しゃあっ 久々に帰省

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:18:27

    ◇この段差が生じている2階の玄関は…!?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:19:09

    あーあ気づいてしもうたな
    お前も床下で眠ってもらうで

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:19:29

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:19:48

    えっ 玄関が2階にあるんですか

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:21:14

    2階の玄関ってなんだよ!?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:21:23

    >>4

    外に坂があるから1階と2階それぞれに入口があるのん

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:22:51

    >>6

    フゥンそういう事か

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:23:03

    >>6

    面白い構造の家っスね

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:23:46

    >>6

    フルハウスの家みたいっスね

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:26:45

    ううんどういうことだ?地盤沈下でもしてるのん?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:28:08

    ◇地盤が歪んだ…?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:28:35

    もしかして天変地異の前兆なんじゃないっスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:36:24

    >>10

    >>11

    >>12

    理解力弱き者…

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:43:31

    >>13

    理解力が低いオレにどういうことか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:00:24

    ううん
    結局2階の玄関に段差が生じた理由はなんなのか教えてくれよ
    建物のなんらかがズレて起こったのか、土台みたいな部分が「沈むor盛り上がる」「えっ」ってなってズレて生じたのか全くわからないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:01:22

    おそらく時間経過とともにせり上がってくるタイプの玄関だと考えられるが…

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:01:40

    そのうちマグマに沈むと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:02:14

    二段に見えてるだけでタイルが引っこ抜かれてるだけ…?

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:04:50

    あーあまんまと長時間見てもうたな お前も”背負って”もらうで

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:05:22

    >>6

    マネモブの実家ロマンすげー

    ワシがマイクラとかで作るタイプの家やん

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:12:41

    >>19

    えっ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:26:59

    >>13

    答えられないって事はお前も知ったかぶりしてるだけって事やん

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:31:00

    もしかして実家が長崎のタイプ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:36:32

    ったく…地域の寄り合いはジジババだらけなんだからもっと早く終わらせようよ…

    >>15

    オトンに聞いたら考えられるのが家の近くに生えてたそこそこ大きな木を切り倒したのと地震が原因じゃないかって言ってたっス

    地盤沈下みたいなもんなんスかね?

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:40:54

    ちなみにこの段差は本来亀裂が入ってたらしいよ
    沈んで戸がガッタガタになってたのを近所のおっちゃんが直したついでに少し直してくれといたらしくて田舎の温かみを感じますね

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:14:22

    き…木と自然の力って偉大なんだな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています