- 1二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:58:51
- 2二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:59:20
微妙…
- 3二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:59:41
めちゃくちゃ面白いですよ(ニコニコ)
- 4二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:00:00
中盤くらいまではおもしれーよ
- 5二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:00:10
- 6二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:00:10
隠れた良作くらいの意見はみるのん
- 7二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:00:58
キャラ全員が文ストのフィッツジェラルドの能力使いつつ、制限時間内か資産ゼロになるまで戦う話なんスけど、とにかく2クールを無理やり1クールにしたから後半の駆け足感が半端なくて物足りなくなるんスよね
- 8二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:01:26
最終話の手前で一気にぶち上がってそのままゴールするタイプのアニメなのん
- 9二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:01:33
戦闘が猿を超えた猿だから何やってるかよくわかんないスよ
経済学学んでると専門用語が色々出てくるから楽しめるかもしれないし、失笑するかもしれないっス - 10二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:01:34
- 11二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:01:47
バトルシーンが1番つまらないとお墨付きを与えている
- 12二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:02:44
しかしOPEDは名曲なのです…
- 13二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:03:01
経済用語が分からなくてもハマった、それがボクです
- 14二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:03:55
デジモンtri…?
- 15二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:04:18
- 16二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:05:30
嘘か真か同時期にドラマでC コントロールが出てきたせいでタイトル変更をしなくてはいけなかったという学者もいる
- 17二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:05:52
駆け足なのはそうだけど大好きなアニメとしてお墨付きを与えている
間違いなく雰囲気とか世界観は最高だから是非一度見てほしいですね…マジでね - 18二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:06:42
すみません、駆け足といってもワシは円盤揃えてるんです。この気持ちわかってください
- 19二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:06:43
マジで2クールで見たかったアニメとして俺からお墨付きをいただいている
- 20二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:09:45
つまんねーよ
- 21二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:09:46
うーっ オープンディール!させろ、アニキおかしくなりそうだ
単純にキャラデザも良いよねパパ、ほぼモブも良いデザイン多くてもっと見たかったのん
[ C ] OFFICIAL SITE - character[ C ] OFFICIAL SITE - characternoitamina-control.jp - 22二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:10:11
今見ると現実の社会が未来を買い戻し損なったことがわかる悲哀を感じますね……
- 23二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:11:30
ヒロインの覚醒シーンがカットされて困惑した記憶がある
それがボクです - 24二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:12:26
マシュが可愛かった。それがボクです
- 25二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:12:33
面白いのかどうか聞かれたからこう答えたのに…こ、こんなの納得できない
- 26二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:12:47
- 27二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:13:13
良くも悪くも10年代のノイタミナって感じの作品っス
- 28二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:14:50
ヒャハハハ、未視聴なのが丸わかりしてるでぇ
- 29二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:16:07
- 30二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:18:59
CやKには致命的な弱点がある
タイトルや - 31二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:19:12
ヒロインキャラ名が某NTRキャラと同音だから風評被害を受けることや