声優志望大丈夫?

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 03:18:32

    歌唱力やダンス力すら求められることもあるけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 03:19:12

    最近は顔面偏差値も求められるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 03:19:23

    ああ私自身のキャラで人気を出すので問題ない

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 03:33:47

    まぁ気にしないで
    文句あるなら演技力だけで他を抜かす実力があればいいだけですから

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 03:37:08

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 03:40:10

    >>5

    まっストリーマーから声優滑りする例はこれから増えそうだからバランスは取れるんだけどねっ

    似たような歌い手も最初は批判されまくった割に結局普通に動画投稿経由で歌手デビュー着々と増えてるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 04:24:28

    >>6

    ストリーマーや動画投稿者が声優デビュー論には弱点がある

    キャラを演じるのに元の個性がむしろ邪魔になることや

    実質ゲストアイドル声優みたいなもんだから確実に原作ファンと亀裂が入るんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 04:25:22

    恋愛も出来ないけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 04:26:30
  • 10二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 04:28:54

    >>8

    すみません 恋愛は普通に出来るんです

    何人か女性声優さん結婚報告しているしな

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 04:29:42

    >>9

    まっ禁止というか恋愛がバレたら豚“さん”たちが喚き散らすからね

    紛らわしくてごめんなあっ♡

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 04:31:03

    ハッキリ言って演技力なんていう基準フワフワな指標はめちゃくちゃ役に立たない
    単に棒読みでなければいいってわけでもなくキャラとの相性も求められるんだから話になんねーよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 04:32:42

    結婚して人気が落ちた……?恋愛営業で獲得した蛆虫ファンが消えて健全化したと言うてくれや

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 04:38:39

    どちらかといえば良い歳なったし人気も落ち着いてきたから結婚報告しても大して荒れんやろでやってると思うんだよね
    別に報告はしなくても恋愛はできるしな

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 04:40:42

    >>11

    最近はそうでもなくないスか

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 04:42:53

    >>15

    ウマ娘の話出して嫌な人いたら申し訳ないのんけどなんかの声優メスブタが結婚して発狂しているxの投稿があったから少なからずそういうのはいるのかもしれないね

    まっ

    の声がデカいだけだからワシの早計なのかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 04:45:10

    >>16

    そんなたいしたことないでしょ…この打線以下のオタクのうめき声なんて


    1(中)完全にキレた 事務所に抗議してくる 今の私は阿修羅をも凌駕する存在だ

    2(二)ねえ嘘って言ってお願い 神様お願いします もし嘘ならなんでもいたしますから なんでも差し上げます

    3(三) これ、うちらが訴えたら宮野終わりだよ。勝つ要素が宮野には1つも無いもん

    4(一)お腹の赤ちゃん今すぐ死んで!

    5(DH)その精子を私にも分けて欲しかったよ…

    6(遊)額に666でも刻印しとけ、悪魔の子

    7(左)どうせ相手の女、円kかなんかだろ。きっと性病持ちだよ。とっとと死.ね

    8(捕)相手の女、一生恨んでやる。でも真守のファンであり続けていくよ

    9(右)流産はしろ。仕事も失え。お前がどんだけ恵まれた環境にいたか後悔しろ。本気でむかついてるわ。

    (投)え・・・マジネタじゃんなにこれ。・・・何が真正面から向き合う?最低の背徳じゃん 流産しろよ悪魔の子

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 04:48:39

    声優人口は数万人と言われてるのに一般人が目にする声優の名前はほんの数えられる程度なのには業界の厳しさを感じますね…

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 04:50:07

    >>17

    御狐四人衆の呪詛もここまで酷くはなかった

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 04:51:09

    >>17

    な...なんやこれはギュンギュン

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 04:51:22

    24歳養成所通いの女とオフ〇コしたけどコンビニバイトしてて悲哀を感じましたね

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 05:32:36

    Vtuber とかストリーマーが身バレすると大体元声優なんだ
    声真似とかが糞上手いけど朗読とか演技臭すぎて声優で成功しなかったのが察しられるんだよね
    まっ ネットでは演技力必要ないし金は貰えるからマイペンライ!

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 05:40:54

    スレチ感あるけど演技力も面白さも声の良さもデカいYouTuberだろとやらしてやる!いけーっ

    https://youtube.com/@hanae0626

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 05:43:40

    まあ気にしないで
    これからはAIとも競争になって更に淘汰されていきますから

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 05:48:33

    >>24

    もしかしてえーあいってすごいぎじゅつなんじゃないすか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 06:18:07

    発声技術、原作や脚本、指示の読取解釈能力、演技力、歌唱力、トーク力、SNS等での集客力が声優を支える…
    ある意味“最強”だ

    ◇役のオーディションでは常に先輩達に競り勝たないとならないが…?

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 06:23:19

    クソ程ハードル高いのにチヤホヤされるのは
    クソみたいな豚どもばかりな仕事
    声優ってのはいろいろ大変なんですねぇ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:11:13

    >>17

    進撃の巨人の歌詞か何かだと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:13:53

    >>17

    どうしてグラハムがいるの?

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:15:34

    >>29

    なんでって…声優が少年(刹那・F・セイエイ)役をやってたからやん

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:15:47

    >>28

    もしかして禁断の悪魔の子"二度打ち"で判断してるタイプ?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:17:29

    >>17

    相変わらず四番がステボンズ並みの破壊力なんだよね、怖くない?

