異形人おに若丸について

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:55:03

    この漫画はタフカテ内で結構語られてるのん?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:55:46

    それなり…
    語られないわけじゃないけどすごい語られてる感じでもないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:55:58

    全然語られてないんだ
    ヒトのあっもう結構ですの画像がたまに貼られるだけなんだよね酷くない?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:56:17

    >>2 >>3

    ◇揺れる見解…

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 19:57:15

    おに若丸のデザインは好きなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:19:51

    巻数短めで序盤読みやすいんでそれなりに語られてるっスね

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:21:00

    漫喫で読んだけどあんま面白くねーよ 鬼若丸のデザインは良かったけどね

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:21:17
  • 9二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:21:21

    一話の面白さで言えば猿漫画でも屈指のソレなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:21:51

    トオルの話の前あたりまではおもしれーよ
    トオルの話で複雑な説明が多すぎてあーっ何言ってるかわかんねーよってなったのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:22:24

    個人的にはそこそこ読めたけどふたばだとなんか不評だったんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:22:37

    弁慶と戦うまでは結構面白かった気がするのん

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:25:47

    ひたすらに好感が持てるヒト君の人柄とか妖怪のデザインとか評価できるところは評価できるから色々惜しいんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:27:03

    >>13

    猿先生の作品そんなんばっかりっスね

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:34:33

    オチがバッドエンドとしても微妙なクソだから語りたいとも思っていない

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:38:43

    本来は空海がラスボスで安倍晴明が中ボスだったんじゃないスかね

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:40:58

    個人的にはラストがチンカスだけどそれ以外は完璧だと思ってるんだよね
    肉体が人間で無くなりながらも心が人間であり続けるからこそ、強いだけじゃない主人公のヒーローとしての造形の完成度が好きなのね
    マコトちゃんは人の心を失った桃太郎っていう人の心を持つ鬼である主人公の対になってる造形もウルトラ・ダイナマイトしないと勝てない強敵感も最高やったんや
    ラスボスを瞬殺して新幹線止めるシーンはメッチャかっこよかったし、終わり方があれじゃなかったら猿漫画でもかなりのオススメ作品なんだけどね!(グビグビ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:43:47

    俺さあヒト君が赤子の自分が他の全ての犠牲者のおかげで命をつなぐことが出来たと知るシーンマジで神だと思うんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:48:17

    良いところは良いけど全体としてはなんかスッキリしない感じなんだなァ
    個人的には桃太郎の登場までがスキなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:49:57

    >>18

    この作品のテーマである共生が出た場面だよね

    序盤で義父?が部下に対して遺体を雑に扱うなって叱る場面とつながってくる点もいいのね

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:09:46

    >>18

    ウム… まぁその墜落の原因は闇空法師が鉄の鳥を結界にぶつけて破って眷属解放して鬼若丸の”霊”を奪るためだったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:11:37

    ラスト以外はいいね
    ラスト以外はね

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:32:35

    ラストはビージャンの読者層に合わなかったのか打ち切りコースへ行ってしまったので畳む必要があったから仕方ない本当に仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています