- 1二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:54:35
- 2二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:58:14
で、最初のきょくがこれ
[Entr’acte] Glam Perfumeよ
とにかくこれは前奏はただのピアノなんだけどサビになるにつれ神秘的な歌声とテクノな音が合わさってとても不思議な気分になる危険な曲なんだ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:00:32
自分が普段聞かないようなジャンルの良い曲知れそうで楽しみなのん
- 4二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:02:44
聴かせろ もっと聴かせろ
- 5二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:04:22
12 Years a Slave 2013 Roll Jordan Roll
次の曲なのん
それでも夜が明けるという映画の劇中歌で
映像のシーンは奴隷となった主人公が死んでしまった仲間を弔う場面なんすけど役者の演技も相まって凄く泣けるのん
見たことない人はぜひ見てほしい映画ですねマジでね
- 6二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:09:27
The Hydeouts - Creeps At Night 7"
この動画を知ったのはファンメイドのチェンソーマンvs侍ソード戦の映像に使われてたthe creeps at nightがきっかけっス
- 7二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:15:21
【 IKZO 】 Creep ( 男ってやつは・・・ ) 【 RADIOHEAD 】
この曲はradio headと吉幾三のマッシュアップという異色の動画なのん
だが色物と判断するのは間違いだぞ この曲をradio head特有の切なくもカッコいいメロディと吉幾三の男という生き物の不器用で愚かだが美しい生き様を綴った歌詞が支えるある意味最強だ
- 8二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:17:36
- 9二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:21:10
マッシュアップ繋がりでこの動画を投下だぁ!
サムネを見ればわかる通りこちらもまた異色のマッシュアップなのん
しかし一度聞くとなんでこんな再生回数すくないんだよ!?となること請け合いの中毒性をもつ危険な曲なんだ
ぶっちゃけこれを聞いた後にマッシュアップ元を聞いても物足りなくかんじるのん
- 10二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:27:51
この曲はぶっちゃけ紹介が難しい難しすぎる難しさの次元が違う
でもね俺はここまで吹っ切れてるボカロ曲は珍しいから一度は聞いてほしいと思う人間なんだ
けどちょい映像が怖いし音がキンキンするので一応閲覧注意だぁ!
- 11二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:36:42
- 12二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:45:10
MV「おおきくなった恐竜」 / Shannon feat. GUMI
お次はこれだぁ!
現代に生まれた恐竜と少年との物語を描いたボカロ曲なのん
bメロから錆にかけての駆け上がりが映像も相まって史上類をみない盛り上がりになってるますねマジでね
さらに楽曲だけでなくアニメーションまで自分で作ってるなんて刺激的でファンタスティックだろ...
- 13二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:47:17
ここまで紹介し続けたけど自分の語彙力と文章力のなさに一番驚いてるのは俺なんだよね
語録に変換するのも時間食うしなヌッ
ま、それでも紹介するからバランスはとれてるんだけどね - 14二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:48:17
- 15二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:51:05
いいねェ
嫌でも聴きまくってやりますよクククク - 16二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:56:28
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:58:45
あ、まちがえた本当はこっちス
洋楽なのん
たぶんマイナーだとおもうけど知ってたらごめんなぁ!!
昔スマホでターンテーブルを使って好きな曲をスクラッチできるっていうアプリで遊んでた時に出会った曲っす
そのアプリ内だけの曲だったのか凄く未来都市的というかサイバーパンクとかに合いそうなめちゃクールな曲なのに再生回数が少ないんだよね寂しくない?
- 18二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:06:08
続いてこっちも洋楽でラップっス
二億回くらい再生されてるけどどないする?まあマネモブはどうせ知らんやろ
ダークな雰囲気といい海外ラップ特有の何言ってるのかわからんけどカッコいいリリックといい絶対に聞いてほしい一曲
とにかく男の脳を刺激されるからゲームや漫画大好きのマネモブは絶対中二病を刺激されるはずっス
- 19二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:09:47
- 20二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:14:21
禁断の洋楽三度撃ち
洋楽好きのモブは流石に知ってそう(語録無視)
凄いアウトローな歌詞なのに心地用意リズムと砕けた歌い方でポップに歌いあげるとは見事やな...
ちなみにこのThe1975は日本人をめちゃくちゃ愚弄した発言が問題になって界隈ではちょっとした炎上騒ぎを起こしたらしいよ
(まあ作品と作者の人格は切り離せるので)なんでもいいですよ
- 21二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:25:07
あの有名な翼をくださいのアレンジメント曲っス
ちなみに検索してはいけない言葉になってるらしいよ ククク...
つってもまあ怖い曲と思いながら聞けばぜんぜんこわくないっスね忌無意
(YouTubeだろの視聴者のコメント)
はっきり言って子供の頃から何も考えず歌っていた曲。
でも、人間が「翼がほしい」と考えるときって、どんな時だろう。
悲しみのない自由な空へ、現実を捨て、どこかに飛び立ちたい。
そんな解釈が、この曲で固まるーよ
- 22二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:31:04
またまた洋楽だぁ!!
ワシこの曲のボーカルの絞り出すような歌声がめっちゃ好きやし
これもまた中二病を刺激してくるダークな曲なので聞いてほしいっスねマジでね
ちなみに歌詞は抽象的を超えた抽象的なので正直ワシは意味が分からないっス
解釈がわかったマネモブいたら教えてくれよ
- 23二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:35:26
THE PINBALLS「蝙蝠と聖レオンハルト (Seven Deadly Sins)」Official Music Video
お次は日本のロックバンドなのん
アニメ忍殺の劇場支配人のテーマを歌ってたバンドの曲でもあるんやでもうちっとリスペクトしてくれや
- 24二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:38:22
- 25二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:43:20
ちょっとマイナー寄りに戻すのん
[東方自作アレンジ] ideal [原曲:ハルトマンの妖怪少女(Hartmann's Youkai Girl)]
なにっ!原曲の影がまるでない
たしかに原曲との乖離は否めないが 曲調は原曲よりキレてるぜ
- 26二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:52:02
Flying Lotus - Never Catch Me ft. Kendrick Lamar
洋楽なのん
この曲をどうやって知ったのかまるで覚えていないそれが僕です
なんか気づいたら自分のプレイリストにあったんだよね怖くない?
ゆっくりと始まった曲のテンポがだんだん加速していくんだ!これはもうセッ.クス以上の快感だぁ!
- 27二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:57:08
ふんっお経が歌詞のボカロなんか聞くわけないだろう
な、なんですかこれはぁ癒しだぁ癒しが溢れてくるですぅ
はひーーー!!
歌詞はお経そのままだし音声は初音ミクの機械音そのままなのに温かいんだよね凄くない?
- 28二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:03:45
Crazy-K(GREEN KIDS) vs 呂布000カルマ:KING OF KINGS vs 真 ADRENALINE 1回戦
曲ではないけどぜひ聞いてほしいんだぁ
2:36からの呂布カルマのバースがまじでビートと合いすぎててもはや新曲になってるのはルールで禁止っスよね
ちなみに使われてるビートはBrasstracks のSay U Won'tらしいよ
- 29二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:12:54
未来世紀日本 / THA BLUE HERB(1999) | Japanese Hiphop Rhyme Scheme 063
ラップ繋がりでこいつを投下だぁ!
この人の作る曲はラップなのに歌詞が物語になっているのん
とにかくこれはラップを聞いていたはずなのに聞き終わると一つのSF短編小説を読み終わったかのような感覚に襲われる危険な曲なんだ
これ好きな人は路上って曲も聞いてほしいですねマジでね
SFではないけど聞きごたえがあるのん
- 30二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:15:06
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:16:39
このレスは削除されています
- 32123/08/14(月) 00:26:39
- 33123/08/14(月) 00:29:40
- 34123/08/14(月) 00:34:54
お、お前なにか変な薬でもやってるのか?
たしかにMVと曲が合ってない...
だけどこれ本当に合ってないのかな
いや、合ってないけど...ん?...あれ?これ本当に合ってないのかな
- 35123/08/14(月) 00:43:02
Tierra Whack - feel good [Official Audio]
また洋楽
MVの絵きもっ..だけど...きめーよ!
これでもappleの広告に起用されてるんやでもうちっとリスペクトしてくれや
こういう複数の歌声が次々やってくる曲が好きなのは俺なんだ
- 36123/08/14(月) 00:53:17
お前はもう死んでいる
なにっ!?
なんかフワフワしててかわいい感じなのに所々不穏なんすけどいいんスかこれ...
これって有名な曲なんスかね
ガイ.ジンのコメントはあるけどジャッ.プのコメントは少ないのでマネモブは知らないと踏んだっス
- 37123/08/14(月) 01:03:16
御ボカロだぁ!!
底抜けに明るい曲調なのに歌詞の内容は希望もないポストアポカリプス世界を描いてるなんて刺激的でファンタスティックだろ
これは歌ってみたっスけどこの人の歌声が凄く解釈通りなんでこっちにしたっス
- 38二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:19:58
- 39二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:20:29