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:18:35

    むしろ「処女膜から声が出ていない」というひどすぎる名言が生まれたからこそオタクたちが冷静になって他人を祝福できるようになったと思っているのは…俺なんだ!
    不貞行為していないならなんでもいいですよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:19:47

    まっ 炎上はしなくても集客率とグッズ売り上げは露骨に落ちるからバランスは取れてるんだけどねっ
    まっ 自分の収入だけじゃなくて旦那さんの収入もあるからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:19:51

    正直表に出てきすぎだと思うんスよね
    人気を得るために必要なことだとは分かるけど、その分めんどくさいファンも増えるしな(ヌッ

    もっと顔とかじゃなく声の演技で決めてほしいですね…

    もちろん今有名な声優の人たちはめちゃくちゃ上手い

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:20:52

    >>32

    散々ネタにされてきた「こんな思いをするのなら花や草に生まれたかった」が誰かを責めてない分はるかにマシと思える日が来るなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:22:19

    ワ…ワシは不思議に思うんや…!
    なんで女性声優が結婚すると怨嗟の声をあげるのか…普通は祝福するんじゃないのん?
    ま…まさか何も努力しとらん癖に女性声優とお突き合いできるとは思ってないよね…?

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:23:37

    演技がまともなら何でもいいですよと思う反面…これから釘〇や檜〇みたいな声優がデビューしないと思うともったいない衝動に駆られるっ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:24:48

    声優なんてもん俳優と違って演技するわけでも顔出しするわけでもない楽勝な商売やんケ。勉強もしないでいいからハッピーハッピーやんケ
    ロクに調べもせずにこんなことをうそぶいてた連中はどうなってしまったんやろうなぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:24:59

    >>37

    さあね…ただ女性に限らず男性声優の場合も普通に同じ事が言えるのは確かだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:27:31

    でもねオレ声優は演技だけでいいって意見キライなんだよね
    ラジオくらいできなきゃ声のプロじゃないでしょう

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:29:44

    (大塚明夫のコメント)

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:30:21

    まあ気にしないで
    スポーツ選手と結婚した結果
    前より人気が上がって
    夫も成績が良くなった女性声優もいますから

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:30:35

    もしかして個人事業主としての働き方と覚悟を理解してないと務まらない仕事じゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:31:03

    最近の声優さん達は容姿も求められるから大変なんだぁ。女性声優は特になヌッ。

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:31:55

    インボイス云々もあるし声優業界の未来に暗雲…

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:32:03

    >>37

    女性声優とお突き合いできる夢を見ていたから≠怨嗟の声をあげる

    これは大きな間違いなんや

    アレなファンはお突き合いできると思ってたから怒るんやない

    一方的な独りよがりの信頼(男と付き合ってない、男が苦手と言ってた、恋愛に消極的といってたetc)を寄せていたのにこの信頼を裏切ったと感じるから怨嗟の声をあげるんや

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:32:05

    声優志望大丈夫?
    人気を超えた人気声優にならないと給料が悲惨みたいだけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:34:11

    お言葉ですがアイドルアニメとかに出るのでなければ容姿は関係ないですよ
    まあ容姿のいい声優は大抵演技もできるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:34:19

    >>46

    でもねオレ アレをインボイスのせいにするのってキライなんだよね

    取引先が蛆虫なだけでしょう

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:34:24

    過労を超えた過労すぎて精神やられる人や若くして廃業する人とかが続出してるんだよね
    酷くない?

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:34:31

    >>43

    あわわお前は若月の嫁の旦那

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:35:23

    >>48

    声優に限らず趣味性が高くて収入が不安定な仕事を続けられる人は実家が太かったりするんや

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:36:23

    >>42

    待てよ、実際それを書いたのは編集なんだぜ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:36:26

    今の有名な声優の人たちは実家が太いってネタじゃなかったんですか

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:38:42

    >>51

    お言葉ですが声優なんて目指す人は元々メンヘラが多いだけですよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:45:34

    >>56

    偏見を超えた偏見

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:47:24

    >>56

    久しぶりに見たぜマネモブさんの“木を見て森を見ず”

    この考えが受け継がれているなんてあまりにも勿体無い

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:48:47

    >>56

    ほいだらジャイアンの声優を紹介したろかあーん?

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:49:18

    >>51

    うーん 年取るごとに仕事がパタッ…と無くなるパターンが多いから若くて仕事が多いうちに稼げるだけ稼ごうとなるのも仕方ない本当に仕方ない

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:55:06

    ゲームとかアニメの機密情報を教えるわけだから一定の信頼性や社交性が必要になるんだよね
    1人やらかしただけで作品全体が炎上するしなっ

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:09:38

    >>22

    Vtuberの前世で元キャバ嬢と元ニコ生主が嫌われるのなんでなのん?

    どちらもスキル的にVtuberにもってこいだと思われるが…

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:23:24

    >>17

    怖っ けど…おもしれーよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:29:14

    >>43

    声優ファンが試合見に行ってどれが若月だ…?ってなってるところに全然打てない奴って教えてもらって結局どれが若月だ…?ってなった話がメチャクチャ好きなのが俺なんだよね

    まっなんか黄金期が来たから立花様には感謝してるんだけどね

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:59:12

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:07:20

    >>62

    なんでって……男慣れしてるって事実が嫌やん…

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:16:29

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:03:58

    >>40

    まっ男性声優は妊娠休業とかないしいくらでも隠し通せるからバランスは取れてないんだけどね

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:06:57

    あにまん民ってオタクなのに異常に声優のこと嫌ってたりヤバめの偏見抱いてたりするやつが多くないっスか?

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:52:46

    >>69

      ・・

    声豚さん

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:53:58

    >>69

    異常なのはオタクであってあにまん民じゃない

    これは差別ではない差異だ

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:07:16

    元配信.者ということがあまり知られていない男
    偉大なる男性声優"花江夏樹"

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています