もしもパラドックス・ポケモンの特性が

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:35:40

    モデルになってるポケモンと全く同じだったら対戦環境がどうなっていたか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:04:20

    トドロク・ツキが無双していましたね…ガチでね

    スカーフ持たせて威嚇とんぼでサイクル回してやねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:05:31

    フレンドガードサケブシッポがダブル環境を支える…ある意味最悪だ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:09:50

    ツツミが眠り状態にならない…ただそれだけだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:11:12

    テツノコウベにどうして浮遊をつけたのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:12:11

    >>5

    スピンロトム…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:13:44

    ハバタクカミは特性の恩恵が強そうだから多少マシになりそうっスね
    ◇この自分の砂嵐で苦しむテツノイバラは…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:17:58

    再生力アラブルタケはなんかヤバそうなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:18:36

    サケブシッポが勝気でC2段階上昇するけど必要か?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:19:42

    >>7

    岩タイプなら普通に恩恵を受けると思われるが...

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:21:54

    アギャース(ガシッ達もさいせいりょくになるんスね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:21:58

    テツノドクガはどっちでも弱体化するっスね

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:23:54

    ほう…かえん玉テツノカイナか…

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:24:09

    スヌーカノケガワは意外と早いからアナライズは無理っスね
    頑丈一択っス

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:24:44

    がんじょうで火力とステロ押し付けるスナノケガワは強そうスね

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:26:10

    >>10

    はうっ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:26:46

    炎の体チヲハウハネは統一パで使われそうっスね

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:27:42

    ブジンはエルサナ合わせて6つもあるけど、どれも微妙じゃないスか?
    トレースが安定なのん?

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:29:44

    3犬と3剣はパラドックスの方が圧倒的にいいスね
    忌憚のない意見って奴っス

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:29:50

    >>18

    ダブルバトルでテレパシーテツノブジンとかダメスかね?

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:30:28

    >>18

    せいしんりょくで猫騙しダブルバトルに切り込むのもうまいで!

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:32:43

    まて、ほんとにヤバそうなポケモンが現れた
    はりきりツツミだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:34:29

    >>22

    はりきりって物理にしか適用されないんスけど

    いいんスかこれで

    もしかして命中クソ悪いとかそういう意味でヤバいタイプ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:38:53

    >>23

    ちなみに命中率が悪くなるのは物理技だけらしいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています