いつになったら"満腹"になれるんです?

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:44:48

    も…もうおかしくなってしまう

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:45:31

    すみません、もうおかしくなってますよね?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:45:40

    はい!殺してあげますよ!ニコニコ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:45:45

    もうすでにおかしくなってますよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:46:12

    そうか!君は…

    かわいそ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:47:29

    スレ画はどういう怪物なのん? 見た感じウルトラ・マンに倒されてそうなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:49:12

    お前…なんで繁殖出来てるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:50:03

    >>6

    あらゆるものを食べ尽くす欠陥生物を超えた欠陥生物がうっかり長生きしたせいで満腹中枢が荼毘に伏したんだ

    もう殺すしかない……

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:51:14

    こいつといい混沌ゴアといいいっそのこと殺してやった方が救いなんじゃねぇかと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:51:38

    恐暴竜よ 生態系を破壊するお前をギルドは決して許さない
    いかなる理由があろうとも
    一方的にお前は殺されるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
    せめて怒りをブチまけ闘って死 ねっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:52:37

    >>9

    しかし…こいつを狩るのにG級ハンターが必要なぐらいに危険なのです…

  • 12あーっ!ルバトリオン23/08/13(日) 22:53:00

    見ていられないんで殺してあげますね、ガチでね

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:53:07

    シリーズやる度にどうしてこいつらは絶滅していないのか気になる…それがボクです

    共喰いするし、ボボパンするのもお互いが満腹の時だけなんだよね 無理じゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:53:17

    >>6

    モンハンのイビルジョーってヤツの特殊個体怒り喰らうイビルジョーっスね

    元々のイビルジョー自体が巨体と高い体温を維持する為にひたすら食い続けてるやつなのん

    それが歳くって食欲の制御が効かなくなったらこうなるのん


    つまり さっき食べたでしょお爺ちゃん を大食いの化け物がやってるのん

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:55:03

    >>12

    スネ夫やん またまた龍脈弄る龍の繭燃やしとん?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:56:33

    コイツといいラージャンといい強いはずの個体が生き物として詰んでるのは悲哀を感じますね
    紅蓮のクソボケは退場ッ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:57:13

    生きるために闘うとか不要ッ
    この闘うために生きる闘争心さえあればいいっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:58:46

    >>16

    待てよ 生物として見れば紅蓮の方がマトモだし勝ち組なんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:00:22

    >>15

    ああ、一つでも逃がして成長すれば逃げた先の土地が生物の棲めない環境になるから毎日がカーニバルだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:05:16

    >>19

    偉すぎる…偉さの次元が違う…

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:06:36

    こいつを2体同時に倒すハンターって下手したらタフの登場人物より強いんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:11:02

    >>7

    ウム...この食欲の権化の雌雄がボボパンするとは考え難いんだァ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:17:25
  • 24二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:25:19

    >>21

    うむ……そしてコイツを2体同時に狩れっ! してくる闘技場の主は猿世界の住人だと考えられる

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:28:52

    >>7

    設定上の話すると、基本同族だろうと共食いする生態なんスけど、とにかく食べまくって栄養に満ち足りた状態が続くと凶暴性を抑えるホルモンみたいなのが数日間だけでるんだ

    その短い期間にホルモンがでてる雄と雌が出会うと交尾するみたいっス

    ◇こんな生態の癖にメチャクチャ出没するのは何故…?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:31:46

    あれェ?寿命削って強化なんてダメダメェ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:34:44

    >>6

    はい!食欲の怪物が老化で満腹中枢が壊れて一生空腹に苦しむようになった姿ですよ!

    もう…殺すしかない…

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:49:51

    >>26

    待てよ、寿命削ってる訳ではないんだぜ

    寧ろ特別長生きした結果なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:52:24

    設定見れば見るほど悲惨なんだよね酷くない?
    こんな欠陥生物がどういう経緯で生まれたのか気になりますね...ガチでね

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:59:17

    おそらく"特に強い奴だけが生き残る"を極めすぎた結果だと考えられる

    腹が満腹になる=それだけ強い個体と言うことになる。
    そして軟弱者には貴様と繁殖するものなどいないんだ、悲しいだろうが仕方ないんだのペナルティが課せられる。
    そんなことを続けた結果こんな歪な生態なってしまったのかもしれないね


    ま、全部ワイの妄想なんやけどなブヘヘ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:59:54

    その前にお前を殺してやるよっゴアっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:00:17

    >>28

    激昂ラージャンの設定と間違えてて申し訳ありませんでしたっ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:02:40

    >>32

    まっ、自我と理性を失うレベルの空腹で発狂してるからバランスは取れてるんだけどな

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:05:26

    >>30

    割と納得感のある妄想で驚いたんだよね、だとしてどっかで滅びとくべき生物だろうがあーっ!

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:05:33

    >>31

    こいつもなかなか悲惨な設定してる上に生態が千翼ばりに人類の敵すぎるんだよね怖くない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:06:54

    来世があったとしたらこいつにだけは絶対なりたくない
    それがイビルジョーです

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:08:20

    >>34

    とにかくモンハン世界は強いモンスターなら生き残れる危険な世界なんだ


    桜火竜…

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:09:17

    >>37

    どうして森の中で真っピンクでアホほど目立つのに生き残れたの?


    なぜって………単純に強いからやん

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:09:36

    >>36

    そもそも何に転生するとしてもあの世界に行きたくないのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:10:06

    よしそれじゃあ実験を変更して空腹のまま追い込んでみよう
    この金色の輝きは…?

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:10:30

    >>39

    そいじゃあお前の来世はアルバトリオンにしてやろうか?あ〜ん?

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:12:45

    >>39

    ムフッ

    カムラの里の住人に転生して毎日ヒノエミノトでシコろうね


    な、なんですかこの修羅の里はァ

    マキヒコ倒したあとも散発的に百竜夜行で危機になる(主人公が適当に再受注)ですゥはひーっ強くなった淵源も帰ってきたですゥ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:12:55

    >>30

    しゃあけど、大体通常個体より強くなる奴が哀しき設定があるわっ


    角折れてモテずに童貞拗らせて強くなる奴までいる始末っスからね

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:14:12

    >>43

    童貞こじらせてっていうけど野生動物だと子孫残せないのは死活問題を超えた死活問題なんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:15:54

    >>43

    生まれつき強いやつは傷なんて負わないんだ、その強さが遺伝子として遺伝しないなら繁殖する資格はないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ



    ↑コレが自然界の摂理なんだよね、何より生き残ることが大事なんだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:16:15

    >>40

    (MHF運営のコメント)倒せるものなら倒してみろ

    おそらく本家のギルドが知ったらブチギレを超えたブチギレ案件だと思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:17:53

    >>45

    ゴングを鳴らせっ戦闘開始だっ

    ゴングを鳴らせっ戦闘開始だっ

    ゴングを鳴らせっ戦闘開始だっ

    ゴングを鳴らせっ戦闘開始だっ

    ゴングを鳴らせっ戦闘開始だっ

    ゴングを鳴らせっ戦闘開始だっ

    ゴングを鳴らせっ戦闘開始だっ

    ゴングを鳴らせっ戦闘開始だっ

    ゴングを鳴らせっ戦闘開始だっ

    ゴングを鳴らせっ戦闘開始だっ

    ゴングを鳴らせっ戦闘開始だっ

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:20:26

    >>47

    こいつだけは何をどうしたらこんな生態になるのかわかんないんだよね、

    強い奴が生き残るのルールに則ると闘争本能が強い=強くなる余地がある

    とかかと思ったけど無理がありますね、忌憚の無い意見ってやつっす

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:20:53

    >>47

    怒らないでくださいね

    生きるために戦うのではなく戦うために生きるなんて馬鹿みたいじゃないですか

    何っ 知能が滅茶苦茶高い

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:24:34

    イャンガルルガは単なる戦闘バカならともかく戦闘力も普通に高いから「戦えば勝てはするけどただでは済まない」事態になりかねないんだ
    戦闘狂だから追い払うのはほぼ不可能で絶命させるまで付き合わないといけないけどそうなると戦闘後別のやつに縄張りを冒されかねないんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:25:19

    >>43

    角折れてモテなくなったから必死にモテようと強くなるなんて強化理由としては可愛らしいと思ってんだ


    見てみい紅龍や鏖魔を

    角を折られた恨みと怒りで人間に対する殺意が溢れ出しとるやんけ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:25:26

    僕は目が見えません
    それでも通常個体より強くなれますか?

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:26:03

    おまけに結構な毒持ちだからそれこそジョーみたいなゲテモノ食いじゃなければ腹の足しにもならなさそうなんだよねひどくない

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:28:30

    >>51

    お言葉ですがモテようとしてると言うよりは八つ当たり混じりで闘争に明け暮れた結果の可能性の方が高いですよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:29:50

    >>52

    右近…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています