【キン肉マン】公式の解釈違いなシーンを貼る

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:35:18

    ……本当にこの頃のゆではどうにかしていたよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:37:04

    悪魔将軍に目潰し効くんだ…ってなったシーン

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:37:59

    たしかに

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:38:09

    >>2

    こんなチンケな技で

    この悪魔将軍を倒そうだなんて

    十年後早いぜーっ!

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:38:55

    バラクーダ時代のロビン並みに荒んでたんじゃないかと思えるレベル

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:39:00

    言った時点で本当でも嘘でも評価が下がるの詰んでない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:39:21

    スグル「汚い手を使うぞー!!!!!」
    カオス「汚い手を使うなー!!!!!」

    とかいう両方うるせえ!!!!ってなるめんどくせえ展開

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:39:33

    このへんの展開は悪い意味でその場のインパクト「だけ」求めてる気がする

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:39:45

    >>3

    いや、こういう当時やったやらかしはまだいいんだよただ、後付で「こういうことしてました」が良くない

    特にウォーズマンマン戦は作者も今風に書き直したいとか言っていた名試合なのに

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:40:49

    何やっても解釈違いにならないサンシャインコーチの名言貼っておきますね

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:45:49

    >>10

    サンシャインくん初手で人間に負けた以外に株下がる要素皆無なのつよくない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:46:02

    >>10

    真面目に肉界で必要な言葉来たな

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:54:36

    >>11

    仮に勝ってても人間相手にマジになった超人と馬鹿にされ負けてもバカにされるから詰んでいるのでは...

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:57:09

    >>10

    読者も作者も全員悪魔超人じゃねぇかよーー!!

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:57:33

    そう考えるとジェロニモひでえなコイツ…
    正しい意味で地雷な対戦相手じゃん

    キャラクター自体も読者の評価が積もり積もったゆでの負の貯金箱みたいな存在になっちまってて今の漫画的にもコイツと当たる相手はかなり可哀想だったりする

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:08:06

    ゆでは直球が剛速球のクセ球だから強いタイプであって、逆張りの変化球はクソボールしか投げられないんだよねぇ
    サイコマンとかはゆでに珍しいトリックスタータイプだと思ったら、逆張りに見せかけた直球という……こういうのは上手く行く

    ジェロニモは逆張りでテリーと組ませたり逆張りで戦争の代わりに出したくせに、全然良いところ無くて読者のフラストレーションだけ貯め続けたのがアカン

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:09:23

    >>11

    砂になれるの忘れて関節技でギブアップしそうになった

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:10:35

    >>17

    何なら雑誌掲載時はギブアップしてた

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:11:39

    >>18

    テリーの技が見事すぎたのが原因らしいけどそもそも悪魔超人がギブアップするなという

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:13:08

    サンちゃんはそういう情けないところも魅力になってるから……
    え、六騎士最強でリーダーポジ? 都合の悪いことは忘れよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:13:20

    ゴールドマンも良くこんな適当な奴を悪魔騎士筆頭にしたな
    逆に適当だからいいのか

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:14:34

    適当だから変なこだわりも無いし適当だから色んな奴を受け入れられる
    適当だから色んなやつに適当に寄り添えるってのは大きいよねサンシャイン

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:16:10

    アシュラマンは友情に目覚めても正義には目覚めないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:17:57

    悪魔将軍に対しての目潰しは悪辣だと思うけど(効くかどうかは置いといて)
    他の裏技はそんなに悪辣か?

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:57:09

    ウォーズマン戦は、スグルに呼応してクリーンファイトを行い、
    フェアプレイの精神に目覚める試合だったから余計にショック

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:58:20

    なんて悪辣な

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:59:07

    筆頭はサンシャインだけど
    多分将軍的には参謀はアシュラマンだったんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:59:26

    >>14

    都合の悪いことは忘れよ!

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:59:31

    まあ、忘れてやるのが良いだろう
    今のシリーズでこの腐ってたときのリベンジするみたいだしな

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:38:26

    >>22

    正しい意味の適当である

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:43:55

    試合中はさんざバカにしたような煽りをしまくっておいて、試合後になるとひとり敬意を示すサンちゃん。
    こういうとこ好きよ。

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:46:33

    >>10

    サンちゃんこんな事言ってながらジェロの不甲斐なさにはキレてたからしっかり覚えてんだよなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:46:38

    >>31

    そう言えばシングマンあれどうなったんだろうな

    実は死んでないんじゃないかって説もあるし

    吹っ飛んでいっただけだしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています