まさかオールブルーってさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:01:42

    島もレッドラインも何もかも全部海に沈めれば海が一つになるからオールブルーが現れる的な…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:02:50

    どういう理屈で?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:03:53

    >>2

    全部沈んでひとつの海になったらオールブルーの条件満たすじゃんて事だと思うが……

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:05:01

    イム様の正体サンジで確定
    平気で船長を裏切る感情のない機械なのバレバレ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:05:02

    >>3

    何故か気候も水温も画一化されてすべての海洋生物の楽園になると?

    よくわからんが…

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:09:34

    >>5

    星そのものがオールブルーなんだよ!!的なやつかと

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:10:15

    >>6

    仲間の絆がワンピース並につまらんな

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:11:59

    割とアリだな…
    確かに星一つが丸々海になってしまえば、オールブルーの逸話を満たした超巨大な海があるとも言えるのか

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:12:34

    レッドラインぶち壊れたら4つの海が1つになるからそこがオールブルーでは?みたいなのはよく見る

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:12:49

    >>6

    昔その状態になってあのでかい国しか残らなくてその時の記録がいつの間にかオールブルーになってたみたいな可能性はあるな

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:14:06

    正直サンジってそこまでオールブルーに興味ないだろ
    オールブルー見つけても人魚見たとき以上に喜んだりはしなさそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:14:48

    >>11

    流石にそこまで行ったら原作読んでないって言われてもおかしくないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:15:18

    >>10

    800年はフェイクで億年単位で時間たってるって事か

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:16:07

    尾田先生のサンジ60歳の姿でオールブルーに釣りに行くってセリフがあるからあるのはあるんだろうなと思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:16:37

    >>9

    つまり現実世界がオールブルーになったワンピース完結後の世界なんだ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:36:52

    現実だと全世界の海流が交わる場所ってどこよ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:24:27

    島が沈んでそこで暮らしてた人たちの死の上に成り立つオールブルーとかまたサンジ曇らせじゃん
    ついでにゼフも曇るわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:25:47

    お魚さん死にそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:54:42

    >>16

    表層だけの話なら赤道挟んで南北で海流って分かれてる上に大陸が邪魔だから存在しない

    深層含めた大循環ならそもそも全部繋がってるけど、魚人島ら辺で出てきたように下潜る海流は2000年ぐらい潜りっぱなしなのでそれを交わるって言うのはなんか語弊がある気がする

    ワンピースの地理ならリバースマウンテンがそもそも四つの海の海流が流れ込む場所だから頂上の一点だけは条件的にはオールブルーだし、リバースマウンテン(マリージョアでもいけるか?)を地盤ごと破壊すれば局所的オールブルーは作れるんじゃない?

    カームベルトとグランドラインがああなってる原理がそもそもわからんから扱いが難しいけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:57:05

    >>19

    ごめんリバースマウンテンじゃなくてリヴァースマウンテンだったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています