私は運転免許取りたい(取らなくちゃいけない)マン

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:25:39

    大学受験終わったし取りたいけどよくわからん

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:26:12

    合宿免許WAO!!!

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:26:34

    教習所通って1ヶ月もすれば免許は取れる
    運転できるようになってるかはしらん

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:27:59

    教習所の金さえ払えばバカでも取れる

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:28:08

    教習所へGO!!

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:28:54

    よっぽどじゃない限り教習受けてたら取れる
    取れないならよっぽどだから免許は諦めてくれ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:29:20

    一切授業聞いてなくてもちょっと覚えれば学科は楽実技はめんどい

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:29:49

    この時期に終わってんなら合宿じゃなくて全然OKよ
    もちろん終わってるっていうのは日程がじゃなくて合格もらったって意味じゃないとダメだけど

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:30:19

    自衛隊へGO!

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:30:27

    筆記試験は半分くらい落とされてたから勉強は一応真面目にした方が良いよ

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:31:51

    車に乗らなくても免許って取ったほうがいい?
    けっこうお金かかるって聞いて悩んでる

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:31:54

    設問を日本語だと思わない方がいい、たまに物凄くどっちとも取れる問題があるけど諦めてそういうものとして頭に入れるしか無い

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:32:35

    俺は難関大学生
    そこらの人々も通ってるんだから筆記試験くらい楽勝だろwwwと一夜漬けしようと思うも途中で寝た結果普通に1回落ちた
    大学生舐めてかかって落ちがちって話を後から聞いた

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:32:57

    >>11

    取らなくても生きてはいける

    証明書としては便利だけど

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:32:59

    >>11

    身分証としては今はマイナンバーがあるから乗る予定がないなら別に取らんでもいい

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:33:15

    筆記満点だったけど実技は補講要った
    ワイみたいな運動音痴は運転向いてない自覚はあるが田舎だから車ないと就職すらできん

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:35:31

    免許試験には引っかけ問題がある……というイメージがやたら有名になってるけど実際のところわりとストレートなので深読みしすぎるとドツボに嵌まることもある

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:37:30

    卒業検定、ここ曲がったら終わりってところで気を抜いてしまったら右折時クソデカトラックがいた
    ビビッてハンドル操作ミスって教官がブレーキ使って不合格になった
    こういうこともあるので最後の最後まで油断してはいけない

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:38:07

    通いだと結構ダレるケースが多いから、自己管理に自信がないなら合宿もありだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:41:48

    合宿かなぁ…………絶対ダレる

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:42:42

    これ絶対に取れんだろ……って思った俺ですら取れたから取れない奴はたぶんヤバい

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:42:57

    時間があるときに集中敵に通って取った方が良い

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:43:49

    MTならクラッチ操作が第一の壁だから頑張りなよ
    コツつかむまで結構かかった

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:44:19

    少々お酒を飲んだ方が運転にメリハリが出てよい
    ◯or×?

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:44:49

    言うてカッコつけたいとかでもなきゃ今MT取る理由なんてないしヘーキヘーキ

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:45:56

    試験って怖くない?96点だったけどあと4点何が間違ってるか分かんないまま路上走ってるよ

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:45:59

    シーズンオフにまとめて休みが取れるなら合宿の方がいい
    あと学科は簡単だし無勉で受かる奴もいるけど九割未満の点数を取ると不合格

    運ゲーで落ちるやつが山ほどいる。サボらず勉強して過去問もしっかり対策して万が一を無くせ

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:46:50

    私は大学生協経由で申し込んで安くなったけど…
    1さんが待つべきなのかはわからないです

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:47:24

    ふん…私立推薦か

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:47:46

    >>11

    就職してからだと時間確保が大変だから取れるなら取った方が良い

    ただ一生運転に縁がない人がいるのも事実だから必要ないと感じたら取らなくても良い

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:51:07

    >>14

    >>15

    >>30

    皆様ありがとうございます

    もう少し考えてみたいと思います

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:56:29

    一生車のいらない都会で生活するならいらないんだろうけど、そうじゃないなら取った方がいいぞ
    地方の就職で免許ないとそれだけでかなり不利になる
    全国企業でも(仕事によるけど)転勤して地方で営業に車が必要とかもあるので…

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:57:27

    今ってコロナの影響でどこもアホみたいに混んでるって聞いたけど…

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 22:22:51

    近所にあるし通う方にするか………神奈川だからめんどいと聞いたけど三学期丸々空いてるし

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 23:00:46

    教習所によるし普通の通いよりちょっと高くなるけど、最初に全部予約取るコースおすすめ 
    キャンセル待ちとかのストレスはない
    うちの教習所は過去問公開してたからそれで練習してたら学科は余裕だった

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 01:01:14

    >>18

    教官ブレーキは心臓止まるよな

    いや教官の心臓をこっちの下手な運転で止めかけたからアレなんだが

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 01:14:33

    どんな人間も俺より下手って事はないからいけるいける
    未だに車がある間にバックで駐車は出来ないし

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 01:16:48

    一回取っときゃあとは数年に1回の更新で一生使える資格だし、あとから取ろうと思うと地味に教習所通いが面倒なので、取るなら学生のうちに取ったほうがいい

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 01:18:41

    今の時期同じように受験就職決まった学生がいっぱい通ってるよ
    年明けたらもっと増えるから予約行くなら早めがおすすめ

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 01:24:21

    >>31

    1ヶ月教習所に通えば取れると言うが、実際は暇な学生が夏休みにほぼ毎日通って1ヶ月だからな

    社会人になってからだと週末ぐらいしか通えないだろうから半年はかかるんじゃないか?

    必要になってから取るんじゃ面倒だぞ

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 01:26:21

    半月纏まった休みがあるなら合宿が最短だな

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 01:30:44

    MTで取ったけどAT以外運転してないからMT運転できるきしない

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 01:33:50

    教習所に試験受けるとこの過去問集みたいなのあるからそれ買っとく マジで

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 01:38:04

    きっと大丈夫だから頑張って
    たぶん途中で心折れそうになると思うんだけど、そうなったらこの言葉を思い出してほしい
    「sy○muでも免許は取れた」

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 01:41:16

    詰めれば別に合宿とかじゃなくても二週間くらいで取れるよ

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:26:52

    自己管理出来ない人なら合宿で取った方がいい、知り合いとか友達と一緒に取りに行ければなおよし

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:46:00

    MTがヘタクソすぎて結局、AT限定で取らされました(;;)
    まあ半年後には限定解除して今は軽トラで公道走ってるけど。

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:44:30

    >>46

    いねぇんだよなぁ。ことごとくとても仲がいいヤツらはエリート校受けるために受験だから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています