- 1二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:12:22
- 2二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:13:39
- 3二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:15:07
平日ランチが2000円になって存在価値がなくなったかと思ったら他所の店も値上げを超えた値上げを連発して相対的に存在価値が戻ってきたすたみな太郎やん元気しとん
- 4二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:15:45
ここでこんなに使うなら普通のランチ済ませたほうがいいんだぁ
- 5二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:16:44
一回いったけどマジで不味かったのん
- 6二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:17:07
脂身だらけの肉 パッサパッサの寿司 冷凍丸出しのタフ焼き わたあめがすたみな太郎を支える ある意味最強だっ
- 7二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:18:01
自分が行ったとこだけかもしれないけど店内にクソデカい蝿が闊歩してたんだよね猿くない?
- 8二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:18:42
- 9二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:19:38
- 10二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:19:43
かっぱ寿司よりまずい寿司が食べられる店だと聞いています……
- 11二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:19:46
デザートが美味しかった記憶があるんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:20:51
肉「消えるっ」
ここの肉って焼くと溶けて無くなるってネタじゃなかったんスか - 13二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:22:59
- 14二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:24:02
学生にはありがたいって言ってる奴に夢のないこと言うの嫌なんだけど学生でも近くにいい店がない場合を除いてスタミナよりもサイゼリヤとかに行くケースが多いんだ
- 15二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:25:16
高校生の頃はたまに言ってたけど腹一杯食うと高校生の胃でも不調になるくらい粗悪な食事が楽しめるんだァ
- 16二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:25:53
- 17二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:26:21
待てよ
俺は割と楽しめたんだぜ - 18二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:26:33
低価格バイキングという点でもああーっしゃぶをくれェ葉に負けてると言ったんですよすたふな太郎先生
あんなレベルの肉と寿司で時間制限付き2000円も取るつもりと聞いた時は驚きましたよ - 19二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:27:11
すたみな太郎の店舗ってこんな感じなんスね
ぜんぜん飯屋っぽくないんスけど... - 20二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:28:08
はあっ?それっておかしいだろ>>14ップ サイゼじゃ部活の大会の打ち上げ感が出ないと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:32:03
ネットで触れたやつが食べ物で遊びに行く所ですよね
まあ 店と客のレベルが釣り合ってるからマイ・ペンライ - 22二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:34:21
さ、サーモン茶漬けの延長のモノを紹介してるのであって食べ物で遊べと言ってるわけではありませんよね?
- 23二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:35:48
待てよ、給料はきゅうりで現物支給されてるしたまに罰として電気ショックがあるくらいで酷使はされてないんだぜ