- 1二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:02:29
- 2二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:05:07
テラバーストのみタイプ関係なく抜群で打てるとか?
- 3二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:05:32
レジェンドプレートさばきのつぶて
もしくはレジェアル版めざめるパワー - 4二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:05:46
弱点を突かれない+必ず弱点をつける
草格闘なら必ず飛行技になるみたいな - 5二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:05:48
レジェンドプレート持ったアルセウスみたいな処理になりそう
- 6二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:05:55
普通に考えると任意のタイプに変更して攻撃ができるってなりそうだけど流石にそれだとぶっ壊れるか…?
- 7二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:06:01
アルセウスのさばきのつぶてみたいな印象を受けた
- 8二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:06:57
テラパゴス専用テラス
- 9二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:19:01
他の技
ス〜スピードスター (スイープビンタ)
ま〜まきつく まねっこ まもる まるくなる - 10二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:21:14
ス
テ
ま - 11二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:22:51
ポケモンって仮に全てのタイプが重なったら抜群とか耐性はどうなるの?岩512倍的なネタ的に
- 12二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:25:31
虫タイプが1/16
- 13二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:26:53
テはテラスタルでタイプが変わってるからテラバーストかな
- 14二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:37:02
- 15二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:39:16
- 16二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:47:34
- 17二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:48:50
- 18二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:49:18
きょじゅうざんやダイマックスほうみたいにテラス特攻は来てもおかしくないよね
- 19二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:50:19
逆に全てのタイプに等倍が取れるのかもしれない
- 20二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:51:55
耐性はどうなるんだろうか
- 21二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:02:04
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:02:43
- 23二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:04:24
まさかの全員使用可能なのは草
- 24二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:07:12
タイプ相性全部無視した大ダメージになるのでは?
半減もなく無効にできない感じに。 - 25二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:10:05
他のテラバーストいらんやんけ!って感じにはしないだろうから受けも攻めも全て等倍とか?
ちょっとそれだけじゃ弱いかな?テラバ威力上がって100とか? - 26二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:14:15
タイプ倍率も乗らないなら150とか180でも良い気がするけど…
- 27二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:19:40
テラスタルにちゃんとタイプ倍率ついてくるからテラスタル自体のタイプ一致は流石についてくるんじゃない?
- 28二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:22:25
お互いに効果抜群 じゃあ速攻型以外うまみないしなあ
かといって攻めると倍 受けると半減 はさすがにぶっ壊れすぎる
これだけターン制限つければまだ何とかなる? - 29二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:24:40
- 30二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:25:51
受け関係が全部等倍、タイプ特性(すなあらし効かない、粉技効かないなど)なし
攻撃関係は全攻撃が1.1か1.2倍(タイプ一致テラスが1.3…倍だっけ?)で、テラバーストが威力100で相手に関係なく必ず等倍
とか? - 31二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:32:49
全員に等倍で入るなら化け物みたいな一貫性を盾にした舞羽でんじはテラバの最強カイリュー流行る?
- 32二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:54:27
全等倍は積みポケに持たせたら凶悪だな
- 33二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:55:24
詳細が気になるなぁ
- 34二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:56:16
大丈夫?しおづけで即死するようになったりしない?
- 35二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:57:31
- 36二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:58:51
奇策ならいつものテラスタルでいいし、この辺りが丸いか
- 37二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:22:49
- 38二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:22:55
- 39二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:24:27
全タイプにテラス補正かかるならテラバも威力据え置きかな、受けもおそらく全部等倍と予想
- 40二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:33:01
これをパオジアンに入れたら無法振りに磨きが掛かる
- 41二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:48:10
攻め:テラスタルした相手へのダメージが2倍になる
受け:テラスタルした相手から受けるダメージが半分になる
それ以外の相手に対しては自分のテラスタイプと同じタイプ相性になる
これとかどう? - 42二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:06:12
自分のテラスタイプ じゃなくて 自分のテラスタルする前のタイプ じゃないか?
- 43二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:39:08
もしもしかしたらR2度押しかもしれんし……
- 44二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:41:21
色眼鏡が泣いてる…
- 45二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:09:13
強力なぶん何かしらのデメリットかリスクを伴いそう
- 46二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:04:47
精神力持ちの水格闘か炎格闘を呼べ
- 47二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:28:05
・タイプそのものは変更なし?(セグレイブならドラゴン・こおりのまま)
・その分一致技両方テラス補正アリ?(全ポケモンに疑似的な適応力付与)
・テラバーストが特殊仕様に?(全員等倍?テラスタルした相手に確定抜群?)
今のとこ予想できるのはこの辺?これなら通常テラスタルとの差別化も十分できそうだけど - 48二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:07:41
無タイプ攻撃じゃない?
- 49二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:30:03
- 50二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:45:16
もえつきる使った後みたいな無タイプ的な感じかね
- 51二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:50:34
>>47だと
自分の防御方面に何の影響もないから
やっぱり自分へのダメージ全部等倍になるんじゃないかと予想
一部の受けポケモンが強化されるけど、まあどういう仕様でも強くなる恩恵の差は出ちゃうし
毒や滅び、アンコや拘り押し付けと、耐久型を崩す搦め手はたくさんあるし
- 52二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:24:21
虫タイプに希望の光が…
- 53二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:26:10
もともと強いタイプの奴が選択肢増えて更に強くなるだけ定期
- 54二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:40:47
予想としては
・テラバーストが完全タイプ一致扱いで撃ててテラスタル相手には抜群が取れる
・従来テラスタルの1.5→2倍程ではないとしてもタイプ一致の技が強化される
こんなとこかね?防御面は予想つかん - 55二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:43:19
環境こわれる
- 56二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:18:27
- 57二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:40:36
- 58二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:42:41
こうしてみるとこおりってホント防御面ひっどいわ
っていうかこれじゃ誰も使わんなテラバ。無効化の手段があまりにも多いしその割に弱点を付けるタイプが少ない
物理アタッカーがクレベースをどうしても物理で強引に突破したいときくらいしか出番ないぞこれだと
- 59二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 20:27:43
テラスイッチングタル