    あっシンシン最高なの

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:34:07

    おかしいなの
    ■シンシン最高■は罵倒のカバーとして作られたはずなのにカバーとして動作してないなの

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:39:41

    隠密隊の何がヤバいって
    顔面のマスクに国のエンブレム入れてる事なの

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:54:13
  • 191二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:03:47

    新スレ立てますなの
    起きてるエルフがいたら保守協力してくれるとありがたいですなの

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:05:34

    >>191

    よろしくなの

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:06:25
  • 194二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:07:50

    とうとう今週は日曜のうちにはスレ消費できなかったなの
    そろそろ打ち切りに違いないなの

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:09:06

    ジャンプラで打ち切られてもシンシンが続ける限りは追うからまだまだスレは必要なの
    武器が尽きても素手でいくのがエルフ流なの

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:11:26

    ABD...

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:11:36

    ABO…

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:12:20

    QED…

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:12:54

    PDF…

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:13:38

    TBC…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています